トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年07月23日 > 0kiT8WEL

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1714 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000100002001010000100109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
【作者専用】小説家になろう作者スレ53【読専NG】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【作者専用】小説家になろう作者スレ53【読専NG】 [無断転載禁止]©2ch.net
350 :この名無しがすごい![sage]:2016/07/23(土) 00:09:13.62 ID:0kiT8WEL
まあ、どこの仕事でも新人がベテランみたいなこと言い出したらめんどくさくなるだろ?
強くいうにも立場は尊重しないとだし、丁寧にな

あと、絵描きは出会いだから運も大きいし、絵描きにも小説読める人読めない人いるからね
それに、向こうからしても変な新人の小説に当たったなあって思われることもあるから
そこはまた難しい問題だなあ
【作者専用】小説家になろう作者スレ53【読専NG】 [無断転載禁止]©2ch.net
352 :この名無しがすごい![sage]:2016/07/23(土) 00:39:45.38 ID:0kiT8WEL
たとえばさ、小説の新人が売れるかどうかもわからん奴が、絵の指定に文句つけすぎる状態って
まあ、その時点で売れ数やばいなってのが業界の基本なんだよ

それにお前らだって、もし、編集に偉そうに強く文句つけられたら正論でもむかっと来るんじゃないか?
作家を自称するなら、絵描きに気持ち良く描かせつつ要望受け入れたくなるような主張の仕方も身につけたほうがいい
編集に対しても同様な
別に向こうはお前だけの相手してるわけでないので、
面倒くさそうなやつは売りにくいし後回しになりやすいぞ
仲良くするのもスキルだと思ったほうがいい

相性問題としてまず、マッチング的に合わせる気のない作家はそれだけで売れなさを警戒されるよ
相性がいい悪いでなくて、合わせに行くのも大事
【作者専用】小説家になろう作者スレ53【読専NG】 [無断転載禁止]©2ch.net
358 :この名無しがすごい![sage]:2016/07/23(土) 04:20:09.05 ID:0kiT8WEL
小説が必ずしも見栄え良くて喜ばれる作品になってるかどうかわからないくらいには、絵にもあたりはずれあるよ
たぶん、みんなが駆け出しの絵描きを馬鹿にするくらいには、自分の作品もそうなんだって自覚を持っとこうぜ
先行きどうなるかはともかく、数字も実績もない状態はそんなもんだと思う

だいたい編集も絵描きも小説家も、みんないいもの作りたいし売れたら万歳に決まってる
それでもなかなかうまくいかなかったりもするんだしな

運は仕方ないから、絵に左右されにくい作品、もしくは絵を描きたくなる作品作るのもありだと思う
【作者専用】小説家になろう作者スレ53【読専NG】 [無断転載禁止]©2ch.net
361 :この名無しがすごい![sage]:2016/07/23(土) 09:37:58.22 ID:0kiT8WEL
>>360
結構かかるよ?
【作者専用】小説家になろう作者スレ53【読専NG】 [無断転載禁止]©2ch.net
364 :この名無しがすごい![sage]:2016/07/23(土) 09:58:07.33 ID:0kiT8WEL
>>363
絵描き1か月の給料って考えるといい
【作者専用】小説家になろう作者スレ53【読専NG】 [無断転載禁止]©2ch.net
371 :この名無しがすごい![sage]:2016/07/23(土) 12:06:47.09 ID:0kiT8WEL
大変だなあ
うちは割と仲良くやってるからそういうところでは困ってないけど
くれぐれも共同制作者である意識でいたほうがおすすめかなあ
【作者専用】小説家になろう作者スレ53【読専NG】 [無断転載禁止]©2ch.net
379 :この名無しがすごい![sage]:2016/07/23(土) 14:47:22.26 ID:0kiT8WEL
>>376
作者の願望とは思わないけど、あまり軽いのだとどう読んでいいかわからないのはあるみたいだ
あと、ラノベ全く読んでない奴もいるよ
知り合いで、小説読めないから仕事受けられないって言ってた人いるし
あと、イラストの指定場面しか読まない絵描きもいる

一方、プロでも、頼まれもしないのにファンアート送りつけたり
仕事なのにガチハマりして勝手にいろんな絵を作ってくれたり人それぞれだな
【作者専用】小説家になろう作者スレ53【読専NG】 [無断転載禁止]©2ch.net
393 :この名無しがすごい![sage]:2016/07/23(土) 19:51:04.01 ID:0kiT8WEL
>>392
待った待った
たぶんだけど「作者がなぜ、自分が思った通りの絵にならなかったからといって、絵描きが手抜きだと思ったか」
という文なんでないのかなあ

ちなみに、絵描きも初仕事に近い、もしくは小説は初めての場合もあるので、文章から絵に起こすのはうまくない場合もある
別に言い訳にはならないけど、プロのラノベ作家がなろうで爆死するみたいな感じの、そういう事故もあるのは知っといていいと思った
【作者専用】小説家になろう作者スレ53【読専NG】 [無断転載禁止]©2ch.net
398 :この名無しがすごい![sage]:2016/07/23(土) 22:06:13.50 ID:0kiT8WEL
>>396
理由は知らんが、白黒をあまり描き慣れてないように見えるかな
そのせいでやや不親切に見えるかも

作家自体の腕はあるからうまいことはうまいよ
カラー口絵の風呂シーンとか、ああいうのいいなって思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。