トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年10月15日 > wLCMJ5LR

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/1843 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000001000000000200200118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 452冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 453冊目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 452冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
935 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/15(土) 00:15:08.59 ID:wLCMJ5LR
>>757
地雷さんなら向こう傷カッコいいとか思って
レッサー君の額に傷が残るかもwとちょっと期待してみる
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 453冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
260 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/15(土) 06:36:17.65 ID:wLCMJ5LR
ギーベの礎を染めたとは書かれてない
書き換えたとあるだけだからギーベにはなってない可能性がある
地雷さんは染めたと思っていそうだけどな
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 453冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
553 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/15(土) 16:27:10.34 ID:wLCMJ5LR
>>507
ダンケル←地雷さんが保証、もしかしたらフェルも
エーレン←アーレンが賠償
アーレン←ランツェナーベが賠償
地雷さん←中央から褒賞

こんな感じで金が回るんじゃないかな
ランツェは国の維持が掛かっているから絶対に金を払わざるえない
金がなければ技術やもので賠償とかなりそうだけど
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 453冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
576 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/15(土) 16:49:46.37 ID:wLCMJ5LR
もしフェルが王になったらランツェの口出しを将来・未来に渡って防止するために
国を滅ぼすことぐらいするだろう
ただ、邪魔なのはランツェの現支配者であって平民達じゃないから
姫の受け入れ中止で滅亡させられるだろ
あるいは平民に革命を起すよう扇動するとか
それからランツェの船がくるんじゃなくてこっちから平民が出かけていけばいい
ユルゲンはいつまでも引き篭もりしている必要ないと思うけどな
大航海時代が来たっていいじゃないか
というか引き篭もっているだけだと代替わりの度にリスクを抱えて
同じ事を繰り返してゆっくり衰退する
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 453冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
709 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/15(土) 19:12:51.36 ID:wLCMJ5LR
>>651
野生の米が美味しいとは限らない
日本の農家さんの限りなき美味しい米の開発努力は伊達ではないらしい
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 453冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
713 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/15(土) 19:22:59.05 ID:wLCMJ5LR
>>711
神獣合体ゴットレッサー!!
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 453冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
876 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/15(土) 22:01:25.43 ID:wLCMJ5LR
>>862
ハッセのことはコル兄もフェルと同じ反応をしているんだから
貴族的にはあたりまえの考え方で別にフェルだけが特別におかしいわけじゃない
特に祈念式の時の襲撃は敵味方がはっきりしてなかったけど
ハッセの時は町長の過失は町全体で責任を負わなくてはいけない過失
と確定していることだった
だからわざわざ選別したことが聖女の救済になるんだよ

その状況でフェルがおかしいと断定するのはおかしいと思う
というか比較の仕方が変じゃないか?
ハッセの時はジルもフェルと同意見だったろ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 453冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
947 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/15(土) 23:14:17.84 ID:wLCMJ5LR
>>923
ヴィルと地雷さんて結構どっちもどっちな関係で精神年齢も大して変わらないと思う
ただ二人の大きく違う点は欲しいもののために努力しているかしてないか
ヴィルは与えられて当然の立場で与えられたものの中から欲しいものを選ぶだけで
なにがなんでも掴み取る努力ってしてない
だからすぐにこのくらいでイイやって手を抜いちゃうし投げ出しもする
というか本当に欲しいと思ったものがあったかどうかも不明だよ

ヴィルの成長は岩に齧りついても手に入れたいものができて必死に努力するように
なればあるかもしれないけど地雷さんの視点で語られる本好きにそんなエピソードが
語られる日がくるのかなと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。