トップページ > 文芸書籍サロン > 2020年02月10日 > PJo3tgSn0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/1844 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000022005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fa3-VBPX)
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.16

書き込みレス一覧

【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.16
262 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fa3-VBPX)[sage]:2020/02/10(月) 04:38:18.35 ID:PJo3tgSn0
分析しとけば他の人が同じ過ちを犯さずに済むからね

>>260
キーワードは失恋かな
ストーリー上ほとんど意味が無いのに
話が始まる前からオッサンは失恋というダメージを負わされてる
ゲームが始まった時に、自機が被ダメージでレッド表示なんて普通に誰得クソゲー過ぎるんだが
作者にとってオッサンが失恋している事はあらすじで強調しとかなければならない重大事らしい

この作品がハイファン異能じゃなく恋愛ジャンルと考えりゃ話は簡単になるね
相手が失恋してりゃ自分がつけ込めるから
つけ込むこと自体には問題ないけど
作者がオッサンを自分側だと思ってないから読者との齟齬が生まれちまってる
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.16
281 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fa3-VBPX)[sage]:2020/02/10(月) 20:16:29.56 ID:PJo3tgSn0
>>267
アクションジャンルの人にありがちの、ものすごく不親切なタイトル&あらすじ
これ作者さん本人は「気になるワードをちりばめて興味を煽ってるつもり」何だろうけど
読み手にしてみればストーリーどころかどんな作品なのかも意味不明だから読み始めてもらえない

まあアクションはド過疎ジャンルだから
新作は全部目を通されるから関係ないのかもしれないけど
一般読者に通用するかと言ったらNO

これ左遷された少将が部隊運営するの? 政治ゲームメインなの? また自分で戦闘機乗るの?
そんな基本的情報も伝わってこない
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.16
286 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fa3-VBPX)[sage]:2020/02/10(月) 20:40:53.76 ID:PJo3tgSn0
>>282
もう一度戦闘機に乗るのが肝なら、それを分かり易く伝えなきゃ。
情報をもっと整理しよう
ざまぁのつもりなんだろうけど若手の将軍って情報なんかあらすじに要らんよ
舞い上がるんじゃなくて舞い降りるって表現も読者を混乱させる
政治やネガ部分に割く文量が多すぎて
物語のメインが政治ゲームなのかな? 
国を裏切った売国奴が変装して列車や山岳越えての逃亡劇するの? って思ったもの

あらすじで体言止めめいた単語ちりばめるのを止めよう
映画のPVみたいな演出は映像ありきの手法で
小説でこれ連発されると読んでる方はリズムぶっちぎれで萎えるから
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.16
288 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fa3-VBPX)[sage]:2020/02/10(月) 21:17:52.63 ID:PJo3tgSn0
>>282
タイトル 鷲は空に舞い戻る

あらすじ
前線叩き上げの元エースパイロット、グランニッヒ・ハルトマン少将は
軍の権力争いに巻き込まれ 属国で最前線の懲罰基地の司令官に左遷されてしまう
余所者上司のハルトマンはパイロット達に反発され、ただでさえ寄せ集めの懲罰基地の戦力化は遅々として進まなかった
そして敵戦闘機の大群が基地に攻めてくる

「……ヒヨコども、俺が空の飛び方を教えてやるぞ!」
ハルトマンは自ら操縦桿を握り、荒ぶる大鷲は再び大空に解放たれた――!


うんやっつけ仕事ですまんw
反逆とか裏切りってワードは使わない方がいいかな
軍隊物を好む読者にはあまりいいイメージを与えないし
葛藤で苦しむのもあらすじでアピールするポイントじゃない
前作のタイトルを引き継ぐのは功罪半ばだけど、英字はいただけないかも
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.16
290 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fa3-VBPX)[sage]:2020/02/10(月) 21:28:57.93 ID:PJo3tgSn0
あともう一つアドバイスするなら
葛藤で苦しむのは1話だけ、2000文字以内にしときな
自分なら1話のラストで「俺が出る、戦闘機を用意しろ!」と言わせるね
そうでないと読者は苦しいだけのパートに付き合ってくれない

上を目指したいなら、読者に説教しちゃいかんよ
読者が読みたいのはカッコよく活躍するハルトマンであって
しがらみや組織に苦悩するハルトマンじゃない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。