トップページ > 文芸書籍サロン > 2017年06月27日 > N32lH+8C0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/1753 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001520008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (ワッチョイ 9711-KP4t)
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ345 [無断転載禁止]©2ch.net
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.24 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ345 [無断転載禁止]©2ch.net
599 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9711-KP4t)[sage]:2017/06/27(火) 18:50:05.03 ID:N32lH+8C0
>>593
君、その要素どこから仕入れた?
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ345 [無断転載禁止]©2ch.net
602 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9711-KP4t)[sage]:2017/06/27(火) 19:04:53.93 ID:N32lH+8C0
>>598
ちょっと違うと思う
あくまで593以前の話は構成の話で、593に関しては要素について自分が高いレベルをはじき出せる部分を見出そうという話だね
構成の話に関しては、これでも簡潔に書いてる方だと思うよ メインテーマがどうとかっていうのはちょっと逸れてるけど

現代国語教育の弊害か知らんが、伝えたい想いやテーマが強ければ良い作品になるはずだと思いがちな人がたまにいるけど、それはちょっと違う
はっきり言っててっとり早く面白い作品を作りたいなら「描写」の技術を上げることが一番

歴史に名の残るレベルとかいう高望みをしなければ、大衆にとって面白い作品は努力で作れる(はず)
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ345 [無断転載禁止]©2ch.net
603 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9711-KP4t)[sage]:2017/06/27(火) 19:10:21.80 ID:N32lH+8C0
てか純粋に気になるんだけど、皆一つの作品を作るときにプロットを立てるとして、シーン、テンポ、構成、設定、キャラクター、全体的なアイディア、の6つの要素で区切るとしたらどの要素を重視してる?
面白い作品がどういった比率になってるかちゃんと理解してる人がどれくらいいるのか知りたい
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ345 [無断転載禁止]©2ch.net
611 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9711-KP4t)[sage]:2017/06/27(火) 19:31:30.11 ID:N32lH+8C0
理論を頭に入れたところでそれを高いレベルで仕上げる技術がなけりゃそりゃ良い作品は作れないからなぁ
あくまで自分が何の技術を磨けば良いのかの指標だよ
タイトルやあらすじなんかにこだわるよりよっぽどこだわるべき部分があるだろうって話
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.24 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
598 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9711-KP4t)[sage]:2017/06/27(火) 19:33:44.05 ID:N32lH+8C0
いや百合は元来男が好むものだろ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ345 [無断転載禁止]©2ch.net
619 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9711-KP4t)[sage]:2017/06/27(火) 19:54:51.94 ID:N32lH+8C0
>>614
皮肉かな?
当然理解してるよ?
だってこんなの技術や技量の話じゃなくて、試験で言えば科目分けや配点、点数傾斜のレベルの話だから
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ345 [無断転載禁止]©2ch.net
622 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9711-KP4t)[sage]:2017/06/27(火) 20:01:02.42 ID:N32lH+8C0
>>620
東大受験を志したのにニッコマレベルに通うことになった人も東大の試験科目と配点くらいは知ってるだろ?
そういうことだ……
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ345 [無断転載禁止]©2ch.net
628 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9711-KP4t)[sage]:2017/06/27(火) 20:33:49.61 ID:N32lH+8C0
>>626
シーン=ドラマ性に通じてくるんだけど、キャラクターの同じ動きでも文章力や描写の巧さで魅力が変わってこない?
被写体となっているキャラクターの動きを、どの視点から、どんな言葉選びで書くか、これらが違えば与える印象も待ったか違うものになると思うんだ
極論どんなキャラクターがどんな動きをしていようと、描写が上手ければなんか印象的なシーンになるんじゃないか?って話


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。