トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年05月20日 > H+WvJBwc0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/1738 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000003000120019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-xKv1)
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 38 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 38 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net
62 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-xKv1)[sage]:2016/05/20(金) 00:02:49.33 ID:H+WvJBwc0
>>57
角を折ったら完全に指揮下に入れられる。

そうしなくても魔獣をある程度操れるのがメイリィ。
ただし、彼女の指揮能力以上に操ろうとすると暴走したりする可能性がある。
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 38 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net
90 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-xKv1)[sage]:2016/05/20(金) 01:10:31.15 ID:H+WvJBwc0
>>86
具体的な説明は無いが、描写を分析すると、
あらかじめ意識して設定した領域内にいる人間を対象に、アルが望む最善の結果が出るまで、
領域内の誰かが主観となって繰り返すという能力であろうと。
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 38 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net
252 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-xKv1)[sage]:2016/05/20(金) 15:01:51.80 ID:H+WvJBwc0
>>185
いや、ラインハルトは自分がバケモノだと規定して行動してるので、だんだん自分の人としての幸せを願わなくなってきてる。
自己犠牲で世の中が結果丸く収まればいいと半ば諦めモード。それこそ鉄心スバルのように。

だからそのうちスバルに叱られるシーンがくるんじゃないかな。



大瀑布はナイアガラの滝みたいになってるイメージだったけどな
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 38 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net
258 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-xKv1)[sage]:2016/05/20(金) 15:06:49.65 ID:H+WvJBwc0
いつからレムが起きると錯覚していた・・・

単純に今後のスバルの拠点が監視塔基準になるだけだったりしてな。
それで手元にレムが・・・
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 38 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net
269 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-xKv1)[sage]:2016/05/20(金) 15:32:50.55 ID:H+WvJBwc0
プリシラの能力がマナに依存してるなら、ラインハルトが本気出した時点でただの小娘に成り下がるぞ。
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 38 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net
353 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-xKv1)[sage]:2016/05/20(金) 19:33:53.38 ID:H+WvJBwc0
>>324
つまりスバルが本来の意味を意図して使ってないから伝わってないのだろう。
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 38 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net
379 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-xKv1)[sage]:2016/05/20(金) 20:14:58.60 ID:H+WvJBwc0
まぁ実際にお前らがそのまま襟ドナやエキドナに危害を加えようとしたら、瞬間滅されるわけだが。
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 38 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net
381 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-xKv1)[sage]:2016/05/20(金) 20:16:57.84 ID:H+WvJBwc0
元のアナスタシアに戻るんじゃね。
アナ/スタシアのときもショックで襟ドナが消滅したからああなったという説もあるしな。
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 38 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net
501 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e920-xKv1)[sage]:2016/05/20(金) 23:59:38.18 ID:H+WvJBwc0
>>466
全く出てこれないことはなかろうが、やはりマナが足りなくなるのは本当だろう。
エルザ戦で途中退場したのはサボリじゃ無いだろうよ。

単純にエミリアが起きている間は無理して長時間外に出ているようにしてる過保護心からだろうよ。

>>493
高山さんのハスキーで色っぽい演技好きなんだよなぁ・・・
もうここ何年も見てないけど・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。