トップページ > 文芸書籍サロン > 2019年09月11日 > ZiY/zYGf0

書き込み順位&時間帯一覧

132 位/1753 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010010000000200000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-y45B)
【GL】ガールズラブ・百合系のweb小説について語るスレ 3
【HJ運営】ノベルアップ+【正式オープン】Part17

書き込みレス一覧

【GL】ガールズラブ・百合系のweb小説について語るスレ 3
776 :この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-y45B)[sage]:2019/09/11(水) 05:59:08.61 ID:ZiY/zYGf0
>>774
自分で書くしかないね。
【HJ運営】ノベルアップ+【正式オープン】Part17
756 :この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-y45B)[sage]:2019/09/11(水) 08:23:30.42 ID:ZiY/zYGf0
小説とは物語を表現する媒体で、別の言い方をすれば、物語の面白さだけを表現したいなら挿し絵のない小説でも十分ということ
小説を挿絵を付けようと考える作者は、本当は小説ではなくマンガが描きたいけれど、何らかの事情があってマンガを描くことが難しいので次善の策として小説で妥協しているようにも見える
【HJ運営】ノベルアップ+【正式オープン】Part17
822 :この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-y45B)[sage]:2019/09/11(水) 16:15:35.96 ID:ZiY/zYGf0
>>756

は挿し絵つきの小説を悪く言おうとしている文章ではない
漫画を描きたいけれど描けないから、妥協で小説を書こうとしてる人もいるよね?って話
漫画を描きたいけれど描けないのは悪いことじゃないし、漫画を描けない人が妥協で小説という媒体を選択するのも悪いことじゃない
妥協が悪いことだなんて誰が決めたんだ
【HJ運営】ノベルアップ+【正式オープン】Part17
824 :この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-y45B)[sage]:2019/09/11(水) 16:19:57.28 ID:ZiY/zYGf0
ほとんどの人間は作者の書いた小説より、作者個人の人柄や趣味の方が気になるんだよ
俺の創作用垢、日常垢の100分の1以下のフォロワーしかいないのはそういうことだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。