- 【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 737冊目
299 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/25(水) 11:00:35.59 ID:Ru5nQyx0 - フェル「誰が誰の実家に連れて行くのか対象を明確にすること。やり直し」
|
- 【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 737冊目
322 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/25(水) 12:13:40.76 ID:Ru5nQyx0 - しかしアレキ移住後のトゥーリ、エーファは
技術上達が頭打ちになりそうで心配 マインとつながるために、というモチベーションがなくなり、生活も豊かになって これまでのように必死で腕を上げることは難しくなっちゃうんじゃないかなあ
|
- 【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 737冊目
333 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/25(水) 13:06:34.77 ID:Ru5nQyx0 - >>322
いや、だからさ、その「マインの依頼や注文」も、それに応えることだけが家族のつながりを示す唯一の方法、という強烈なものだったわけで その必死さってのは、本編終了後だとどうしても失われてしまうよねってこと もちろん、身についた技術はそうは失われないだろうし 腕落ちるだろうとかそういうこと言いたいわけじゃないけど モチベ変わるのはあるだろうなあ、という話
|
- 【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 737冊目
364 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/25(水) 19:24:08.95 ID:Ru5nQyx0 - >>360
だからさあ、その「そもそものモチベ」が失われる、ってことなんだけど それこそオリンピック延期された今、今年の夏を目指して全力でトレーニングしてたモチベーションを維持できなくなるアスリートも出てくるだろうな、っていう話なのに 全否定する人って、本気で全力で何かを目指したことないんとちゃう? 絶対にあいつを倒してやる!と目標にしてたライバルが、怪我して出場やめて、実際体もきつかったんで競技自体やめるわ、と言い出したのを聞いたようなもんで その上でなお競技に、それまでと同じレベルで打ちこむことがどのくらいできるのかって話 もちろん、他領でも作られ始めた髪飾りを見てトゥーリが目に炎宿すとかそういうのを否定してるわけじゃないからそこはよろしく 「マインとつながるため」という部分は失われるよな、ってこと
|
- 【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 737冊目
385 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/25(水) 21:36:49.56 ID:Ru5nQyx0 - >>376
>そもそものモチベは地雷さんに会う会わないじゃなく自分がなりたかった職に就いたってやつだよ これだと決めつけて語る方がよっぽど「思うのは勝手だが」案件だよ >お前がそう思うのは勝手だが他に同じ考えを求めるな そのまんまお前に返すわ
|
- 【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 737冊目
387 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/25(水) 21:39:37.20 ID:Ru5nQyx0 - >>383
逆だよ 貧民だからこそ、モチベを与えられたら全力出すんだよ かき集めた兵士の士気を一気に高めた救国の名将、なんかの事例が世界史には沢山あるぜ 本好きだけでも、甘味ひとつでやる気一気に出した孤児たちの例があるだろ
|