- ハーメルン作者のスレ138
877 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-hfq/)[]:2020/03/27(金) 22:24:33.09 ID:XjXn2yXUd - 晒させてください…
|
- ハーメルン作者のスレ138
880 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-hfq/)[]:2020/03/27(金) 22:39:13.63 ID:XjXn2yXUd - 【作品名】個性『RTA』があまりに無慈悲すぎるヒーローアカデミア
【原作】僕のヒーローアカデミア 【読んでほしい点】辛口評価希望です。 素晴らしい人たちが素晴らしいことをして素晴らしい結果になる。そんな王道の作品にどうしても違和感を感じてしまう人、どんなに楽しいことをしていても、どこかでそれを冷やかす言葉が浮かぶような方に楽しんでほしいと思って作った作品です。 ・文章作法はともかく読んでいて違和感を感じる展開や表現 ・シリアスとギャグのバランスについて ・1話を流し見て、どの程度引き込めているか、何が理由でブラバするか ・読みすすめていて、面白くないと感じた方がいれば、読んだ人はいったい何が引っかかっているか ・自分が狙った読者層へ本当にうけているか(上記のような考えを持つ人が実際にどう思ったか)
|
- ハーメルン作者のスレ138
885 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-yjX3)[]:2020/03/27(金) 22:57:21.29 ID:XjXn2yXUd - ご意見ありがとうございます
確かに気持ち悪い、なんでこんな作品書くんだとメッセージもらったときが多くあります よろしければなぜ5話でドロップしたか教えていただけませんでしょうか どんなことでも構いません、批判していただけるなら本当に嬉しいです
|
- ハーメルン作者のスレ138
888 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-yjX3)[]:2020/03/27(金) 23:02:28.37 ID:XjXn2yXUd - >>883
貴重なご意見ありがとうございます。 RTA、特にbiimシステムを前提にしている作品ですので1話切りも当然と思います。 創作はポジティブな意見が主流となったなか、辛口はむしろぜひ頂きたい所ですので皆さまよろしくお願いいたします
|
- ハーメルン作者のスレ138
891 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-yjX3)[]:2020/03/27(金) 23:09:22.61 ID:XjXn2yXUd - >>887
うぬぼれさせていただいて、私の作品をおもんばかっての意見でしたら大変嬉しく感じす。 しかし、この根本的に合わないと言う部分、創作において大変重要な点だと思うのです。 もちろん贅沢を言うのならRTAが嫌いだけでなく、なぜRTAが受け付けられないのかもお聞かせいただけたら嬉しいです
|
- ハーメルン作者のスレ138
893 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-yjX3)[]:2020/03/27(金) 23:16:22.27 ID:XjXn2yXUd - >>889
本当にこのような意見がいただけること、感謝します 期待感がなくなった。その通りだと思います。 1、3話はギリギリ4話は勢いを重視しましたが 2話、5話の前後編は完全に話の勢いを削いでしまっていたのではないかと感じていたことに改めて気づけました。
|
- ハーメルン作者のスレ138
894 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-yjX3)[]:2020/03/27(金) 23:21:02.62 ID:XjXn2yXUd - >>892
ご意見ありがとうございます 初めは鬱展開のタグがないと批判もいただきある程度タイトルと内容が一致するようしなければいけないと思いました やはり個人的に爽快感のある3話ときて5話前半がボトルネックなのでしょうね
|