トップページ > 文芸書籍サロン > 2018年11月13日 > 7zIwYRdB0

書き込み順位&時間帯一覧

116 位/1988 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001405



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (ワッチョイ 89da-K50l)
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part188

書き込みレス一覧

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part188
724 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 89da-K50l)[sage]:2018/11/13(火) 21:31:38.98 ID:7zIwYRdB0
>>712>>713
むしろ銃が普及した時代になると騎兵が剣を片手に突っ込んでくるんだよなぁ
片手で銃をぶっ放しながら突撃して強引に乱戦に持ち込んでサーベルでバッサバッサと
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part188
738 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 89da-K50l)[sage]:2018/11/13(火) 22:34:48.00 ID:7zIwYRdB0
>>733
畑とか耕したり家を建てたりしてる土地はだいたい領主の私有物だろうから、税金収めなかったら野垂れ死にコースじゃね

>>734
魔法で防御とかできる世界なら鎧は用無しになるだろうけど、そういうの見た覚えはあんまりないな
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part188
740 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 89da-K50l)[sage]:2018/11/13(火) 22:41:05.34 ID:7zIwYRdB0
>>736
中世〜近世ヨーロッパなら「国の正規の兵隊」とか「正規軍」とかはまず存在しないと考えた方がいい
騎士同士が小規模に戦う時代なら騎士以外はだいたい寄せ集めの農民だし、
戦争が大規模になった時代なら必要に応じて傭兵に金を払って雇うものだったから
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part188
750 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 89da-K50l)[sage]:2018/11/13(火) 22:53:44.30 ID:7zIwYRdB0
>>739
というか、なろう的な冒険者ギルドは作品によって様々だけど、本来の意味合いのギルドはむしろ行政側の存在だったりする
現代の市議会で○○党とかがあるみたいに、○○業のギルドとかの代表者が市議会議員ポジションになるというか
だから現実寄りな冒険者ギルドだと「冒険者に町を守ってほしければ行政に税金を払え」になるというか
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part188
751 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 89da-K50l)[sage]:2018/11/13(火) 22:57:47.56 ID:7zIwYRdB0
>>747
魔法ありきの戦場をきちんと書ける奴はあんまりいなさそうだなぁ

>>749
むしろ冒険者がそういう「大金で雇える高性能な戦力。冒険者雇えばいいんだから兵隊いらないよね」くらいになってそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。