トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年10月01日 > B81At0vS

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1933 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1310000010000000110010009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
【X-Day】アルファポリス ―電網浮遊都市― Part55【After】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
79 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/01(土) 00:39:12.93 ID:B81At0vS
某40億だと主人公がテコ入れしてる領主の首都の街が
「人口45万人」っていうのには笑った

この年を維持するのに食料を収める村が最低でも
100人単位の村が450万人分4万5千村必要になるが
この国の総人口は200万人と言うw
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
102 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/01(土) 01:43:48.19 ID:B81At0vS
>>81
書き方が雑すぎたな済まん

とりあえず主人公がテコ入れしてる領主は
この国の会社で例えるなら3人いる部長クラスの一人
そんでもって北隣の敵国(現在停戦条約中。あと4年で条約切れ)
最前線と言う事から王都(テコ入れ領主の領地の南西)西と南の同格の部長クラスの領主の土地って、地勢をイメージして。
そこから毎年数千名移住してくるみたいだ。つまり絶賛人口増加中

>>85
4年後の停戦失効時に備えて国境沿いに砦群建設人員?と思われ
ちなみにこの国全体が大干ばつ中だった

おそらく人口は王都と各部長クラスの領地でちょうど4等分なのかな?200万人
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
103 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/01(土) 01:50:36.19 ID:B81At0vS
>>85
□幻想世界の都市をデザインする□
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~outlaws/text/city_design.htm
これの◇表6:職業別の人口割合◇見たかぎりじゃ精々総人口の25%位やろ?
逆に都市の衛星農村だと就農人口は90%超えだが
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
104 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/01(土) 01:58:34.71 ID:B81At0vS
ああ、書き忘れてたが作品世界は全く魔法のまの字も全然ないぞ?

ちなみに馬とか馬車は貴族・兵士の足用、輸送用にしか使えん
原作でも畜力耕作してる描写なかったしな

農民は基本徒歩だからあまり遠くには行けんよな?、遠ければ遠いほど農作業が出来なくなる
更に人力耕作だと精々できて3反(約3000平方m)/15日で耕せれば御の字だろ
あ、肥料の概念もなかったなこの世界w
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
108 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/01(土) 02:08:26.30 ID:B81At0vS
いや、貴族の家々とかの
「有る所にはやっぱりある」感じ

以前主人公に懇願したイケメン現地人貴族があたかも
「領民全員45万すべてが飢えてる」なんて抜かしてたのを思い出してな…
【X-Day】アルファポリス ―電網浮遊都市― Part55【After】 [無断転載禁止]©2ch.net
149 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/01(土) 08:00:54.87 ID:B81At0vS
異世界転生騒動記って個別スレ無いん?
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
160 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/01(土) 16:54:33.82 ID:B81At0vS
>>125
一晩寝てスーパー銭湯で命の洗濯して来て落ち着いたw
とにかく気に食わん、あまりのアレ加減で仕事道具ブツケたくなる点を
とりあえず箇条書きで…

・全体通じて「主人公(25、それなりにブラック勤務)が「迂闊でバカ」
餓死寸前の村に物資バラマキまでは少しわかるが水車作なんて糞目立マネしといて
「領主に目を付けられる可能性」を全く考慮してない

・多分何人も感想で書いてると思うが
「現実世界で自分の40億に群がられ集られるのが嫌で紆余曲折で異世界に言った…のにそこでも集られているのにホイホイ…」となトコ

・上の方にも主人公の経歴はブラック勤務だったのに、異世界での「他人の悪意に糞鈍感すぎ・・と言うか不感症レベル
リスク管理に糞無頓着レベル。一言でいえばお花畑の危機感0の能天気野郎。ほんとにブラック勤務だったのかよ?」ってとこ

・親父が完全に異世界について何か知ってるはずなのに時間を使って情報招集全然やらないとこ
今異世界停戦中なので戦争が起こるってこと理解してんの?…ってとこ
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
171 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/01(土) 17:50:13.95 ID:B81At0vS
>>169
身内の領主の内政担当イケメン貴族が親と一緒に裏切る予定で?
しかも主人公が馬鹿みたいに信用して現代技術アホみたいに流出してるのに?

あ、敵国は領主が所属してる国より国力数倍、そして前回の戦争時に同盟国だった
領主の東隣の国も調略済みレベルの様で多分ほぼ2正面作戦ぽい感

正直「現代小火器1個大隊+それの十分すぎる弾薬」無いとどうにもならんレベルだわ
たった100人がちょっとばかり体力速力超人化した程度では数に飲み込まれる映像しか見えんな

次いで言うと予想してたが国王&王子がバカ・クズぽいし…次代があれでは
次の次まで国体保ってたら俺がほめてやりたいレベル

つか火薬っていつ開発してた?
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
202 :この名無しがすごい![sage]:2016/10/01(土) 20:02:51.36 ID:B81At0vS
なんちゃってシンデレラ書籍化か…あれはこことは全く関係ない出来上がりだからまだ解かる…というより
遅すぎだな。スカウトマン?は一体どこに目をつけてたんだか…おっとスレ違いはここで終わり

島戦争いつ本になるん?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。