トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年11月06日 > N3qDl43l0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1902 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002212201010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-jBs7)
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ282 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ282 [無断転載禁止]©2ch.net
177 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-jBs7)[sage]:2016/11/06(日) 16:43:28.24 ID:N3qDl43l0
主人公もヒロインも実は直情型だったんだろ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ282 [無断転載禁止]©2ch.net
181 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-jBs7)[sage]:2016/11/06(日) 16:55:11.65 ID:N3qDl43l0
>>179
お前もtueee使いだったのか……
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ282 [無断転載禁止]©2ch.net
184 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-jBs7)[sage]:2016/11/06(日) 17:05:06.35 ID:N3qDl43l0
>>182
設定上ライバルが出せないって事は性能が突出し過ぎててライバルになるやつがいないって取ったんだが
早合点だったかな?
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ282 [無断転載禁止]©2ch.net
194 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-jBs7)[sage]:2016/11/06(日) 17:58:54.56 ID:N3qDl43l0
>>188
魔族サイドと人間サイドの構想を練ってるが
魔族は自分勝手で自分の矜持を守る生き物だからそいつらの性格に合わせてる
例えば戦闘狂であれば向かってくるもの以外は歯牙にもかけないし
目的達成型の性格なら支障を来す恐れがあるなら即時抹殺
競争心が高い奴だとどっちが先に目標を攻め落とすかで周りなんか見ずに一転突破したりで人的被害があまり出ずに難民だらけになったり
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ282 [無断転載禁止]©2ch.net
208 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-jBs7)[sage]:2016/11/06(日) 18:41:38.06 ID:N3qDl43l0
>>201
友好的な侵略者は支配を望むんだぜ
反して敵対的かつ無関心な侵略者が起こすのは鏖殺になる

その好き勝手にも一本通ったものを持たせるのがポイント
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ282 [無断転載禁止]©2ch.net
213 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-jBs7)[sage]:2016/11/06(日) 19:01:53.48 ID:N3qDl43l0
あー三人称系の方がやっぱり書きやすいわ
一人称だとすらすら掛けるけどなんかいまいちピンと来ない
何故だ、何故だ、何故なのだ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ282 [無断転載禁止]©2ch.net
216 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-jBs7)[sage]:2016/11/06(日) 19:37:00.91 ID:N3qDl43l0
>>215
主人公視点三人称、俗に言う単一とか背後霊だな
素の三人称は離れた席から演劇見てるような雰囲気になるから見るのも書くのもちょい苦手だわ
神視点はフリーダムだから視点の転がし方知らないと厄介だった
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ282 [無断転載禁止]©2ch.net
222 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-jBs7)[sage]:2016/11/06(日) 20:06:41.03 ID:N3qDl43l0
>>218
やべぇな、やるなお主
さあ晒せ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ282 [無断転載禁止]©2ch.net
255 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-jBs7)[sage]:2016/11/06(日) 20:47:49.99 ID:N3qDl43l0
>>233
少し読んでそこまで売れてはいないけど二巻から三巻くらいまでは出版されてる商業作品みたいなイメージを感じた
半年に一冊ふらふらっと本屋に行って買うような感じの
ある程度読ませてもらって面白かったら……覚悟しておけよ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ282 [無断転載禁止]©2ch.net
318 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-jBs7)[sage]:2016/11/06(日) 22:10:45.33 ID:N3qDl43l0
小鳥のさえずる青々とした森の中での森林浴。
都会での生活に疲れた人にお勧めしたくなるような綺麗な小川のせせらぎ。
差し込む木漏れ日が爽やかな空気に幻想的な眺めを付け足してくれるそんな中で、響く声。
「……ステータス、オープン!!」
それが、俺の最初の言葉だった。

開幕なんてこんなんでええねん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。