トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年12月16日 > yD00ZkYz0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1630 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000041010018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (ワッチョイ bffe-bqJ2)
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 134 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 134 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net
848 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bffe-bqJ2)[]:2016/12/16(金) 00:29:32.17 ID:yD00ZkYz0
>>843
何の断りもなく、いきなり人の屋敷に爆裂魔法撃ち込むなんて、権利の侵害なんじゃないかなぁ?(正論)
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 134 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net
895 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bffe-bqJ2)[]:2016/12/16(金) 17:12:02.78 ID:yD00ZkYz0
>>892
10話までOPED揃わないアニメなんてそうそう無いわな

リゼロに限った話ではないが、OP曲が作中仲間展開はアツいな。このすば然り、モンハン然り

ボスガルムに立ち向かったけど、結局押さえ付けられ、死にかけただけなのは分かってても、あのシャマクは燃える
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 134 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net
896 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bffe-bqJ2)[]:2016/12/16(金) 17:19:55.08 ID:yD00ZkYz0
>>895
入力ミス 仲間→流れる

アニメ化してOPorEDが入りそうな場面って5章だと演説シーンだろうけど、4章だとどこだろうか?物理的にも燃える展開としてはベア子だが
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 134 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net
900 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bffe-bqJ2)[]:2016/12/16(金) 17:32:51.44 ID:yD00ZkYz0
>>898
4章は
ガーフを倒せるOP
ベア子を連れ出せるED
になるんじゃない?

エミリアには…まぁ適当で
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 134 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net
907 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bffe-bqJ2)[]:2016/12/16(金) 17:50:07.78 ID:yD00ZkYz0
>>904
『うえ〜う〜』で分かった自分が悲しい。でもあれってペナルティというより、不穏な雰囲気というか、唐突に理解し難い何かが起きた時は流れる感じだった記憶

>>905
腹パン
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 134 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net
918 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bffe-bqJ2)[]:2016/12/16(金) 18:50:11.40 ID:yD00ZkYz0
>>912
そう思われてなかったら、キャラデザは今頃ゴリデリカだ

>>912
蒼ヴァルへの期待が溢れたんだろうなぁ…
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 134 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net
925 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bffe-bqJ2)[]:2016/12/16(金) 20:27:58.56 ID:yD00ZkYz0
>>922
水魔法と風魔法で音に影響する複合魔法出せるんだし、六属性以外の魔法も出せなくはないんじゃない?ただあの世界、『電気』の認識が低いだろうし、開発されてるかは怪しいな。魔鉱石文明だと、雷が電気なのも知らないかも
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 134 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net
942 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bffe-bqJ2)[]:2016/12/16(金) 23:17:49.98 ID:yD00ZkYz0
>>937
大兎の群れにロズワールやら聖域の人達やらが呑まれて、どうせなら死ぬ前にエミリアに会いたいとかで、スバルがリューズ達を捨て駒に使いながら大兎から逃げて、深い傷を負い、酷く出血しながらもエミリアの元まで辿り着く。
墓所にいるエミリアは試練に耐えられず、スバルへの思い以外が削ぎ落ちてしまっていた。それでもスバルは、今の世界が終わる前に、どうしてもエミリアに会いたかった。エミリアはスバルを優しく迎え、膝枕をしてくれる。
だが、死に近付いていくスバルの事は見えていない。エミリアには、エミリアの思うスバルしか見えていない。しばらくエミリアとスバルは言葉を交わすが、やがてスバルが喋る事もできなくなる。エミリアは押し黙ったスバルにキスをする。

だいたいこんな感じの認識かな。4章の一番絶望的なループのオチのやつ。死に逝く間際に感じた冷たい口づけを、死の味と表現されていた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。