トップページ > 文芸書籍サロン > 2019年10月10日 > 1ALoXmWw0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1736 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000003100000010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe8-62Di)
web歴史・時代小説を語るスレ 20口目
小説家になろう出版スレ150
【オーバーロード】丸山くがね433

書き込みレス一覧

web歴史・時代小説を語るスレ 20口目
4 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe8-62Di)[sage]:2019/10/10(木) 00:03:06.96 ID:1ALoXmWw0
復活させておいた

戦国時代の太刀、同側逆手で抜けるほど短いか?
鎧着て動き制限されて、しかも150ぐらいだろ?
二尺七寸は有ったはずだし、ちょっと無理
脇差しなら可能だろうけどね?
そもそも、槍を片手で扱うのもちょっと無理筋
小説家になろう出版スレ150
720 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe8-62Di)[sage]:2019/10/10(木) 12:23:07.54 ID:1ALoXmWw0
盛り上がりシーンが無かったからなあ…
ひたすらビビリ続ける珍しい主人公なので好きだけどお勧めしにくいw
なお表紙は個人的には好きだけど、表紙買いされるかというと無いのは分かる
web歴史・時代小説を語るスレ 20口目
22 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe8-62Di)[sage]:2019/10/10(木) 12:48:57.04 ID:1ALoXmWw0
ま、基本は槍で太刀は槍を失った後の武器でしかないのは誰も反論しないでしょ
個人の武勇は槍働きという言葉があるくらいだしね

前スレからの話、江戸中期から後期の短く(二尺三寸とか四寸だっけ?)薄い刀と一緒にされてる気もする
また、右に剣を付けるのも世界的には決して珍しくも無い
盾を持って構えていると、右側に短めなロングソードをつけるのも利があるし
小説家になろう出版スレ150
723 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe8-62Di)[sage]:2019/10/10(木) 12:50:38.56 ID:1ALoXmWw0
うむ
ゲーム実況でパワプロだったぞw
web歴史・時代小説を語るスレ 20口目
27 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe8-62Di)[sage]:2019/10/10(木) 13:42:07.59 ID:1ALoXmWw0
管槍だっけ?滑らす用の筒を付けてある奴
【オーバーロード】丸山くがね433
696 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe8-62Di)[sage]:2019/10/10(木) 20:14:12.99 ID:1ALoXmWw0
一年一冊も出てないのに何を言っているのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。