トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年12月12日 > nL/FfOf3

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/1601 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000006006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
【投稿サイト】小説家になろう2935【PC・携帯対応】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
54 :この名無しがすごい![sage]:2016/12/12(月) 21:06:43.79 ID:nL/FfOf3
D&Dとかで最初に戦うのにちょうどよいモンスターとしてゴブリンとコボルドがいて
それを基に「まずはゴブリンから始めよ」って言葉が生まれたぐらいなんだよな?
【投稿サイト】小説家になろう2935【PC・携帯対応】 [無断転載禁止]©2ch.net
510 :この名無しがすごい![sage]:2016/12/12(月) 21:10:13.12 ID:nL/FfOf3
のう均はこれぐらい普通ってのじゃなく、今度の人生は普通に平穏にが一番!って思っててそうしようとしてたけど
基準が分かってなくって「やらかしていく系」だな
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
57 :この名無しがすごい![sage]:2016/12/12(月) 21:16:59.61 ID:nL/FfOf3
猟友会ってーものが日本にはあってだな
ってこれはちょっと違うよな
冒険者組合っていうより傭兵斡旋所や総合職業案内所って感じだな
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
61 :この名無しがすごい![sage]:2016/12/12(月) 21:27:09.38 ID:nL/FfOf3
未踏の遺跡の探索とか辺境の森を行くとかだと冒険だけどほとんどが護衛とか魔物退治だからなあ
かろうじてダンジョン攻略は冒険になるかな?
つってもすでに人が複数出入りしているようなのはまた違うと思うけど
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
64 :この名無しがすごい![sage]:2016/12/12(月) 21:34:45.06 ID:nL/FfOf3
>不安定な仕事で食いつなぐ
そいつは冒険じゃなくって博打っていうんじゃねーかなw
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
71 :この名無しがすごい![sage]:2016/12/12(月) 21:48:52.75 ID:nL/FfOf3
その酒場で冒険者を目当てに宿もかねてっていう場所を生み出したのが「冒険者の宿」でそれが今もソードワールドでは基本になってるな
あとソードワールドでは冒険者の宿があっても冒険者ギルドってものはないな
あるのは神殿、魔術師(ソーサラー、コンジャラー)ギルド、マギテック協会、ライダーズギルドぐらいだな
裏では盗賊ギルドもあるっぽいが基本的に冒険者はかかわらなくなった感じがする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。