トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年10月14日 > O9ThYNWv

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1909 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20010000000000000000033312



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ15 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ15 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
896 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/14(金) 00:03:41.49 ID:O9ThYNWv
>>894
>はいまずそれを証明してねwwwwwwwwwwwwwwwww

Wikiより 戦闘員
戦闘員(せんとういん、英語: combatant、フランス語: combattant、ドイツ語: Kombattant)とは、戦争や戦闘に従事する要員。
近代以降の軍隊では通常は軍人や軍属だが、職業や資格ではなく、主に直接に戦闘に参加する者という役割を指す用語のため、民兵や私兵などを含み、軍人でも後方勤務などは含まない場合もある。

「戦闘に従事する要員」が「素手」……それってどこの範馬勇次郎だよwwwww

・「逃亡者世界に“閃光弾と催涙弾と電気針を受けても平然としていて、武器を持たないのに装甲服と電気棍棒を装備した兵士でも対処できない範馬勇次郎みたいな市民”はいますか?」というクソみたいな質問を作者にしろと言い募る。 ←これも証明成功!

・「1+1=2」レベルのことを証明しろと言い、勝った気になれる。←またまた証明成功!
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ15 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
897 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/14(金) 00:16:33.04 ID:O9ThYNWv
超絶馬鹿(ID:oEeT++Du)言動録 修正版

・「義勇兵」の話をしているときに「市民ボランティア」の記述を持ち出して揚げ足を取った気になる。
・閃光弾と催涙弾と電気針を撃ち込まれても戦闘不能に追い込まれず、装甲服と電気棍棒を装備した歩兵が突撃してきても排除されない市民ボランティアがいるかもしれないと言い張る。
・「横一列に並んで手を繋ぎ、人間の鎖を作った非武装の民間人」を持ち出しておいて「作中に書いてるものだから“義勇兵”だと再建会議が見間違えるかもしれない!」と言い張る。
・「逃亡者世界に“閃光弾と催涙弾と電気針を受けても平然としていて、武器を持たないのに装甲服と電気棍棒を装備した兵士でも対処できない範馬勇次郎みたいな奴”はいますか?」というクソみたいな質問を作者にしろと言い募る。
・「1+1=2」レベルのことを証明しろと言って、勝った気になれる。
・「素手」で戦いに挑む「戦闘員」などありえないという「自明」のことを理解できない。
・「言動」という言葉の意味を自分は知らないにも拘らず、人に調べろと言ってくる。
・相手の揚げ足を取った気になり、それを「語録」と称して書き連ねて悦に浸る。

※超絶馬鹿=cgPqxUYU=ID:oEeT++Du

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ15 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
899 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/14(金) 03:03:30.43 ID:O9ThYNWv
>>898
>自分で銀英伝世界にって言ってるのにまた現実世界の話をしてるよこの人。

いやいやいや、原作銀英にしても逃亡者にしても「日本語」という言語で書かれてるワケですからね?
“義勇兵”と書かれているなら現実の義勇兵の定義に照らし合わせるのは当然だし、“戦闘員”と書かれているなら、それも戦闘員という言葉の意味で解釈するのが普通だろ?
“義勇兵”と書いておいて「素手」で戦い、市民ボランティアと見分けることもできないような存在だとすれば、それはもう「義勇兵」とは呼ばないじゃん。
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ15 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
934 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/14(金) 21:00:01.46 ID:O9ThYNWv
>>905
>>905
>少なくとも逃亡者世界にはこれから戦いに挑むのに武器を持たない戦闘員がいるようですよ

「公園の中は、市民一〇万人と義勇兵四〇〇〇人と正規兵一〇〇〇人がぎゅうぎゅう詰めだ。兵士は逃げてきたばかりで、武器を持たない者も少なくない。」
『逃げてきた』と書いてあるのが読めないのだろうか…。
この程度で揚げ足を取った気になれるとは、アンチのレベルの低さに呆れるわ。
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ15 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
940 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/14(金) 21:31:05.03 ID:O9ThYNWv
>>939
俺「銀英伝世界でも槍投げの選手が槍を持ってるのは常識」
  ↓
お前「証明しろ」
  ↓
俺「証明って……“槍”投げって書いてあるだろ」
  ↓
お前「投擲した直後は持ってないじゃんwww」←今ココ

つーか、「兵士は逃げてきたばかりで、武器を持たない者も少なくない。」って逆に言えば「逃げてくる前は全員、武器を持っていた」って証拠じゃねえかwww
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ15 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
946 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/14(金) 21:51:13.34 ID:O9ThYNWv
>>945
いや、「槍投げ」は比喩ですけど。もしかして「比喩」ってわからない?
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ15 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
950 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/14(金) 22:18:59.58 ID:O9ThYNWv
>>949
だから「槍投げ」は「比喩」だって言ってんだろwwww
マジで「比喩」って言葉の意味を知らないのかよwwwww
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ15 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
953 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/14(金) 22:35:59.75 ID:O9ThYNWv
>>952
>戦闘員は最悪素手でも戦闘はできるwwwwwwwww
うわぁ…、素直に>>905の「逃げてきた兵士という“例外”がいる! だから『素手』の『戦闘員』もありうる!」という詭弁に乗っかっていればいいものを、自分で捨てやがったwww
『素手』で戦うってどこのサイヤ人だよwwwwwwww
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ15 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
955 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/14(金) 22:56:25.95 ID:O9ThYNWv
>>954
>可能性の話なら
人に「証明しろ」と言っておいて、自分は「可能性の話」でいいのかよwwwww
「範馬勇次郎みたいな市民がいる可能性がある!」
「サイヤ人みたいな戦闘員がいる可能性がある!」
……なんでもありじゃねえかwwwwwwwwwwwwww

>で?比喩の話は?槍投げ選手と戦闘員の比喩の説明をしてよwwwwwwwwwwwww
前提として戦闘前に「戦闘員」は「武器」を携帯している。戦闘中に故障したり敵に奪われりする可能性はあるが、それは「戦闘」で「消費」するという過程がある。
「槍投げ」も「投擲」という行為があって無手になる。
「武器」も「消耗品」である以上、持ち続けるということはないかもしれないが、前提として「戦闘員は武器を持ってる」=「槍投げの選手は槍を持っている」は成立する。
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ15 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
957 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/14(金) 23:24:35.82 ID:O9ThYNWv
>>956
Wikiより 交戦者資格の四条件

規則条文
ハーグ陸戦条約附属書 陸戦の法規慣例に関する規則

第一款 交戦者
第一章 交戦者の資格 第一条 戦争の法規および権利義務は、単にこれを軍に適用するのみならず、左の条件を具備する民兵および義勇兵団にもまたこれを適用す。
 一  部下の為に責任を負う者その頭に在ること
 二  遠方より認識し得へき固著の特殊徽章を有すること
 三  公然兵器を携帯すること
 四  その動作につき戦争の法規慣例を遵守すること

民兵または義勇兵団をもって軍の全部または一部を組織する国にあっては、これを軍の名称中に包含す。
これを平易に書くと次のとおりである
戦争の法規および権利義務は、単に正規軍だけでなく、下記の条件を満たす民兵や義勇兵団にも適用する。
 一  上官として責任者がいること
 二  遠くからでも判り易い特殊徽章をつけること
 三  武器を隠さず携帯すること
 四  行動する際は戦争の法規と慣例を遵守すること民兵や義勇兵団を軍の全部または一部とする国においては、これも正規軍と称することができる。

例外規定が第二条に示されている。

第二条 占領せられざる地方の人民にして、敵の接近するに当り、第一条によりて編成を為すの遑(いとま)なく、侵入軍隊に抗敵する為自ら兵器を操る者が公然兵器を携帯し、かつ戦争の法規慣例を遵守するときは、これを交戦者と認む。

「三  武器を隠さず携帯すること」と書いてありますが?
>>785で書いた通り、「義勇兵」という言葉の定義に「国際法上の交戦資格を満たしている兵士」とある。
>>899でも書いたが、「日本語」と言う言語を使っている、“義勇兵”は「義勇兵」という言葉の意義に沿うのが「常識」。
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ15 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
960 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/14(金) 23:45:23.43 ID:O9ThYNWv
>>959
>ちなみに↓は「艦隊」って言葉の意味だけど銀英伝世界では宇宙軍にも適用されるから「日本語」の意味とは違うねwwwwwwwwwwwwww
それは作中に「宇宙戦艦」という概念が登場することで成立してるだろwww

お前が「銀英伝世界で『公然と武器を携帯しなくてもいい』という国際法が成立したということ」を「証明」しないと、お前の論理は成立しなくなったなwwww
早く証明してねwwwwwww
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ15 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
963 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/14(金) 23:57:59.72 ID:O9ThYNWv
>>961
>だけどお前は現実と同じと言ってるんだからお前がそういう国際法があることを証明しないといけないんだよwwwwwwwwwwww
「義勇兵」という言葉は「交戦資格を満たした者」を意味する。
「交戦資格」という概念があって、それに特別な説明が無い限り、「既存の定義に準ずる」ということに証明が必要とかwwwww
普通は逆だろ? 「既存の概念と異なる」と言う方が証明しろよwwwwwwwwwwwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。