トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年04月07日 > f/wY13uf

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1630 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000023420000300014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 294冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 294冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
119 :この名無しがすごい![sage]:2016/04/07(木) 12:10:36.02 ID:f/wY13uf
>>97
次期アウブ問題は結局地雷さんをどうするかに集約するからな。

地雷さんが本気でエーレンに残りたいなら、アウブになる決意するか、自分を下げてでもヴィルかメルヒの第一夫人に落とし込むかしか手段が無い。
「自分を下げてでも」って書いたのは、そうしないと次期アウブ候補として有力すぎて何時までも地雷さんを担ごうとする動きに苛まれるだけだから。
物語的に地雷さんを大きく動かすには、この辺り蹴りつけないとエーレンは動揺しっぱなしになる。

側近ズに、エーレンでの地雷さんの立場の脆さを自覚してる人が居ないっぽいのは、メタ的なフラグなのかねぇ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 294冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
127 :この名無しがすごい![sage]:2016/04/07(木) 12:43:47.91 ID:f/wY13uf
>>121
弱いじゃなく「脆い」
地雷さんをアウブにする方法は、極論すれば他の候補者をすべて排除すればOK。
この構図を何とかしないと、地雷さんはエーレンの不安定要因のままになる。

粛清後で「これ以上貴族を減らせない」状況下だから、ライゼガングも掌返して強気で来てるんだろうし、
排除の理論はエーレンが回らなくなる恐れが高いからこれ以上は取り辛い。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 294冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
132 :この名無しがすごい![sage]:2016/04/07(木) 13:09:45.70 ID:f/wY13uf
>>128
今の地雷さんアウブ推しは派閥関係ない「結論として地雷さんがアウブになるべき」って意見の集まりでしかないから、
「マインの派閥から追放」には何の意味も無いでしょ。そもマイン派閥とやらに所属してない人の方が多そうだし。
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net
796 :この名無しがすごい![sage]:2016/04/07(木) 13:15:11.70 ID:f/wY13uf
>>792
「銀河唯一の政体」であるゴールデンバウム王朝は兎も角、同盟側は感情論を置けば専制国家との共存は可能だろ。
200年近く拗らせた感情がそれを許さなかったのがアムリッツァだが。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 294冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
137 :この名無しがすごい![sage]:2016/04/07(木) 13:28:04.18 ID:f/wY13uf
>>134
よっぽど上手く収めないと、事ある毎に地雷さんアウブ論が再燃するから、ジルの子供の誰がアウブになっても針の莚だとは思うけどね。

まぁメタ的には一度エーレンから出る形になって、戻ってくる時にはアウブだのは関係ない立場(それこそ女神の化身etc)になる事で、
エーレンの火種からも脱却するんじゃないかと思ってるが。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 294冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
152 :この名無しがすごい![sage]:2016/04/07(木) 14:09:24.22 ID:f/wY13uf
>>143
ハルトムートは笑ってりゃいいけど、その「失敗」は地雷さんがエーレンに居られなくなる原因になりかねないんだが。
でも、ハルトムートは内心その辺りどうでもいいんじゃないかと思ってそうに感じるのが何とも。

トラウゴットの件で叱責された「地雷さんの為を言い訳に勝手に動く」ってのが、多少矯正されただけで本質は変わってなさそう。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 294冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
156 :この名無しがすごい![sage]:2016/04/07(木) 14:19:34.13 ID:f/wY13uf
>>150
シャルもメルヒも、「地雷さんと比較すれば見劣りするアウブ候補」でしかないんだよ。
強硬派排除で居なくなるのはせいぜい「ヴェロの色が強いヴィルをアウブにしたくない」意見だけで、
それ以外のライゼガングの総意()が消えるわけじゃない。
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net
799 :この名無しがすごい![sage]:2016/04/07(木) 14:26:05.44 ID:f/wY13uf
>>797
だから帝国側からは無理だけど、同盟側からは講和の持ち込みは可能って話。

即時講和は無理でも、同盟側から逆侵攻せず半休戦状態を作れればそれでも充分、ってのが
シトレ・ヤンの考えだったろうし。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 294冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
163 :この名無しがすごい![sage]:2016/04/07(木) 14:29:47.97 ID:f/wY13uf
>>161
今の次期アウブ問題の拗れで死んだのなら、少なくとも領主夫妻の感情面ではそうなるね。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 294冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
174 :この名無しがすごい![sage]:2016/04/07(木) 15:45:34.82 ID:f/wY13uf
>>171
妊娠の件は、エーレンの事情的には悪手と言い切れない。

粛清が控えていた当時の懸念の一つとして、ジルの第二夫人問題があり、
・他領地から迎えると新たな外戚問題が発生しかねない(権力基盤が一気に減る粛清と重なると致命傷になりかねない)
・内部にしても、アーレン系からは取れないし、ライゼガング系だと頭を押さえられかねないしアーレン系を刺激しかねない
・ジル様は出来れば第二夫人とりたくないw

最後のは我侭として、第二婦人問題を何とか先送りする苦肉の策ではあったと思う。意識してかは知らないが。

粛清の前倒しと、ライゼガングのはっちゃけぶり(ゲオの手も回ってそうだが)が誤算だったのだとは思う。
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net
802 :この名無しがすごい![sage]:2016/04/07(木) 15:51:25.05 ID:f/wY13uf
>>800
同盟側は交渉が一筋縄ではいかないことを織り込んで、イゼルローン押さえて「侵攻はされない」状況をまず作る事で、
時間かけて帝国と交渉するのが基本スタンスになるだろ。

建前は兎も角内実は互いに国力限界が近い(というか誤魔化してるだけで限界超えてるっぽい)状況だから、
交渉余地は充分あると思うけどな。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 294冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
210 :この名無しがすごい![sage]:2016/04/07(木) 20:22:10.02 ID:f/wY13uf
>>197
片思いの相手はほぼベンノで、世界背景考えない一部が貴族相手を推していて、
大穴(変装ユストクスor下町調査に来たハルトムート)が来るかどうか位しか広がらない話だし。

地雷さん次期アウブ論にヴィルは殆ど関係ないんだが、このスレヴィルに何かされのかってレベルでヘイト向ける奴が居るから
ヴィルの単語が出た時点でこうなるのはしょうがない。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 294冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
224 :この名無しがすごい![sage]:2016/04/07(木) 20:46:14.00 ID:f/wY13uf
>>220
メタな話、ある程度地雷さんから切り離された人間じゃないと、最悪地雷さんが居なくなるかもしれないエーレンを纏められない。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 294冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
228 :この名無しがすごい![sage]:2016/04/07(木) 20:49:08.83 ID:f/wY13uf
>>221
このスレのヴィル評は、ろくに描写されてないことも悪意に想像して、いつしかそれが事実化したように思い込んで語られる内容がベースだから、
話半分所の割引率じゃないレベルで割り引かないといけない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。