トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年11月20日 > uoo6r6vT0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1913 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010001030000000010211010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (ワッチョイ 77dc-yNgj)
【小説家になろう】初心者作者の集い Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ286 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【小説家になろう】初心者作者の集い Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
468 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77dc-yNgj)[sage]:2016/11/20(日) 03:54:02.62 ID:uoo6r6vT0
底辺スレ見て来たけど、三日でブクマ15とか書き込んだら空気読めないと言われるわな
晒すなら、>>1からのテンプレを熟読してからにすべし
【小説家になろう】初心者作者の集い Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
488 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77dc-yNgj)[sage]:2016/11/20(日) 07:55:09.04 ID:uoo6r6vT0
PV高くてブクマ増えないのは問題だけど、PV低くてブクマ増えないのは改善の余地があると思う
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ286 [無断転載禁止]©2ch.net
109 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77dc-yNgj)[sage]:2016/11/20(日) 09:32:26.66 ID:uoo6r6vT0
>>99
100ページ超えてるとbotのPV凄くない?
ウチも100ページ超えてるけど、週一更新で更新してない日もPVが結構ある
更新した日もしてない日もPVそれほど変わらないという……
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ286 [無断転載禁止]©2ch.net
119 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77dc-yNgj)[sage]:2016/11/20(日) 09:45:11.18 ID:uoo6r6vT0
>>107
↓コレだよね?
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n8857dg/

あれ?1話当たりの文字数は少な目だけど、これだけ話数あるのに何でPVが低いんだ……?
botが全話クロールするだけでも100くらい付きそうなのに……
ランキングタグ入れてみたらどうかな?
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ286 [無断転載禁止]©2ch.net
128 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77dc-yNgj)[sage]:2016/11/20(日) 09:56:08.16 ID:uoo6r6vT0
>>107
タイトルとあらすじは、変えた方がいいと思う
まぁ、ここまで連載してタイトル変更は難しいかもしれないけど、あらすじは変えたほうがいい
他の人も書いてるけど、「===法度編===」は消すべき
どうしても入れたいなら、章のタイトルとかで入れたほうがいいと思う

ジャンルが異世界ハイファンになってるけど、これは読者が求めている異世界ハイファンじゃない
SFに近い感じなので、別のジャンルにしたほうがいいかも
他のジャンルならランキングとか載りやすいし、そこから嗜好の合う人が来る可能性もある
【小説家になろう】初心者作者の集い Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
548 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77dc-yNgj)[sage]:2016/11/20(日) 18:55:34.35 ID:uoo6r6vT0
>>545
↓こっちのURLを張ったほうがいい
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n0483dq/
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ286 [無断転載禁止]©2ch.net
303 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77dc-yNgj)[sage]:2016/11/20(日) 20:39:40.25 ID:uoo6r6vT0
>>274
紅茶先生にポイント付けられて没収されてるみたいでワロタw
いや、他人のこと言えないわけだが……

これってローファンなの?
吟遊詩人が題材というのは、割と珍しいから良いと思う
タイトル・あらすじは変更したほうがいいと思う
もっと、読みたくなるものじゃないとPVは伸びない
文章も硬く読みづらい
なろうの読者向けではないと思う
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ286 [無断転載禁止]©2ch.net
313 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77dc-yNgj)[sage]:2016/11/20(日) 20:59:06.67 ID:uoo6r6vT0
>>306
ローファンタジーは、現実世界にファンタジー要素が付加されたものだから、
舞台が現実世界じゃなければ、ハイファンタジーだと思うけどな
ARがローファンでVRがハイファンだと思う
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ286 [無断転載禁止]©2ch.net
345 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77dc-yNgj)[sage]:2016/11/20(日) 21:58:09.23 ID:uoo6r6vT0
>>328
これもローファンなのかねぇ……?
現実世界にファンタジー要素が付加されたローファンとは思えないが

> ハイ・ファンタジー:異世界(現実とは別の世界)を設定し、そこで展開する物語。
> ロー・ファンタジー:現実世界を舞台にし、そこに魔法や妖精など異質な存在(ファンタジー的な要素)が介入してくる物語。

それはともかく、和洋折衷な題材というのはいいと思う
ただ、分かりづらく頭に入って行かない
次々とナントカ国とか出されても読む気にならない
もっと、上手く説明していく必要があるんじゃないかな
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ286 [無断転載禁止]©2ch.net
368 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77dc-yNgj)[sage]:2016/11/20(日) 22:25:09.26 ID:uoo6r6vT0
>>365
ハーレムは、草食系男子に勝手にヒロインたちが群がってくるものが多いしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。