トップページ > 文芸書籍サロン > 2019年09月17日 > vh6kJ3aw

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1916 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000016613



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
この名無しがすごい!
MF文庫新人賞スレ
MF文庫Jライトノベル新人賞87

書き込みレス一覧

MF文庫新人賞スレ
955 :この名無しがすごい![sage]:2019/09/17(火) 21:23:55.42 ID:vh6kJ3aw
>>953
三次通過で佳作もらえなかった作品を、他社の新人賞への応募はダメだって言われたとか?
ちょっと抽象的すぎてよくわからない
MF文庫新人賞スレ
964 :この名無しがすごい![sage]:2019/09/17(火) 22:12:45.82 ID:vh6kJ3aw
>>962
チャレンジ賞ももらってない状態なんだよね?
編集者とさんざん練り上げた作品だったら権利を主張されても仕方ない部分もあるが、初の三次通過作品なら納得いかないだろうな
ちなみに、これ他社に応募してもいいんですよね? って聞いたん? それとも前もって釘刺されたん?
MF文庫新人賞スレ
968 :この名無しがすごい![sage]:2019/09/17(火) 22:26:20.11 ID:vh6kJ3aw
>>966
wordの方でページ番号振っておけばPDFにした時もそのまま出る
MF文庫新人賞スレ
973 :この名無しがすごい![sage]:2019/09/17(火) 22:39:00.63 ID:vh6kJ3aw
>>969
権利主張するなら賞よこせって話だな
受賞までは及ばないけど、なんとか改稿させてものにして、うちのレーベルで囲いたいってことだったんかねぇ?
知らん顔して使い回してしまうのが正解なのかもしれんね
MF文庫新人賞スレ
974 :この名無しがすごい![sage]:2019/09/17(火) 22:41:00.21 ID:vh6kJ3aw
>>970
ページ番号の書式で開始番号を0にすれば、梗概が0ページ、本編の最初が1ページにならないかな?
MF文庫新人賞スレ
983 :この名無しがすごい![sage]:2019/09/17(火) 22:50:44.28 ID:vh6kJ3aw
>>977
txtの方が簡単だと思うけどね
そういいつつも、私は読み込んだ時に体裁が崩れないか心配なのでPDFで出してます
MF文庫新人賞スレ
984 :この名無しがすごい![sage]:2019/09/17(火) 22:52:55.26 ID:vh6kJ3aw
>>979
ごめん、意味がわからないんだが
佳作を取ってたっていうのは最初に応募した作品の話?
それなら最終で落ちてないやんw
MF文庫新人賞スレ
994 :この名無しがすごい![sage]:2019/09/17(火) 23:06:16.27 ID:vh6kJ3aw
>>990
まあ、打ち合わせの時点では改稿させて受賞を狙おうっていう目論見だったから、他には出さないでくれって言ったのかもね
その話が立ち消えになったのなら、他社に応募しても構わないのでは? もう旬は過ぎてしまってるのかもしれないが
MF文庫Jライトノベル新人賞87
1 :この名無しがすごい! [sage]:2019/09/17(火) 23:26:07.76 ID:vh6kJ3aw
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512

MF文庫Jライトノベル新人賞に関する話題、
また投稿(予定)者同士の雑談などの場として和やかにお使い下さい。

MF文庫J新人賞公式サイト
mfbunkoj.jp/rookie/award/
過去の新人賞公式ページ
bc.mediafactory.jp/bunkoj/old/index

前スレ
MF文庫Jライトノベル新人賞81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1537152303/
MF文庫Jライトノベル新人賞82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1545918680/
MF文庫Jライトノベル新人賞83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1549533132/
MF文庫Jライトノベル新人賞84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555333015/
MF文庫Jライトノベル新人賞85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1558040308/

○約束
次スレは >>980 が立ててください。
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください。

第12回4期(2016年3月末締め切り分)よりウェブ投稿が開始。テキスト(.txt)、PDFに対応。
ウェブ投稿の場合も応募要項に変更はなし。詳細は公式ウェブ参照のこと。

Q.一次通過の発表はいつですか?
A.基本的に各期最終発表の一か月前(25日前後)が目安となります

Q.二次〜最終選考の段階的な発表はありますか?
A.MFは一次選考通過の発表と、最終結果の発表のみ。段階的な選考結果は出ません

Q.評価シートはいつ頃来ますか?
A.各期最終発表日の前後。封筒には「MF文庫J新人賞」とハッキリ書いてあるので家族バレに注意です

Q.応募の際に気を付けることはありますか?
A.規定枚数以内でもぶら下がりの設定に注意。一行ごとの文字数オーバーと見做され規定違反になります

Q.佳作受賞の電話っていつ来るの?
A.一次選考発表後〜最終発表の二週間前くらいとの噂ですが確証は無いので期待せずに待ちましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
MF文庫Jライトノベル新人賞87
2 :この名無しがすごい![sage]:2019/09/17(火) 23:29:32.61 ID:vh6kJ3aw
スレ立てたけどこれで良かったかな?
テンプレおかしかったら訂正版をあげておいてくださいな
MF文庫Jライトノベル新人賞87
4 :この名無しがすごい![sage]:2019/09/17(火) 23:33:44.13 ID:vh6kJ3aw
終盤になってスレが加速するんですものw
できれば誘導するまで埋めないで欲しかったかも
MF文庫Jライトノベル新人賞87
12 :この名無しがすごい![sage]:2019/09/17(火) 23:44:34.65 ID:vh6kJ3aw
一次の発表はあと一週間ぐらいか
スレが活発になるわけだな
MF文庫Jライトノベル新人賞87
18 :この名無しがすごい![sage]:2019/09/17(火) 23:56:16.44 ID:vh6kJ3aw
そういえば前スレに、どうしても書式設定がうまくいかないって言ってた人がいたけれど……
過去に応募した作品のファイルを名前を付けて保存で複製を作って、その内容を書き換えたらいいんじゃないか?
もう見てないかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。