トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年10月18日 > T+gv794X

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/2045 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00104010000000001000103011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★16 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★16 [無断転載禁止]©2ch.net
145 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/18(火) 02:06:02.07 ID:T+gv794X
日刊一位ってジャンル別?

どんな作品で打診が来たのか知りたいんだが。
【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★16 [無断転載禁止]©2ch.net
149 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/18(火) 04:09:13.97 ID:T+gv794X
>>148
総合で一位かぁ、そりゃあ凄いね。

ところでふと思ったんだが、読者が書いた方が時流にあった作品を書けるんじゃないの?

計算で当てにいってるタイプだと、感性が今時の人とは違う訳だし。
まあプロを目指してるなら、人気を取りに行く、売れそうなモノを書くのは当然でしょ。

しかしそうして書く僕らよりも、今時の人が作品を書いた方が、今時の人に受けそうな作品。
つまり売れる作品を書けそうな気がするんだけどさ。

なんで読者さんは自分の欲望を満たすために書かないんだ?
僕らが欲望を満たすよりも先に、そちらのほうが満たされると思うんだが。
【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★16 [無断転載禁止]©2ch.net
151 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/18(火) 04:23:03.50 ID:T+gv794X
>>150
説明下手でごめん。

完結に言うなら、なろうの読者が書いたほうが、なろうで受けるモノを書けるんじゃないのってこと。
【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★16 [無断転載禁止]©2ch.net
152 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/18(火) 04:24:00.96 ID:T+gv794X
で、ついでに読者が自身の欲望も満たせるよねってこと。
【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★16 [無断転載禁止]©2ch.net
155 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/18(火) 04:40:34.46 ID:T+gv794X
>>153
あっ、なるほどそういうことかw
えっ、というか皆はそんなになろうで読んでるの? 知らなかったんだぜ。
【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★16 [無断転載禁止]©2ch.net
157 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/18(火) 06:00:35.75 ID:T+gv794X
実際読者はただの馬鹿じゃん
事実を否定すること事態がそもそも馬鹿馬鹿しいとさえ思う

承認欲求に餓え過ぎではっきり言ってめちゃくちゃ気持ち悪いし
おっと普段はこんなこと決して言っちゃいけないぞ

子供のころケータイ小説を読んでかなり楽しめた記憶があるけど、
よくよく思い返せば当時の自分はやっぱり馬鹿だったよ

さすがに作者を馬鹿だとは思わないけどね
時流にあったものを提供して末に金を稼いだのなら、それは正義だと誇るべきだ
商売なんて所詮は人の欲を満たすもんだし

作家、漫画家、芸能人とかの特殊な職業の人はみんな尊敬してるわ
結局のところ真に頭の良い人たちは分かりやすい。
他発的にしか物事に取り組めないヤツじゃなくて、自発的に何かに取り組んで結果を出すヤツのことを言うんだから。
【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★16 [無断転載禁止]©2ch.net
181 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/18(火) 16:35:46.96 ID:T+gv794X
>>170
禿同

なろうの読者層っておっさん説とガキ説があるらしい。どっちや?
おっさんのほうが多いなら主人公をおっさんにするやで!

ちなみにむかし本屋(大型店)でバイトしてた経験があるけど、なろう系の購入層はほとんど三十代〜ぐらいのおっさんだった
【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★16 [無断転載禁止]©2ch.net
188 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/18(火) 20:05:18.54 ID:T+gv794X
うわーマジか
どんなもんかと思ってフェニックスに目を通してみたが、これは>>184がぷんすかしちゃうのも無理ねぇ

オートキャンプ読んで思うのは、やっぱりなろうの読者はおっさんばかりなんだな

>>185
それな
【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★16 [無断転載禁止]©2ch.net
213 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/18(火) 22:30:15.36 ID:T+gv794X
佳作を二回も取るような実力者なのになんか文章の説明がおかしい

とか思ったら>>199がまんま同じことを代弁してくれてた
ちなシーンの話についても同じこと思ったわ
【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★16 [無断転載禁止]©2ch.net
217 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/18(火) 22:44:27.16 ID:T+gv794X
つか佳作取ってんだったら担当編集ぐらい居るんでしょ?
打ち切りくらってないなら次々やればいいし
もしくらってるなら次回作なりの打ち合わせすればいいじゃん

しかもわざわざなろうで掲載する意味あるんか?
息抜きかなんか?
【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★16 [無断転載禁止]©2ch.net
221 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/18(火) 22:59:17.17 ID:T+gv794X
>>219
うん、なんかそうみたいだな
真に受けた俺が馬鹿だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。