トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年03月10日 > Aag5roA4

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/1622 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002120104010000001012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 283冊目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 283冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
351 :この名無しがすごい![sage]:2016/03/10(木) 07:19:07.06 ID:Aag5roA4
側近以外でハンネローレをストーキングしているのがいそうな盛り上がりだな。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 283冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
360 :この名無しがすごい![sage]:2016/03/10(木) 07:47:16.65 ID:Aag5roA4
>>356
フィリーネの魔術具・・・一部を除いて、たぶん自作か、ローゼマイン製か、フェルディナンド製をローゼマインから借りたものだよね。必要魔力が多すぎてローゼマインぐらいしか修理できないケースも多いのでは?
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 283冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
383 :この名無しがすごい![sage]:2016/03/10(木) 08:28:33.08 ID:Aag5roA4
>>371
ローゼマインにしてみれば、病気らしい病気もせず、ケガらしいケガもせず、殺そうとしても死なないような丈夫さが取り柄のヴィルフリートに何を心配するんだってことだな。
そのうえ、ローゼマインとヴィルフリートは一緒にいる時間が、すれ違いばっかりで、そもそも短すぎる。
まともに一緒にいた時間って、子供部屋と貴族院で一緒にいた時間ぐらいなのではないか? それ以外って食事や行事の前に顔合わせする程度だった気がする。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 283冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
398 :この名無しがすごい![sage]:2016/03/10(木) 09:02:06.32 ID:Aag5roA4
>>397
たぶん、うなじにも色気を感じるタイプね。
あの世界だと、うなじをさらすのは成人女性の証だからなおさらか。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 283冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
411 :この名無しがすごい![sage]:2016/03/10(木) 09:36:03.81 ID:Aag5roA4
さて、キルンベルガで何かイベントが起きるのかな?
国境門を見学しに行ったら、閉じているはずの門が開いてて襲撃されましたとかってないよね。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 283冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
454 :この名無しがすごい![sage]:2016/03/10(木) 11:14:17.63 ID:Aag5roA4
ローゼマインをおとなしい無害なものにしたいなら王族嫁入りが一番簡単だな。
結局、経済的基盤はすべてエーレンフェストにあるわけだし、
手足となる側近もエーレンフェストにあるわけだ。
適当に本を渡して幽閉しながら魔力を搾り取るなら、そういった基盤と隔離してしまえばそれこそ無害な存在になる。
ローゼマイン本人は読書三昧で幸福かもしれんが、物語の結末として面白いかい?
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 283冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
554 :この名無しがすごい![sage]:2016/03/10(木) 13:06:42.65 ID:Aag5roA4
>>547
ジルベスターの年齢からすると、自分の子供に継がせなくても、自分の血統で継いでくれるなら孫でもいいわけだよ。
ヴィルフリート本人ではなく、その子供でもいいわけだ。その決断をするかどうかだな。
血統が薄くなる危惧があるなら、シャルロッテの子供などの孫同士をカップリングさせる手もあるしね。
ジルベスターが長生きする分には、後継問題はいくらでも選択肢がある。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 283冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
580 :この名無しがすごい![sage]:2016/03/10(木) 13:30:08.97 ID:Aag5roA4
>>565
中央の貴族の派閥争いもすごそうだからなあ。
他領の影響力をバックにする有力貴族だって少なくないだろうしね。
中央の神殿の方も、派閥争いもすごそうだ。
エーレンフェスト内以上にドロドロしていることだけは確かだろう。
ツェントは派閥間の調整と魔力の供給に疲れ果てて、鬱病と過労死の寸前みたいだ。
代わりがいるなら代わってほしいというのは、切実な願いだろうね。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 283冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
596 :この名無しがすごい![sage]:2016/03/10(木) 13:45:35.85 ID:Aag5roA4
>>593
領主候補生が中央に移籍できないのも後継争いを防ぐための施策かもね。
中央以外がどうなってもいいなら、領主候補生を中央に集めた方が楽だものな。
わが子につがせたいと思う親が情報の隠ぺいを図っていったと考えるのが順当だろう。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 283冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
605 :この名無しがすごい![sage]:2016/03/10(木) 13:54:29.75 ID:Aag5roA4
まあ、ローゼマインを第二夫人にできないのってライゼガング派の反発が理由になっているだけだからね。
ライゼガング派をどうにかできるなら、第二夫人でも何の問題もないわけだよ。現実問題として無理だってだけで。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 283冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
660 :この名無しがすごい![sage]:2016/03/10(木) 15:07:13.70 ID:Aag5roA4
>>639
それより面倒なのが5章で最終章だってこと。
ローゼマインの老後までやる大河ドラマなら、もっと自由な発想ができるし、ドラマ展開の時間もある。
劇中で10〜20年ぐらいの時間があれば、新天地で新たに政治的基盤や経済的基盤を気づきなおして更なる高みへなんて展開も考えられるわけだ。
ここまで派閥争いとか血なまぐさいところまで話を展開しているところからすると、グルトリスハイトとったからチェントになって幸せに暮らしましたでは済まないんだよ。
たぶんそれやると、後日談で、中央の派閥争いに巻き込まれて謀殺されましたってオチになるぐらいあり得ないだろう。
フェルディナンドがシンデレラの結末を否定したぐらいのレベルの話だ。

まあ、5章で最終章と言い切っているところからすると、完結までのストーリーはすでに設計済みなのでしょう。
前振り的にごちゃごちゃに絡まったしがらみに、どのように回答を出すのか楽しみではある。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 283冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
960 :この名無しがすごい![sage]:2016/03/10(木) 22:54:42.32 ID:Aag5roA4
読み直すと派閥争いや粛清案件が3章以降重くのしかかっているね。
他の領地に落下傘移籍しても、ガブリエーレ化して苦労するだけなんだね。
フェルディナンドもアーレンスバッハでガブリエーレ化して苦労している最中だものなあ。
ここまで伏線を張っているということは、ローゼマインが落下傘的によそに移籍してハッピーエンドということだけはなさそうだ。
もちろん、バッドエンディングで完結するならありうる話だけれども。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。