トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年04月27日 > FJPWxUvT0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/1761 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000022101100200009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (ワッチョイ 468b-fXO8)
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ220 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ220 [無断転載禁止]©2ch.net
508 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 468b-fXO8)[sage]:2016/04/27(水) 11:10:55.82 ID:FJPWxUvT0
>> 482
同日内の連続投稿はあまり効果がないからオススメしない。
やっても、2話、3話くらいに抑えて、数日に分けた方がいい。
あと、1回の投稿でブクマが増えないなら、連続投稿をしても結果は変わらないよ。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ220 [無断転載禁止]©2ch.net
510 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 468b-fXO8)[sage]:2016/04/27(水) 11:27:53.93 ID:FJPWxUvT0
>>509
そうだね。そのやり方はいいと思う。
冒頭部に限っては5話くらいいっぺんに投入しておかないと、PVすら増えない。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ220 [無断転載禁止]©2ch.net
530 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 468b-fXO8)[sage]:2016/04/27(水) 12:48:20.32 ID:FJPWxUvT0
>>513
1話しか投稿されていない話だと、タイトル、あらすじで余程興味を引かないとダメだろうね。
ある程度話数が揃ってからの方が読者は付きやすいと思う。
話数が揃ったあとは、毎日違う時間帯で投稿した方が、色々な読者層にアピール
出来るんじゃ無いかと個人的には思っている。

なお、数話で日間を駆け上がるような作品には当てはまらない底辺ならではの話と
思ってくれ。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ220 [無断転載禁止]©2ch.net
532 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 468b-fXO8)[sage]:2016/04/27(水) 12:53:14.11 ID:FJPWxUvT0
>>531
字数は関係無いと思うよ。
物語の最初のエピソード(一区切り)くらいの感覚でいいと思う。
ドラマやアニメで言えば第1話。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ220 [無断転載禁止]©2ch.net
536 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 468b-fXO8)[sage]:2016/04/27(水) 13:02:24.67 ID:FJPWxUvT0
>>535
自分で丁寧に最初から読み返して、面白いと感じられる?
自分ですらそう思えなかったら、誰も読んでくれない。
一回、誰かに聞かせるつもりで朗読してみると、もっとよく見えてくると思う。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ220 [無断転載禁止]©2ch.net
573 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 468b-fXO8)[sage]:2016/04/27(水) 15:19:35.27 ID:FJPWxUvT0
>539
自分しか知らない裏設定や後の展開が背景にあるから、序盤が面白いというなら、受けないと思う。
そうではなく、普通に自分で面白いと思って、削れる所が無いのなら、そのままでいいんじゃ無いかな?
本当に面白ければ、ちゃんと読者がつくと思うよ。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ220 [無断転載禁止]©2ch.net
586 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 468b-fXO8)[sage]:2016/04/27(水) 16:27:06.82 ID:FJPWxUvT0
>>585
商業的に考えたら、同じようなタイトルが並ぶ現状を打ち破って欲しいんだと
思うよ。むしろここからは異世界モノが不利になるんじゃないかな。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ220 [無断転載禁止]©2ch.net
633 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 468b-fXO8)[sage]:2016/04/27(水) 19:26:38.55 ID:FJPWxUvT0
>>610
全部読んだ。
タイトルでPV稼げても話別が伸びない奴だね。
あらすじを乗り越えても、早々にブラバしそう。

これ、R15なんだよね。ノクターンだったら解るけど、なろうだったら、イチャイチャ
シーンしか無い小説を読む人は少ないんじゃ無いかな。

以下、内容などについて:

次元の狭間って何さ? 主人公の部屋があって、魔獣世界という異世界まで狭間に
あるっていう設定、違和感を感じるな。実はお隣さん?

雌しかいない魔獣世界で少子化って……どうやって今まで子供作ってたんだ? これは
何かの伏線?

2話目の視点変更、いらない。あそこで視点変更して何か意味があるのかな?

あらすじの最初の部分はもっと絞った方がいい、例えばこんな感じ。

 世界最強を目指し、世界最強になってしまった俺は人生の目標を失い、次元の狭間で
 隠遁生活を送っていた。そんなある日、銀髪の狐っ子が俺の元を訪れ
 「魔獣界の雌を孕ませてほしい」と言い出した。かくして……



あと、後書きから、読者に作品を読んでもらって楽しんでもらおうっていう気持ちが
伝わって来ない。あれだったら、後書きは無いほうがいい。

以上、甘口でお届けしました。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ220 [無断転載禁止]©2ch.net
635 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 468b-fXO8)[sage]:2016/04/27(水) 19:30:22.69 ID:FJPWxUvT0
あ、〆に間に合ってないじゃん。

>>624
別に晒すのはいいんだよ。
二度と晒すなっていうのは、単なる暴言だからスルーしておきな。
それこそ、テンプレに書いてある。

ただ、叩かれてもへこたれない、メンタルだけ準備して欲しいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。