トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年02月28日 > nUXW0K4r

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1717 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001001001300030100010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 275冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 276冊目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 275冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
780 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/28(日) 07:33:49.68 ID:nUXW0K4r
平民と言えばふと気になったんだが、ヴィルって今回のどさ周りに灰色神官たち連れて行くのかな?
騎獣でギーベ回って小聖杯渡すだけならいらんのか、それとも衣装調えたりするのに使うのか。

……灰色神官連れてくならライゼガング過激派とかそれを装ったアーレンの刺客から襲撃受けたら見捨てられそう。
あのダームエルですら「灰色神官なんて主君の命令無かったらたすけねーよ」ってくらいだし。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 275冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
795 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/28(日) 10:05:25.34 ID:nUXW0K4r
今さら明かしてもエーレンフェスト内部で真っ向から地雷さんに対立できる人、もうおらんやろ。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 275冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
861 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/28(日) 13:00:54.44 ID:nUXW0K4r
危機感の差ではないか?

ジル様は領主会議で地雷さんを留め置くにはアウブにするかアウブの第一婦人にするしかないと実感してるんじゃないかと。
んで、地雷さんをアウブにするのは無理となると第一婦人にするしかないけど、年回りが合うのがヴィルだけだと。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 275冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
900 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/28(日) 14:46:56.17 ID:nUXW0K4r
>>885
5-2「あれだけ言っておけばもう問題は起こさぬだろう。脅しにはちょうど良い案だったな。エグランティーヌ」
光姫「ええ、そうですね(ニッコリ)」
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 275冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
909 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/28(日) 14:57:19.00 ID:nUXW0K4r
立ててくる
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 275冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
911 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/28(日) 14:59:15.63 ID:nUXW0K4r
ダメだった。>>915頼む
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 276冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
16 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/28(日) 18:03:45.73 ID:nUXW0K4r
だって騎士って野外で野グソしながら焚き火炊いて保存食食って2時間置きに交代して寝る訓練とかもやってるんでしょ?
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 276冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
27 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/28(日) 18:29:59.34 ID:nUXW0K4r
>>26
一応お魚さんには詳細不明だけどアーレンからついてきた側仕えがいたはず。染色コンペのときにそういわれてた。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 276冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
46 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/28(日) 18:56:49.02 ID:nUXW0K4r
>>44
兼ねて加えて冬の主をライデンシャフトの槍で一撃で消し飛ばしたのも目撃しちょりますなw
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 276冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
68 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/28(日) 20:20:45.58 ID:nUXW0K4r
>>66
何か不思議なことがあるかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。