トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年07月08日 > xJio+PgH

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/2145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001112201000200010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 390冊目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 391冊目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 390冊目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
777 :この名無しがすごい![sage]:2016/07/08(金) 10:29:01.01 ID:xJio+PgH
>>706
キモさとか狂気とか微塵のカケラもないな
何で違うか考えたら、あの2組の夫婦は主絶対主義で主を神格化
トゥーリ&ルッツはマインに対して尊敬も感謝もしてるが、それ以上に、いまだ
「目を離すと何かやらかす心配な妹」で、ずっと目線が変わらないんだよな
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 390冊目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
842 :この名無しがすごい![sage]:2016/07/08(金) 11:45:23.44 ID:xJio+PgH
更新と次スレ移行が今日も微妙なタイミングになりそうだな…
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 390冊目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
997 :この名無しがすごい![sage]:2016/07/08(金) 12:32:45.77 ID:xJio+PgH
>>929
これもここへのパスだったか
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 391冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
266 :この名無しがすごい![sage]:2016/07/08(金) 13:30:14.99 ID:xJio+PgH
>>160
オレはカーニヴァルのサーカス艇のウサギとヒツジのイメージだった
業務に忠実で喋る上に攻撃力もある
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 391冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
348 :この名無しがすごい![sage]:2016/07/08(金) 13:56:30.28 ID:xJio+PgH
>>146
三段腹はゲオとの秘密のお手紙を「神殿長の鍵がないと開けられない本棚」に
仕舞おうとしたんだろ? 神殿内で三段腹以外誰も開けられない場所だから
鍵つき本棚開けた時点で「神殿長の鍵」使用してて手に持ってるんだから、
その本棚に別の怪しい鍵穴見つけたら他の鍵で試すまでもなく、
まず手に持ってる鍵で試すだろ。そしてビンゴだった、と
後で金になる重大な情報だから、直ぐにゲオには教えず、
一度書いたものの書き損じ扱いか、時期を見ていずれ送る手紙として保管してあったと思われ。ゲオがそれらを入手したのは遺品の手紙を持ち帰った時だしな
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 391冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
395 :この名無しがすごい![sage]:2016/07/08(金) 14:09:23.51 ID:xJio+PgH
>>360
思わなくても、まず、手に持ってる鍵で試さないか?
手に1本鍵があるのに、どうせ違うだろうと最初から試さず、他の鍵束取りに戻る方が不自然
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 391冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
474 :この名無しがすごい![sage]:2016/07/08(金) 14:41:49.94 ID:xJio+PgH
>>400
内緒の手紙を神殿長しか開けられない鍵つき本棚に隠すのに、
全部側仕えが作業するのか?
魔力登録の鍵って、登録した本人しか使えないんじゃないのか?
ゲオだって奪ったエーレンの鍵、ロゼマの登録からゲオに魔力登録しなおしてるだろうし
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 391冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
584 :この名無しがすごい![sage]:2016/07/08(金) 16:03:27.19 ID:xJio+PgH
>>548
神殿の聖典同様、所有者に許可された者にだけは、グルトリスハイトの呪文が読めるのかも
・病床の王→第2王子にグル典預けて許可を出し、国境門の開閉頼む
・第2王子殺害される→犯人グル典入手するも未許可だから「白紙」状態
・王死去→白紙のグル典すら所有者死亡に伴い突如消滅
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 391冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
783 :この名無しがすごい![sage]:2016/07/08(金) 20:07:00.95 ID:xJio+PgH
「領主候補生」の定義は、単純に「領主の子」じゃなかったっけ?
だから政略結婚等で領地の役に立ちそうな優秀な上級貴族の子らを養子にして
「領主候補生」の立場を与えている

領主の子だからボニ爺はいまだ領主候補生
他領に嫁いだゲオやコンスや、レティの母も、父がアウブだから領主候補生
一方、ボニ爺は領主じゃないから、ボニ爺の息子のカルは上級貴族
ジルの子らは養子含めて全員領主候補生だけど、孫世代は違う
もしメルヒがアウブになって、他兄姉妹が結婚後もエーレンに留まれば
メルヒ以外の兄姉妹全員は、死ぬまで領主候補生のままだけど
メルヒの子は領主候補生で、他兄姉妹の子らは生まれた時から上級貴族となる
シャルと妹は他領地のアウブに嫁げば、その子らは「領主の子」で領主候補生となる
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 391冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
803 :この名無しがすごい![sage]:2016/07/08(金) 20:36:59.64 ID:xJio+PgH
>>792
初代グレッシェルって、次期アウブ予定者の成人で妻子持ちだったからだろ
本人がタイミング的にまだ父からアウブを引き継いでいなかっただけで、
妻はアウブ夫人、子供は領主候補生に当然なる予定だった
……大領地アーレンスからの強引な婚姻で第1夫人を押し付けられるまでは

アーレンスの問題娘をアウブ第1夫人にはとても出来なかったからこそ
息子の次期アウブ予定を取り消して初代ギーベグレッシェルに格下げ、
領主候補生として育ってた孫も、それにともなって上級貴族に格下げだったかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。