- 【全部】俺おすすめのなろうハイファンタジーで打線組んでみたよー【低ポイント】
1 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/24(火) 21:28:56.04 ID:sC5Vx4j9 - 暇だったら読んでみてー
1中 Rule Undead―ルール・アンデット― (さんど ゐち男) 2右 アンブレイカブル!! (不破雷堂) 3左 双竜は藤瑠璃の夢を見るか (結城星乃) 4一 ぼくまじょ。 〜え、男の僕が<魔女>ですか!? (梓川あづさ) 5三 月夜にいらっしゃい〜血まみれの人生から、宿屋のバイトになってみました〜 6二 ハインリッヒの旅枕 (えくぼ えみ) 7遊 踊る騎士団〜騎士団長はツライよ〜 (東野 千介) 8捕 Vermillion kings〜紅き猛虎と黒き孤狼の英雄譚〜 (土田耕一) 9投 没落追放された皇子の流離譚 (三倍 酢)
|
- 【全部】俺おすすめのなろうハイファンタジーで打線組んでみたよー【低ポイント】
2 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/24(火) 21:33:51.30 ID:sC5Vx4j9 - 頼まれなくても解説
1中 Rule Undead―ルール・アンデット― (さんど ゐち男) ( https://ncode.syosetu.com/n3410fy/ ) アンデットの少年が生前知ることが出来なかった幸せを少しずつ知っていく話や。 なろうでは珍しく正統ダークファンタジーしとったからトップバッターにしたで。 ちな第一章は主人公ドールが吸血鬼になって旅に出るまでや。 一貫して少し暗い雰囲気と内面描写が売りやな。 あと、もうちょっとバトルシーン増やすとええと思う。 個人的には一番コミカライズしてみてほしい思とる。何かの間違いで編集さんつかんかなぁ・・ 難点としてはこの作品に限ったことやないけど初心者らしく文章がまだ安定せんな。あと作者が何を書きたいのかたまにわからんのも課題や。 クサすぎる展開も人を選ぶかもしれん。 じっくり先が長そうなのを読んでみたい人にはおすすめやで。 ちな主人公は美少年。ここは好ポイント。
|
- 【全部】俺おすすめのなろうハイファンタジーで打線組んでみたよー【低ポイント】
3 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/24(火) 21:37:16.54 ID:sC5Vx4j9 - 全然人こねぇ……
2右 アンブレイカブル!! (露小やるく) ( https://ncode.syosetu.com/n2842ey/ ) 孤児の男児が凄腕の剣士に拾われて、立派な男を目指す物語や。 第一章は基礎修行を終えた主人公が、師匠と二人暮らしていた山を下りて麓の街で冒険者として更なる修行に挑む、ってカンジやな。 ステータスだのチートだのは無いもののクエスト、ギルド、冒険者など世界観はややなろうテンプレが目立つ・・。指輪物語やゲド戦記なんかの正統派ファンタジー好きにとっては少しマイナスポイントか? それでもギルド内の設定やクエストについてもなかなか作り込まれとるからそんなに心配もいらんと思う。 目立つ難点としては地の文が ーた。 で終わるのが多すぎるな。 見所はやっぱり主人公の少年オルレオやね。 山育ちということもあって素朴で世間知らずなところがかわええ。 テンポが回を増すごとに上手くなっとる。 書き続けるってスゴイなぁ…… ヒロインめっちゃすぐ惚れるやん!ってのが苦手な人にもおすすめやで。 あとギルドマスターのフランセスがかっこいい。 なろうにはかっこいいお姉さんは赤い髪って取り決めでもあるんか? この作者も文章力が除除に上がっててそこにも注目。 ちな、ちょこちょこ作者のジブリ好きが垣間見える。
|
- 【全部】俺おすすめのなろうハイファンタジーで打線組んでみたよー【低ポイント】
4 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/24(火) 21:41:42.06 ID:sC5Vx4j9 - 寂しくなってきた……
3左 双竜は藤瑠璃の夢を見るか (結城星乃) ( https://ncode.syosetu.com/n0617ea/ ) この作品は正直言ってあんまり打線に入れたなかった。 地の文の上手さ綺麗さが他の作品とは段違い、ここで紹介せんくても勝手に読者増えるやろと思うとる。 個人的には一番アニメ化して欲しい。 まぁ、悪態はこれくらいにして解説するで。 世界観はイーストアジアンファンタジーや。 天に棲む生物"鵺"が地に落ちて、その偵察の任に竜人、人、鬼の少年三人が就くところから物語は始まるんや。 見所は何と言っても綺麗な描写で描かれる世界観(登場人物も含む)や。 あとタイプの違う美少年3人が主人公という凄まじさよ。 好ポイントやな・・ 悪いところと言われるとホンマにただの言いがかりになるんやけど、たまにセリフがなんちゅーか鼻につくねん。女が書いたなってわかる(気分を害した女性がおったらホンマにすんません。でもこのカンジの綺麗な文も女性ならではや)
|
- 【全部】俺おすすめのなろうハイファンタジーで打線組んでみたよー【低ポイント】
5 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/24(火) 21:44:01.15 ID:sC5Vx4j9 - 誰かレスしてくれよう
4一 ぼくまじょ。 〜え、男の僕が<魔女>ですか!? (梓川あづさ) ( https://ncode.syosetu.com/n8119fx/ ) この作品の説明はまず話の設定からやな。 この世界では体の一分に魔女の刻印が顕れた一部の女の子しか"魔法使い"にはなれへんのやけど、主人公の男の子は魔女の刻印が顕れてしまうんや。 第一章は正体を隠しての魔女学園入学から。 魔法使い物の定番と言えば定番か・・ 中身の方はタイトルを裏切らないポップな文体や。ちな基本一人称。 でも泣かせるときには泣かせる、なかなかの策士やね。 実際4番にしたのも文章力のすばらしさとコメディとしての完成度ゆえや。 見所はやっぱりかわいい主人公や。 日々の頑張りの中で少年イニスが徐々に女の子として可愛さを発揮していくところに注目やね。 んー、特にあげるほどの欠点もないんやが、ちょくちょく出てくる魔道具は少しだけファンタジー感を損ねてるかもしれん。 でもそんなことが気にならないくらいおもろいから皆読んでクレメンス
|
- 【全部】俺おすすめのなろうハイファンタジーで打線組んでみたよー【低ポイント】
6 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/24(火) 21:51:10.27 ID:sC5Vx4j9 - 心折れそうや
5三 月夜にいらっしゃい〜血まみれの人生から、宿屋のバイトになってみました〜(三木 龍河) ( https://ncode.syosetu.com/n7816fx/ ) この打線で一番ポイントが低い、かつ実はワイが一番好きな作品や 温かくてご飯が美味しい宿屋で元暗殺者ジンがバイトする話やで。 ちな全然暗くない。 実は異世界もので知識チート(主人公がチートなワケではない)なんやけど、本当に全然イヤミっぽくない。 どの話も優しくてホッとする、ホンマにストレスフリーな作品や。 疲れてる奴はこれ見るんやで。 登場人物も大概いい人やから、ざまぁ、とか復讐とかそういうのに辟易しとる人はぜひ読んでクレメンス 見所はもちろんストーリー!ランタンみたいに小さくて温かい話ばかりや。 主人公が控えめで本当にイキらんのも好ポイントか? 難点というか、作者のペースが崩れるならそんなことせんでええと思うんやけど、もしこだわりがないなら、もっと区切りのええとこで次の話にいってほしい。せっかくテンポもええんやから。 あと主人公が美少年じゃない。 何かの間違いでメディアミックスせんかな〜。
|
- 【全部】俺おすすめのなろうハイファンタジーで打線組んでみたよー【低ポイント】
7 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/24(火) 21:52:44.76 ID:sC5Vx4j9 - もし見てくれてる人おったらおススメのファンタジー教えてー
6二 ハインリッヒの旅枕 (えくぼ えみ) ( https://ncode.syosetu.com/n1885eu/ ) これを入れるか「プリムスの伝承歌」ちゅうの入れるかかなり悩んだけど、やっぱりこっちにしたわ。 ワイの好みや。 運び屋で業績トップのベンジャミンと業績ボトムのハインリッヒの紡ぐ物語やで。 第一章は二人の邂逅と望まん運命共同態になる話や。 正直、この作品も文章はまだ大分発展途上。 それでもなんかクセになる世界観とキャラ設定、地の文を書くので、後は皆に読んでもらって判断してほしいで。 何となく気になる、ってカンジの一品。 異彩と言えば打線の中で一番の異彩かも。 まぁカッコつけたけど、とにかく不思議な魅力があるのは確かや。 エタらないで書ききってほしいなぁ。 応援しとるで!! 読者増えんかなぁ・・
|
- 【全部】俺おすすめのなろうハイファンタジーで打線組んでみたよー【低ポイント】
8 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/24(火) 21:56:56.69 ID:sC5Vx4j9 - 7遊 踊る騎士団〜騎士団長はツライよ〜(東野 千介)
( https://ncode.syosetu.com/n1877fz/ ) まず設定がおもしろい!しキャラも一人一人立っとる。 貴族は国の威信のために戦わなあかん特権階級。 その中でボンクラ貴族の子息たちを集めた煌びやかなだけのお飾り騎士団――別名"踊る騎士団"を率いて、才色兼備の戦術家エイリアが頑張る奮闘記や。 第一章はこの"踊る騎士団"が初めての戦いを命じられるところから始まるで。 先に書いたけどキャラも魅力的やし舞台背景もなかなか凝っとると思う。 王宮内の会話も結構上手いで。 この打線では二番目にポイントが低いんやけど、ワイは推しとるよ。 おもろいとおもうんやけどなぁ・・ 上のルール・アンデットと同じで編集さんが関わってくれたらもっとおもろくなると勝手に妄想しとる。 あと少し少女漫画臭がするがそれはご愛敬やね。 ポイントにいじけずエタらんで欲しいと日々願うとるよ
|
- 【全部】俺おすすめのなろうハイファンタジーで打線組んでみたよー【低ポイント】
9 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/24(火) 21:58:35.70 ID:sC5Vx4j9 - 8捕 Vermillion kings〜紅き猛虎と黒き孤狼の英雄譚〜 (土田耕一)
( https://ncode.syosetu.com/n9234ev/ ) 傭兵と兵士顔負けの強い姉姫が出会うところから始まる物語や。 第一章は妹姫と王位を争う話しやね。 この次に挙げる没落皇子と少しかぶっとるかな…… 話しの展開が少し早過ぎる気もするが、文章のキレがそれを感じさせへん。 状況の描写が上手いんやろね。 ヒロイン?の姉姫ミアが格好いいのもポイントやな。 会話文ばっかりの作品が嫌いな人にもおすすめやで。 あと、これはしゃあないのかもしれんが、ご都合主義すぎるときがある・・んか? 展開に無理が偶にあるねんな。 もうちょっとひねるともうホンマに文句なしや。 悪い点としては主人公が美少年じゃないとこやな。 ちな登場人物のほとんどにあだ名がついとる。 どっかの錬金術師マンガを思い出す。 もうちょっと更新速度あげてくれや・・
|
- 【全部】俺おすすめのなろうハイファンタジーで打線組んでみたよー【低ポイント】
10 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/24(火) 22:06:57.97 ID:sC5Vx4j9 - 9投 没落追放された皇子の流離譚 (三倍 酢)
( https://ncode.syosetu.com/n4192ft/ ) タイトル通り没落追放された皇子ディオールが忠誠を誓う騎士たちと共に意趣返しする話や。 第一章で主人公が修道院を脱出し仲間たちと合流すんで。 ストーリーも上手いし、地の文も文句なし! ピッチャーにぴったりや! 戦術や権力闘争の描写からも作者が普段からしっかり文章やその他の学問に興味があることが伺えて好ポイントやね。 戦術戦略権謀術数が好きな人にお勧めや。 ヒューマンドラマもしっかりしとるで! その分難点もハッキリしとるな。現実の歴史と地理に頼りすぎや。 これでは歴史ifでも書いとけ言われてもしゃあない。 もうちょっとオリジナリティが欲しかった。でもこれは今更や。 せやから最後までリアリティを大事にかっこええヤツを書き上げて欲しいのが今のワイの願いやね。 ちなメインヒロインは安定の女騎士。 主人公は美青年や・・少年じゃあかんかったんかなぁ
|
- 【全部】俺おすすめのなろうハイファンタジーで打線組んでみたよー【低ポイント】
11 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/24(火) 22:09:34.94 ID:sC5Vx4j9 - 以上です。
全然盛り上がらんのに寒いノリで続けちゃってすんませんでした。反省してます。 もしよろしければ何卒おすすめのなろうハイファンタジーを教えて下さい。
|
- 【全部】俺おすすめのなろうハイファンタジーで打線組んでみたよー【低ポイント】
13 :この名無しがすごい![]:2020/03/24(火) 22:35:46.62 ID:sC5Vx4j9 - >>12
うわー!レスありがとー!!全部読んでみるね! 気持ちハイファン縛りで!
|