トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年05月22日 > J/YMdGBC

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1644 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000011110000110000119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 337冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 338冊目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 337冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
898 :この名無しがすごい![sage]:2016/05/22(日) 00:01:38.33 ID:J/YMdGBC
>>872
何度も拒否したのに嫌がる相手を強引に王命で引き抜いていったくせに
粗雑に扱うとか普通に信じられないと考えるのが地雷さん的常識

だけどD子にとってはフェルの周囲事情や評価、能力より
神殿にいたという事実が重要視するところで自分の経歴に傷がつくようで嫌なんだろうね
神官だったことは地雷さん的には全く傷じゃないからびっくりしたんだろ
貴族の常識に疎い地雷さんらしいよ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 337冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
978 :この名無しがすごい![sage]:2016/05/22(日) 08:31:11.43 ID:J/YMdGBC
>>962
側仕えにスパイがいた件はもう青色巫女の頃に体験済みだからなくていいよ
それでなくても中央は危険なことが分かっているんだから
これで離宮が万が一にもアダルジーザだったりしたら(ツェントがいるからそこまで
馬鹿にした態度はとらないと思うけど)中央は基本的に敵って体制が必要になる
あと一人成人の上級側仕えがいればギリギリ内部を固められる
>958
グードルーンはトラウゴの母でゲオの元側仕えだしなんか微妙だな
ユストクスの被害者?でもあるし親族だからって大丈夫なのかな
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 338冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
27 :この名無しがすごい![sage]:2016/05/22(日) 09:45:39.43 ID:J/YMdGBC
>>21
汚点のある下級ってだけでダメなんだよ
あの万能超人のフェルだって母のない神殿上がりの領主候補生って蔑まれた

エーレンフェストでは派閥の問題もあったしダームエルの立場は全て
地雷さんの護衛騎士ってことに集約する
万が一外されたらその価値は無いに等しい男は買えないってのが普通
地雷さんがツェントになったら一気に情勢が変わるかも知れないけど
そうなると信用が置けないからな
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 338冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
54 :この名無しがすごい![sage]:2016/05/22(日) 10:47:42.23 ID:J/YMdGBC
>>42
1・未成年は成人してから中央へだから女のユーディットは結婚できないことになる
2・未成年のうちについていくには名捧げしかない
つまり名捧げの勇気がないユーディットは付いて行けない
未成年のうち付いていってもどのみち女性は結婚退職が決まってるから厳しい
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 338冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
78 :この名無しがすごい![sage]:2016/05/22(日) 11:42:01.02 ID:J/YMdGBC
>>60
未成年者は何をするにしても親の許可がいちいち必要だから親元を離れるのは
何をするにしても不便が大きいから成年してからの方が良いという決定
アウブとの話し合いでもそう決まった

つまり名捧げという理由がないと例外として扱えないってことだよ
以前穴王子が言っていた件は貴族院の魔術具が停止という異常事態の改善の為という
理由付けができると考えたんじゃないかな。

ユーディットは中央には連れて行けないけど貴族院の間だけのパートタイム護衛騎士
とかできたらいいな。所属が違っちゃうからさすがに無理か。いままでもユーディットだけが
理由付けができなくてお味噌になりそうな事があったけどさすがにもう無理が利かないだろうな。
ユーディットの代わりにテオドールが付いてくるとかあったらいいのに。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 338冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
250 :この名無しがすごい![sage]:2016/05/22(日) 16:32:50.79 ID:J/YMdGBC
>>189
半値さんに甘やかされるんじゃなくて可愛く叱られるじゃない?
ようするに飴と鞭を上手に使う人じゃないとヴィルは成長しない
あと決められたことをするより自由に選んで競争する方がヴィルは多分伸びる

自由奔放で傍若無人が持ち味なのにそれが押さえられてたからね
能力を伸ばせなかったのは環境の所為ともいえるけど
環境が悪かったのはヴィルだけじゃなし最悪このままってこともある
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 338冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
285 :この名無しがすごい![sage]:2016/05/22(日) 17:23:17.37 ID:J/YMdGBC
>280
イグナーツは学生だから貴族院では筆頭かもしれないけど側近の中では
筆頭ではないよ

ふと思い出したんだがヴィルは成人の側近を印刷関係の文官として
領主会議に送り込むって話があったよね
この文官がトリステンって可能性はないかな
もし当たりならお母様や大根さんにちょっとだけ繋がりがあるってことになる
そして父親がギーベ・キルベルンガだったら楽しいのに
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 338冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
442 :この名無しがすごい![sage]:2016/05/22(日) 22:49:23.41 ID:J/YMdGBC
家柄がいいこと
魔力が豊富なこと
エーレンの利益よりヴェロの利益を優先すること?
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 338冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
490 :この名無しがすごい![sage]:2016/05/22(日) 23:55:58.34 ID:J/YMdGBC
>>455
ジルはカルステッドの娘である魔力たっぷりいい姫さまの地雷さんを養女に迎える意味を
深く考えてなかったんだよ。たぶん弟が珍しく頼みごとをしてきたから張り切って
カルステッドの養女を容認するんじゃなくて自分の養女にした。

妙な運のよさで地雷さんを養女にしたことは他に取られない為にプラスに働いたけど
ライゼの優秀な姫を養女に迎えた意味を深く考えてなかった。だから地雷さんの婚約話が
出た時なんも考えずにふざけていられた訳で

ジルは運の良さと決断力はあるけど基本的に先の事や物事をあまり深く考えてない
場当たり的にことを進めては行き詰っている
だからこそ粛清を進めているのにライゼを手なづけるとか全然してなかった
旧ヴェロ派を潰せば開いた席を巡って暗闘が始まるのは自明の理なのに
全然根回ししてなくてビックリしたよ

地雷さんに関して想定外だらけでフェルでも予測しきれなかったから
ジルに想定しろってのは土台無理な話だけどもしかしたらこのまま地雷さんが
エーレンに居続ければ地雷さんアウブも考えたかもしれない
でも結局次期ツェント候補になって外的要因で出荷だからな

というか先読みに関しては商人のベンノさんの方が上とか笑える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。