- 【KADOKAWA・はてな】カクヨム223【複垢相互完全放置】
574 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/24(火) 02:16:31.11 ID:Y66rNXJl - カクヨム作者やれば誰でも読専が星落とさないくらいわかるだろうになあ
通常ランキング上位とか大量に読専を呼び込む方法を持ってなきゃ読専のみから星沢山とかそりゃ無理よ(でもそこに行くまでどうやった?ってのはあるが) まあエロとかエモいタイトルで読者釣ることは多少できるが…それでもなあ ああ、なろうから流刑された高ポイント作家は最初から読者もってるから違うのか
|
- 【KADOKAWA・はてな】カクヨム223【複垢相互完全放置】
577 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/24(火) 02:30:15.03 ID:Y66rNXJl - とにかく、読専は星落とさない
読むだけ
|
- 【KADOKAWA・はてな】カクヨム223【複垢相互完全放置】
598 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/24(火) 12:05:15.09 ID:Y66rNXJl - システムやルールが違うのにどの小説サイトでも初動で読専ブクマをきっちり稼ぐ作者は複アカ不正してる可能性はあると思う
たとえばアルファだと某小説大賞の開始直前にエントリーして、かなり複アカぽいブクマの付き方で勢いつけてホトラン駆け上がって受賞まで持っていった作者がいた アルファはよく見てるとホトラン載るまでの数日間なら怪しい奴は一般人の目でもなんとなく分かる ブクマの付き方が他と比べてメチャ変だから(文字数5万字でホトランに載るとかそういうのとは関係ない) ホトラン載った後は一般人からは分かりにくくなるが、その後ももし複アカ投入して運営からバレてなきゃ一気に流れに乗れるだろう で、その作者がLINEノベルでもやはり怪しいブクマや評価を稼いでいた 読者を呼び込みにくいアプリベースのLINEノベルでも短期間にブクマを増やしてたのでマジで怪しかった 令和小説大賞は受賞しなかったがな で、その作者はカクヨムにも来てる ある小説は読専の星だらけだったのでこの人カクヨムでも怪しいことやってんなあとは思った もちろん不正かどうかは分からんがアルファだけならともかく、LINEノベルの時も非常に怪しかったので俺は疑っている
|
- 【KADOKAWA・はてな】カクヨム223【複垢相互完全放置】
655 :この名無しがすごい![sage]:2020/03/24(火) 17:35:54.02 ID:Y66rNXJl - 読専は星もハートも付けない
積極的に付けてる人はごく僅かなのでどこでも見かけたりする特定の人 だからPVがまだ少ない段階から読専ばかりにつけられてる奴は怪しい 読専複垢は簡単に作れるが作者アカは小説も用意しなきゃダメなので量産出来ない
|