トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年05月07日 > xM9lLIOzK

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/1546 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001100000111000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (ガラプー KK65-737m)
この名無しがすごい! (ガラプー KK3f-737m)
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 32 【web版】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 32 【web版】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
439 :この名無しがすごい! (ガラプー KK65-737m)[sage]:2016/05/07(土) 06:31:42.23 ID:xM9lLIOzK
水門と憤怒の力でプリステラ市民全員を人質に取られたような状況で、大罪司教4人と戦って1人殺害1人捕縛、さらに王選主要メンバー死者0は相当奇跡的な戦果だと思う
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 32 【web版】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
442 :この名無しがすごい! (ガラプー KK65-737m)[sage]:2016/05/07(土) 07:31:56.49 ID:xM9lLIOzK
サテラもエミリアもハーフエルフなのが親子説のネック
あと目付きの鋭い父がフォルトナの兄でエルフという話から、スバル父親説も薄い
まあそこらは作者があえて安易な血縁関係の可能性を潰すために設定したのかもしれないが

関係ないがちはやふるに出てきたベラトリックス(ラテン語で「女戦士」の意)って星の名前を調べたら、元はカペラに付けられてた名前だったんだな
どうもこういうの見ると深読みしてしまう
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 32 【web版】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
504 :この名無しがすごい! (ガラプー KK65-737m)[sage]:2016/05/07(土) 13:08:13.61 ID:xM9lLIOzK
パンドラの話が出てたんでWikipediaの七つの大罪の項を覗いてみた

>七つの大罪は、4世紀のエジプトの修道士エヴァグリオス・ポンティコスの著作に八つの「枢要罪」として現れたのが起源である。キリスト教の正典の中で七つの大罪について直接に言及されてはいない。
>八つの枢要罪は厳しさの順序によると「暴食」、「色欲」、「強欲」、「憂鬱」、「憤怒」、「怠惰」、「虚飾」、「傲慢」である。
>6世紀後半には、グレゴリウス1世により、八つから現在の七つに改正され、順序も現在の順序に仕上げられた。「虚飾」は「傲慢」に含まれ、「怠惰」と「憂鬱」は一つの大罪となり、「妬み」が追加された。

虚飾と傲慢、怠惰と憂鬱がセットになったのと、嫉妬が後から追加されたのは本編でもなぞってくるかな?
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 32 【web版】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
521 :この名無しがすごい! (ガラプー KK3f-737m)[sage]:2016/05/07(土) 14:41:26.14 ID:xM9lLIOzK
>>515
確かに暴食だけが……いや待て待て、強欲は違うだろ!
謙虚さ無欲さの欠片もなかったろうにw
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 32 【web版】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
533 :この名無しがすごい! (ガラプー KK65-737m)[sage]:2016/05/07(土) 15:36:42.45 ID:xM9lLIOzK
単行本短編集1でもうちょっとはっきりアルの能力が描写されてる
範囲とかに条件がついた限定的な疑似死に戻りみたいなことをやってるが、描写だけあって説明がされてないから詳細は不明
アルデバランは地球の記憶があってスバルの後星という異名の星だったりとか、大罪司教と同じ一等星の名前であることとか(作中大罪司教とアル以外に一等星の名前がついてるのはifのリゲルとスピカのみ)、色々怪しい人物ではある
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 32 【web版】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
654 :この名無しがすごい! (ガラプー KK3f-737m)[sage]:2016/05/07(土) 23:25:29.91 ID:xM9lLIOzK
死に戻りと大罪司教の権能の中でペテルギウスだけちょっと異色な感じがする
死に戻りは「やり直し」、虚飾は「書き換え」、色欲と憤怒はそれぞれ肉体的精神的「操作」、暴食は「記憶の消去」、強欲は「自らの時間停止」と、これらはちょっと強引にまとめるなら全部「事象への干渉」
でもペテルギウスだけ単に物理的攻撃力をもった見えざる手っていうのは、何と言うか、大罪司教としては普通すぎるような


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。