- ハリー・ポッターの二次創作について語るスレ 7
777 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 132c-jxe+)[sage]:2020/03/24(火) 22:07:16.17 ID:aRV6aQj40 - 夢小説の原作知識持ちって時たま、ハリーが分霊箱なことは秘密の部屋の蛇語の件の時に普通に触れてるのに、
年月が経って原作知識が薄れたとかの描写もなしに6,7年目の内容が今その時にすっぽり抜けてたりするよね ニワトコの杖のことや、お辞儀の名前呼んだらアウトなこととか で結果として知識持ち設定なのに知識持ってない前提の行動するから原作沿いになる あくまでキャラの絡みが大事で改変そのものには重きを置いてないからかね
|
- 銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ71
441 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d22c-jxe+ [27.126.89.210])[sage]:2020/03/24(火) 22:11:44.35 ID:aRV6aQj40 - 当たり前っちゃ当たり前だけど、任務で死にかけるのを若様と共にしている従士達のほうが、時たま話の場を設けるだけの婚約者よりも心理的な距離は近いからなあ
|
- ハーメルンについて語るスレ736
660 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 132c-jxe+)[sage]:2020/03/24(火) 22:13:34.94 ID:aRV6aQj40 - サム八はもう散体したからね
後は掲示板のじゃれあいとして使える語録だけが残った
|
- ハーメルンについて語るスレ736
673 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 132c-jxe+)[sage]:2020/03/24(火) 22:34:27.37 ID:aRV6aQj40 - 有名作家の二発目がダメなこと自体は別に珍しくないので
実際に人気が出るのを確認する前に広告ゴリ押しを決めた編集部側の責任も大きい
|
- ハーメルンについて語るスレ736
675 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 132c-jxe+)[sage]:2020/03/24(火) 22:36:37.24 ID:aRV6aQj40 - >>676
ワニは商業展開そのものが嫌われたというより、喪に服すというクーリング期間置かずに商業化発表を決定した電通側の空気の読めなさが問題だから 鉄は熱いうちに打てとは言うけど、何事にも例外はある
|