トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年10月10日 > b4rLDCTJ

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/1866 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000403000001008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
comicoノベル総合スレ16©2ch.net

書き込みレス一覧

comicoノベル総合スレ16©2ch.net
135 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/10(月) 13:41:02.91 ID:b4rLDCTJ
三連休最終日なので、タグ検索して上から片っ端で読んでみた。
あんまり長々書くのもあれなんで、★で簡易おすすめ度。

■僕は香代さんと眠りに就く。 ★★☆
まだ1話だけ、主人公の独白なので「香代」さんが死んだことを
意味深に語ってるのみ。謎提起としてはまあまあ。
ベスチャレ漫画家らしく、プロローグの絵が綺麗。
「…。」と「・・・。」の多用だけちょっと気になった。

■[4話完結] 那由多の夜 ★★★
>>131が上げてたのはこれかな? 読む方としてはありがたいけど、
連載が決まったらどうするつもりなんだ……。
記憶が24時間しかもたない少年と死神的な男の話。
設定はありきたりだけど文章力、起承転結、ちょっとしたドンデン返しの筆運びのレベルが高い。
純文学っぽいからcomicoにはあわなさそう。

■記憶のタイムマシン ★★★
これもまだ一話だけど、会話と地の文のテンポがよい。
行間の空け方など読みやすいように工夫されていると思う。
タイムスリップする日への二重丸、出会いたい彼女など、
導入としてワクワクできる文章が散りばめられている。続き気になる。

■記憶のカケラ ★☆☆
プロローグが真ん中揃えのポエム、雰囲気出てて自分は好き。
comico形式を活用できていない。登場人物に全て名前の表示が無い、
地の文に句読点が無くて読みづらい。話の展開も、特に終盤何が起きているか
唐突すぎてわかりづらかった。一話だけだけど。
comicoノベル総合スレ16©2ch.net
136 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/10(月) 13:47:43.25 ID:b4rLDCTJ
■炭酸水とチョコレート ★★☆
「僕たちを実験道具として弄んだ人たちと僕たち2人の記憶。」
最初に入りが目を引いていいね。
心理学者と精神科医の両親の元で英才教育と人体実験を受けてることが
導入でわかる。こういうサイコな話はWEB小説では受けが良い。
ただ一話はほのぼの料理展開で終わってるので、ちょっと物足りない感。

■何もない私と記憶のない君 ★☆☆
自殺志願者と、それを止める妖精な話。この妖精が人の記憶を食う。
おっ三話まである!と思ったが二話と三話は記憶をなくして戸惑う主人公の話。
妖精が最初しか出てこないので、どういう繋がりがあるんだろう?と思って読み進めると拍子抜け。
現代ファンタジー好きだったので残念。話が続いたら読むかも。

■Memory Flower ★☆☆
記憶を消したり、残したりする花屋の話。
これも一話だけで、店のチラシに見立てた導入のみ。
そういえば公式の紅茶もそんな話だったよな。うろ覚えかもしれないけど、
記憶を司るお店の話はこれからわんさか出てきそう。
comicoノベル総合スレ16©2ch.net
137 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/10(月) 13:58:02.72 ID:b4rLDCTJ
■Secret Secret ★★★
導入の文字装飾やヘッダーなど、comico演出を上手く使ってる。
文章作法、情景描写などこれもレベル高い。書き慣れていそう。
物忘れ(=記憶を都度失う)女の子の話、過去と今で方言が違うのが
主人公の成長を感じ取れるなど、丁寧な小技もきいている。
最後で日記を書き始めるので上記の「那由多の夜」と設定被り。(Secret…の方が先)
これ多分、同じ設定の作品死ぬほど出てくるんじゃないか。

■記憶の向こうには ★★☆
病院で出会う三人の女の子と、すれ違う運命がほのめかされる第一話。
短い文章で登場人物が多いけど、アイコンも使わずうまくかき分けられていると思う。
面白そうな導入なので、二話以降に期待。

■アスター ★★★
こちらも純文学風の文章構成。「…と言った」などの表現からも感じる。
記憶をなくした状態から最初の情景描写、少年と出会うまでの心理描写が
読みやすく美しい。会話のテンポも良く、儚げな雰囲気が伝わる。
三話だけどゆっくり進むのかな。今後に期待。

■カケラのタビビト ★★☆
バクと人魚なので、ここにきて初めて人間以外の主人公。
絵本みたいな雰囲気で、なごやかな話が好きな人は好きかも。
どうでもいいけどバクは動物なのか、そういう人間なのか。
アイコンが人間だからどうしても人間を想像してしまった。
comicoノベル総合スレ16©2ch.net
138 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/10(月) 13:59:07.98 ID:b4rLDCTJ
一旦ここでやめ。
久しぶりに来たから気づかなかったんだけど、感想スレがあったんだね。
そっちでやればよかった…ごめんよ。
comicoノベル総合スレ16©2ch.net
141 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/10(月) 15:00:13.00 ID:b4rLDCTJ
>>140
ありがとう!手が空いたらまたやってみるね。
自分の好評価=固めの文章、地の文多め、純文学風だから
そこの好みだけは多めに観てくれると嬉しい。
comicoノベル総合スレ16©2ch.net
142 :この名無しがすごい![]:2016/10/10(月) 15:15:07.72 ID:b4rLDCTJ
休憩時間できたから、もう少し書きます。

■記憶喪失の王と問題児な側近 ★☆☆
良くも悪くもプロローグ、複数のシーンで
登場人物のセリフだけが展開。公式のアルカ・ホリックアワーにもこんなんあった。
ラノベで人気出そうな設定だけど、登場人物同士の内輪ノリがちょっと厳しいかも。

■記憶の先に ★☆☆
記憶喪失の女の子が目覚めるところから。周りが何か隠してる感じはあるから、
その謎が明かされていくのかな。一話だけでプロローグなので、何とも言えない。
これも自分が細かすぎるだけかもしれないんだけど、数年寝たきりで、
すぐにスラスラ状況を理解して話せる状況が多くて気になる。フィクションっちゃフィクションだけど。

■握りしめた手のその先に ★★☆
やっぱり三話以上投稿されていると、好みがわかるから気に入ったものは本棚入れやすいね!
アプリ上がるタイミングである程度更新しておくと読者つかみやすいと思う。
地の文少なめ、心理描写がセリフの()で書かれるのが多い。
ドクン、とかも全部セリフなので、携帯小説っぽい文体。自分はちょい苦手。
洋風の過去→現代の記憶転生ものなので、ティーンズ文庫が好きな層から支持されるかも?
ただ3話でまだキュン要素とかがないので、読者引っ張れない感じはした。

■ガキに戻った高校生 ★☆☆
主人公の勢いがすごい。一話なのでそれだけしかつかめなかった。
記憶喪失→起きる→焦って外を確認して絶望、のお決まりパターン。
途中出てきた猫っぽい生物が気になった。さっき出てきた妖精に近いのかな?

■君の記憶 ★★☆
仕方ないけど、記憶ってタイトルの作品増えるよね。
記憶喪失より「どこかで誰かを探している気がする」と予感を匂わせるもの。
作者コメントから公式作品への愛を感じたから、好感持てる。頑張れ。

■Lost memory ★★☆
「人々の記憶が売買される世界。」「サイコパスミステリー」
comicoやスマホ媒体で求められそうな設定で目を引く。表紙も可愛い。
ただもうちょっと記憶売買の不気味さや絶望感を出すことができたら、
ゾクゾクして読み進めやすかったな…あっさり主人公が復習に転じていて笑った。
comicoノベル総合スレ16©2ch.net
143 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/10(月) 15:28:36.65 ID:b4rLDCTJ
<自分の好み=高評価>
ジャンルは問わず。
地の文が多めで情景描写や心理描写がしっかりしている。
読んでいて気持ちいい、綺麗な表現が多い。

<今日読んだ作品の中でおすすめ>
那由多の夜…とにかく文章と展開が美しい、完結作品
記憶のタイムマシン…過去に行くワクワク感や謎の表現が上手い
Secret Secret…過去と今の対比で方言を使う等、短い1話の中でそつなくまとめている
アスター…導入と男の子との神秘的な会話、表現が題材を引き立てている

<思ったこと>
オススメ低い中からも受賞するから、賞狙いなら全く問題無いと思うけど、
読者を増やしたいなら下記は必須だと思った。
・アプリに掲載されるタイミングで数話、または何かしらの展開まで進める
・タイトルが「記憶」だと埋もれるので前後の表現や1行コピーを工夫
・期限付きの記憶&日記、記憶のお店、前世の記憶、どこかで好きになった気がする
 これらの題材、すごく被ってる。導入やあらすじなど、どこかで差別化必要。

以上。
ちょっとでも作品探しの参考になれば良いな。
comicoノベル総合スレ16©2ch.net
160 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/10(月) 21:24:27.17 ID:b4rLDCTJ
ざっと6pまで見てきた。感想言うとスレチかもしんないからまとめる。

■記憶を売り買いする店…11作
■記憶を再現する店(飯、アクセ等)…3作
■前世の記憶と恋愛…5作
■時間制限の記憶…9作(内、日記をつけるのが3作)
■天気、台詞など特定条件で記憶リセット…4作
■妖精や動物や魔法に記憶を消される…5作
■記憶喪失で目覚める…4作


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。