トップページ > 文芸書籍サロン > 2019年09月25日 > HinYngYQ0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1845 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000002100010110007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (ワッチョイ bd04-27UQ [118.13.215.23])
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ67

書き込みレス一覧

銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ67
356 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bd04-27UQ [118.13.215.23])[]:2019/09/25(水) 00:46:47.59 ID:HinYngYQ0
地球の周りを回ってる人工衛星の速度が秒速7,9キロとかだっけ?
イゼルローンも速度緩めるか早めるだけで隕石とか質量攻撃を回避出来そうではある
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ67
378 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bd04-27UQ [118.13.215.23])[]:2019/09/25(水) 12:41:32.42 ID:HinYngYQ0
ぶっちゃけるとソーラーレイは箱物作るのが大事だからそれくらいなら艦隊のピンポイント攻撃で十分ではなかろうか?
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ67
379 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bd04-27UQ [118.13.215.23])[]:2019/09/25(水) 12:44:37.73 ID:HinYngYQ0
>>369
重力制御技術の応用で気体化した金属を排出出来るかも、そうでなくても換気システム位はありそう
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ67
382 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bd04-27UQ [118.13.215.23])[]:2019/09/25(水) 13:01:15.44 ID:HinYngYQ0
>>380
中央管制室が占拠されていれば仕方無いんじゃないかな?
帝国のことだから兵士の反乱に備えてシステムを一括管理してそうだし
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ67
391 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bd04-27UQ [118.13.215.23])[]:2019/09/25(水) 17:56:13.00 ID:HinYngYQ0
>>387
文化統一による同胞意識を作るためって書いてある
ドイツ文化が選ばれたのは多分ルドルフの趣味
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ67
402 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bd04-27UQ [118.13.215.23])[]:2019/09/25(水) 19:58:30.25 ID:HinYngYQ0
白人=コーカソイド系としたら東欧は当然として北アフリカ中東インドも一応白人だからな
銀河英雄伝説の二次創作について語るスレ67
404 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bd04-27UQ [118.13.215.23])[]:2019/09/25(水) 20:09:13.58 ID:HinYngYQ0
後イージーでも触れてた気がするけどそもそも原作時点で混血して人種がわからないらしいのに白人ってなんやねんだからな
かなりガバガバ認定な気がしないでもない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。