トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年05月23日 > k4/xk19a0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1821 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010000112100000003110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bfa-Vmqj)
ハーメルンについて語るスレ266 [無断転載禁止]©2ch.net
ハーメルンについて語るスレ267 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ハーメルンについて語るスレ266 [無断転載禁止]©2ch.net
819 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bfa-Vmqj)[sage]:2016/05/23(月) 06:30:01.81 ID:k4/xk19a0
あんま詳しくないけどその設定があるから同じ顔しか描けない絵師に頼んだとかなのか
ハーメルンについて語るスレ266 [無断転載禁止]©2ch.net
854 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bfa-Vmqj)[sage]:2016/05/23(月) 11:15:52.00 ID:k4/xk19a0
課金はあの友人に裏切られた設定は要らんかったと思うわ
それが無くても課金狂いで人生投げうったのは変わらんのだし
人助けはなのはの影響とでもしておけばよくて、キャラクター性はかわらないし
ただ読む人を嫌な気分にさせる為だけの描写だよ
ハーメルンについて語るスレ266 [無断転載禁止]©2ch.net
864 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bfa-Vmqj)[sage]:2016/05/23(月) 12:41:24.92 ID:k4/xk19a0
使われすぎて陳腐化しているから
ハーメルンについて語るスレ266 [無断転載禁止]©2ch.net
886 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bfa-Vmqj)[sage]:2016/05/23(月) 13:22:25.89 ID:k4/xk19a0
オバロの元世界は先ず小学校だけでも通っていたら羨ましがられる世界というのが世紀末すぎる
ハーメルンについて語るスレ266 [無断転載禁止]©2ch.net
899 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bfa-Vmqj)[sage]:2016/05/23(月) 13:45:14.69 ID:k4/xk19a0
>>892
トゥルーマン・ショーじゃないけど俺も似た様な事考えたわ
転移はVR世界そのままで通常は規制されている質感他の感覚が開放されただけ
過去の六大神や英雄は異世界転移という設定を信じさせる為のもの
各NPC他現地民はすべてアクターで、上流階級の娯楽として見世物にされているみたいな
ハーメルンについて語るスレ266 [無断転載禁止]©2ch.net
904 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bfa-Vmqj)[sage]:2016/05/23(月) 14:22:42.16 ID:k4/xk19a0
>>901
上の考えしてる時にはそこは想定してなかったけど
あの世界の警察って金持ちの私兵レベルにまで腐ってるらしいから
そのあたりの法律がまともに働いてるのって一般人同士の場合だけとかもありそう
ハーメルンについて語るスレ267 [無断転載禁止]©2ch.net
86 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bfa-Vmqj)[sage]:2016/05/23(月) 22:16:22.88 ID:k4/xk19a0
ぶっちゃけループ物って元々ループ物の原作でやるより
そうでない二次創作でやってるのを見るほうが面白いような
ハーメルンについて語るスレ267 [無断転載禁止]©2ch.net
92 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bfa-Vmqj)[sage]:2016/05/23(月) 22:33:36.87 ID:k4/xk19a0
ユーノのループ物の題名なんだっけか
歴代badendユーノ達の集大成的ななんか素敵な名前の魔法があったやつ
ハーメルンについて語るスレ267 [無断転載禁止]©2ch.net
98 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bfa-Vmqj)[sage]:2016/05/23(月) 22:58:35.26 ID:k4/xk19a0
ああ理想郷の作品だっけか、スレ違いなのにありがとう
当時楽しんでた作品なのにいろいろ忘れてるもんだなぁ
ハーメルンについて語るスレ267 [無断転載禁止]©2ch.net
103 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bfa-Vmqj)[sage]:2016/05/23(月) 23:25:48.50 ID:k4/xk19a0
レヴュー乙

お茶セット付喪神の作品は絵も内容も独特の雰囲気出ててよかったけど
付喪神にならないように捨てられた茶器を供養する為にお坊さんが始めたという庵で
何故か後からきたっぽい付喪神だけをメインに焦点当てられてて
そもそも坊さんが目的にしてたのは捨てられた茶器の供養なのに
普通に所有されてしっかり使われている付喪神達が何で昇天するのん?とか
雰囲気重視で大筋の整合性が投げ捨てられているのが残念だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。