トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年10月13日 > LbJmp/D4

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/1861 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003111020000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 451冊目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 451冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
118 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/13(木) 12:41:53.57 ID:LbJmp/D4
>>115
かゆいみたいになってるぞお前
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 451冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
122 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/13(木) 12:47:48.12 ID:LbJmp/D4
地雷さんが毒を盛られたときって、グラオザム顔隠してたんだよな。
記憶を覗いたとしても声だけじゃ証拠としては弱いのかねー
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 451冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
131 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/13(木) 12:56:58.25 ID:LbJmp/D4
>>129
グラオザム動けるデブ説か……
まさかのオタ芸……?
サイリウムがわりにシュタープ振って……?
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 451冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
136 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/13(木) 13:03:31.05 ID:LbJmp/D4
突撃時は乗り込み型騎獣による轢き逃げアタックで血路を拓くのが効果的なんじゃないかと昨日の更新を見ながら思った。

上級〜領主候補生クラスの魔力なら敵の攻撃を受けてもそう簡単には破られないだろうし、
警戒すべきはグラオザムの使った、騎獣のコントロール強奪した網だな。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 451冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
182 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/13(木) 14:54:53.55 ID:LbJmp/D4
グラオザムの一日は一杯のお茶から始まる。
ランツェナーヴェから最近輸入されるようになったカカオなる香辛料を用いた特殊な茶に砂糖を入れて飲み、
意識を覚醒させるのだ。

そして隠し部屋に入り、朝食の前に腕立て伏せ、腹筋、背筋、
ベンチプレス、スクワットなどのトレーニングメニューをこなす。
グラオザムには片腕が無いので、腕立て伏せとベンチプレスは必然的に片腕で行うものになる。

グラオザムの食事は比較的高カロリーで、分量も多い。
この食事が、鍛え抜かれた身体を隠すための脂肪を維持するために必要な処置だ。

執務を終えたグラオザムが向かうのは自分の隠し部屋だ。
ここで朝と同様のトレーニングをこなす。
その後、小麦粉を詰めた小袋を投擲し、毒を投げつける訓練を行う。
素手で投げる場合、スリングを使う場合、スリングショットで打ち出す場合など様々な投擲法を人通り練習する。

その後、入浴してかいた汗を流し、ホットミルクを一杯飲んで、
20分ほどのストレッチをしてからねむりにつくのである……
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 451冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
186 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/13(木) 15:04:35.04 ID:LbJmp/D4
ベルケ騎士を裸に剥いて、乗り込み型騎獣の前面にくくりつけるソ連式戦術で敵の士気を殺ごう(提案)
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 451冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
202 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/13(木) 17:02:15.48 ID:LbJmp/D4
ゲオルギーネが、実は礎に転移する魔術具がどんなのかを知っていて、
聖典の鍵を盗むことで神殿から礎に向かうと誤認させて、
城のジルヴェスターの部屋に忍び込んで礎を奪う……

回りくどすぎるな。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 451冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
211 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/13(木) 17:26:41.51 ID:LbJmp/D4
たとえどれだけ深読みしていようと、お仏壇待てば読み切れまいて


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。