トップページ > 文芸書籍サロン > 2018年03月28日 > MGkKsFq/0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/1813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000257



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (ワッチョイ 670a-8/XB)
web版 橙乃ままれスレッド その64 [無断転載禁止]©2ch.net
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part155
異世界設定 議論スレ part33

書き込みレス一覧

web版 橙乃ままれスレッド その64 [無断転載禁止]©2ch.net
427 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 670a-8/XB)[sage]:2018/03/28(水) 22:50:10.86 ID:MGkKsFq/0
西風の旅団、終わっちゃったよ!
そうなるとどうやって
あのキモくてウザくて気持ち悪くて不愉快で
見てると腹パンの数発はブチ込みたくなる大っ嫌いな
トラブルメーカーで厄介者で邪魔者な変態
くりのんちゃん成分を補給すればいいんだ
ああ、くりのんちゃんをぶちのめしたいよ
大っ嫌いだよくりのんちゃん
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part155
862 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 670a-8/XB)[sage]:2018/03/28(水) 22:56:21.99 ID:MGkKsFq/0
>イラつく展開
チート能力持ちが転移・転生者だってこと。
チート能力で異世界で無双するのに、転移・転生者って設定は必要か?
「オーバーロード」って、単に異世界で数千年ぶりに復活した魔王様の話でも問題ないだろ?
「賢者の孫」って、単に異世界で何百年か何千年に一人の魔術の天才の話でも問題ないだろ?
なんで夢想できるチート能力者に転移・転生者って設定が必要なんだ?
異世界設定 議論スレ part33
28 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 670a-8/XB)[sage]:2018/03/28(水) 23:10:44.71 ID:MGkKsFq/0
異世界転生・転移ものの作品を書いてるのですが、異世界に行く前の現実世界の事を書くのはまずいですか?
「無職転生」では、前世の失敗を引き合いに出して現世で二の舞にならないようにしてて、それが主人公の行動原理になっています。
ならば、現実世界での行動・思考等を書くのもアリではないでしょうか?

より具体的に言うと、集団転生・転移ものの作品を書いております。
そのなかで敵役の行動原理として、異世界で成功した主人公に対する敵対行動の理由として、
敵役は何一つ才能を持たず、かといって何一つ努力もせずに引き籠もりのニートになって、
そのくせ自分は偉大な人物だと夢想して、大成功して皆からチヤホヤされるべき、と思い込んでる。
そんなのを詳しく詳細に克明に明記すると、読者から反感を買ったりしませんか?
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part155
875 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 670a-8/XB)[sage]:2018/03/28(水) 23:20:56.51 ID:MGkKsFq/0
>>862
× なんで夢想できるチート能力者
○ なんで無双できるチート能力者

>>865
うん、読んでない。TVで視てるだけだ。
今後の展開とかで異世界転移が必須となってるなら、謝るよ。
小心者の凡人って程度なら、記憶喪失で性格が変わった「ビ・ヨンド」という18禁作品がある。

ぶっちゃけ、「現実の知識を異世界で適用して大活躍」じゃないなら、転移・転生って必要ないと思う。
なお、その「現実の知識」すら、「まおゆう」だと「魔法図書館で得た異界の知識」って事で済んじゃってるからな。
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part155
882 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 670a-8/XB)[sage]:2018/03/28(水) 23:41:51.69 ID:MGkKsFq/0
>>877
しかし猫も杓子も異世界転移ってのはいただけない。正直マンネリだ。

>作品の主人公がアフリカ人でない理由
現代で、日本語をしゃべれて外国語を理解出来ず、日本人の一般常識を知ってて外国の一般常識を一切知らない。
(なお、外見や風習による人種差別的な事は一切受けて無い)
血だけは純正アフリカ人で日本で生まれ育って、両親からも一般的な日本人とは異なる思想・価値観を受けなかった、というキャラならアリだろ?
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part155
886 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 670a-8/XB)[sage]:2018/03/28(水) 23:47:37.96 ID:MGkKsFq/0
>>878
>主人公は読者の乗り物
>読者が感情移入しやすい設定じゃないとダメだよ
OK。わかった。主人公は、
引きニートとの30代から50代のオッサンとか、
処女で"家事手伝い"の30代から50代のオバサンとか、
にすれば、そういう層から受けるのか。

F先生よろしく「ニートスーパーマン出来内さん」(宇宙人から「どうせ暇なら世界平和に貢献してくれ」とパワードスーツを貰う)とかやればよさそうだな。
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part155
892 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 670a-8/XB)[sage]:2018/03/28(水) 23:52:34.44 ID:MGkKsFq/0
>>881
>主人公と同郷の転移・転生者はマジで萎える
「ログ・ホライズン」を絶対的に完全否定かよ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。