トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年03月05日 > XNezYYUo

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/1693 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100200002000000010110210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その6 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
810 :この名無しがすごい![sage]:2016/03/05(土) 02:12:40.00 ID:XNezYYUo
>>809
パターンを挙げるスレであって、特定の作品を蔑むスレではないのです。
そういうのは本スレでやりましょう
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
831 :この名無しがすごい![sage]:2016/03/05(土) 05:39:10.62 ID:XNezYYUo
>>815
感情で動いて反省しない女。。。なんだ地雷さんのことか
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
833 :この名無しがすごい![sage]:2016/03/05(土) 05:42:15.29 ID:XNezYYUo
>>822
このレス保存したわ
ちゃんとオチつけてるところも評価高いw
【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その6 [無断転載禁止]©2ch.net
29 :この名無しがすごい![]:2016/03/05(土) 10:19:33.10 ID:XNezYYUo
ついに更新日か
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
864 :この名無しがすごい![sage]:2016/03/05(土) 10:47:28.67 ID:XNezYYUo
話題の孤児院を読んでみたんだけど、
まさにこのスレのネタになるために生まれたような作品だったわ
腹がよじれるw
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
892 :この名無しがすごい![sage]:2016/03/05(土) 18:07:41.29 ID:XNezYYUo
>>891
(死にかけ)
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
925 :この名無しがすごい![sage]:2016/03/05(土) 20:25:33.63 ID:XNezYYUo
これだけあるんだから、ランス系主人公居てもいいのに
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
936 :この名無しがすごい![sage]:2016/03/05(土) 21:47:41.59 ID:XNezYYUo
・こんなん笑わずに読めようか
・この背中かゆくなってくる感じクセになるわwww
・久々にこんな笑った。すごい面白い。
・なろうの狂気を体現した傑作
・累計上位に入るべき、なろうの象徴のような作品だと思います
・冗談抜きで天才だと思いました。すごく完成された小説だと思います。
・なろうの教科書みたいな作品だと思いました。ある意味芸術作品だと思います。
・読む人みんなを笑顔にさせる
・久しぶりに楽しめた。この小説は最高傑作だ。
・今のなろうを表現するのに相応しい完璧な作品だと思いました
・日本よ、これがなろうだ。
【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その6 [無断転載禁止]©2ch.net
37 :この名無しがすごい![]:2016/03/05(土) 23:24:55.31 ID:XNezYYUo
きたぞ
【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その6 [無断転載禁止]©2ch.net
47 :この名無しがすごい![]:2016/03/05(土) 23:57:31.51 ID:XNezYYUo
>「大聖国は久しぶりだから、とても楽しみだわぁ」
>「経験があるのですか?」
>「以前、数週ばかり滞在したことがあるのよぉ」
>「家族旅行かなにかですか?」
>「そんなところかしらぁ? まあ、そう大したものではないのだけれどぉ」
>
傷心旅行と見た

>「と、と、当代の聖女は、どういった人物なんだ?」
>「とても気さくな、若くして人格者であると思う」
>「そ、そうなのか?」
>「少なくとも僕がやり取りした限り、という条件は付くけれど」
>「……そう、なのか」
> 答える先生が、どことなく釈然としない表情だ。
>
聖女はハイエルフの肝?を使って若返りを繰り返している説を唱えてみる
若返る度に、新しい聖女として生まれ変わってるから、
エディタ先生も思うところがあるのではなかろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。