トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年11月05日 > fOH9nAo0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1837 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01100000001021000200020010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 478冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 479冊目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 478冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
791 :この名無しがすごい![sage]:2016/11/05(土) 01:28:57.08 ID:fOH9nAo0
>>692
シュタープは地雷さんの成長と共に変化している
あと一回変身を残しているはず

加護取得→質の不足が明確に
魔石溶け→ダブル
祠めぐり→圧縮にも対応
大→?
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 478冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
800 :この名無しがすごい![sage]:2016/11/05(土) 02:09:49.70 ID:fOH9nAo0
神殿があれば仮に鍵がなくても入り口をぶっ壊して礎の間に入れそうだ
白の建物が壊れることがわかったからな
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 478冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
944 :この名無しがすごい![sage]:2016/11/05(土) 10:54:57.51 ID:fOH9nAo0
>>921
予告詐欺は少ない作品だったのに、行き着けませんでしたがよくあることになり
最近はサブタイトルに前中後や1234が頻発しているってことはつまり

伏線もまだ大量に
ラオブルート関連は消化ゼロ、昔のフェルディナンド関連も半分くらい
地雷さん関連は大物たっぷり、貴族院にもあれこれ

ここに政争の真実、サブキャラの人間関係、時期アウブレース、等々が入ってくると
4周年を迎えても仕方ないと思える
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 478冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
985 :この名無しがすごい![sage]:2016/11/05(土) 12:44:22.96 ID:fOH9nAo0
アーレンスバッハに帰るルートもいっぱいあるんだけど
落ち着くより先にビンデバルトのダンケル騎士たちと合流して
国境門経由でダンケルまで送り届けるかな

とすると
エーレンフェストの城→ガルドゥーンの境界門→ビンデバルト→アーレンスバッハの城(アウブ宣言)
アーレンスバッハの国境門→ダンケルフェルガーの国境門→ダンケルフェルガーの城(戦勝報告)
こんなか
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 478冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
991 :この名無しがすごい![sage]:2016/11/05(土) 12:53:11.09 ID:fOH9nAo0
>>984
王族VS侵攻軍 は魔石たっぷりで大まかに
簒奪者VS救世主 はきっちりとただし犠牲者は最小限

ラストバトルは騎士や兵を消耗するようなものではなく
魔術や祝福の戦いになるのかなーと
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 478冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
995 :この名無しがすごい![sage]:2016/11/05(土) 13:13:48.36 ID:fOH9nAo0
>>988
主人公の敵は一部の神々
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 479冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
127 :この名無しがすごい![sage]:2016/11/05(土) 17:53:05.09 ID:fOH9nAo0
>>102
女の親族がそういう目にあい続ける歴史から王族へのかなり強い拒否意識があったんだろう
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 479冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
131 :この名無しがすごい![sage]:2016/11/05(土) 17:56:46.30 ID:fOH9nAo0
>>128
木札にこだわっているだけだったりして
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 479冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
281 :この名無しがすごい![sage]:2016/11/05(土) 21:40:56.86 ID:fOH9nAo0
>>267
上はギーベから下は見習いまでの総力戦のはず
これはエーレンフェスト戦でも同じで神殿では貴族院入学前のメルヒも参加
文官は薬を作るだけとしても側仕えも戦うのは古きディッターでは常識らしいし

あとは血縁その他の伝を頼ってアーレンスバッハから遠いギーベ領から騎士を借りて
引退したはずの古老にも拠点防御や連絡等をやってもらって
何とか数で上回る敵騎士を相手に戦線を維持していた……くらいか

旧ベルケシュトックのギーベ達が自分たちの欲を抑えてゲルラッハ攻略を優先していれば
援軍が間に合わなかった情勢
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 479冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
301 :この名無しがすごい![sage]:2016/11/05(土) 21:59:34.73 ID:fOH9nAo0
>>295
下級の側仕えは平民
中級の側仕えは一部が下級で残りが平民
上級の側仕えは中級と下級
領主一族の側仕えは貴族で上級と中級が多い
というイメージ
合っているかは分からんけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。