トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年02月25日 > qT2OsOwP

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/2122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100200000000000001010008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
ハーメルン作者のスレ36 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ハーメルン作者のスレ36 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
623 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/25(木) 00:08:50.26 ID:qT2OsOwP
お待たせしております
読んでいただければそれだけで、という気持ちでしたが、ご厚意ありがとうございます
かなりクセが強い文体かもしれませんが、執筆をなさるための参考になることを祈りつつ、

【作品名】東方千夢劇 〜Infinite DANMAKU for Lotus Land.
【URL】https://syosetu.org/?mode=ss_detail&nid=31801
【原作】インフィニット・ストラトス+東方project(クロスオーバー)
【地雷要素または注意点】現代入り 独自設定・独自解釈 長文 ルビなし がちがちに堅い文体かも
【読んでほしい点】「ここの表現おかしくない?」とか「なんでこんなとこに句読点入れてんの?」みたいな
違和感を覚えるところがありましたら、ご教授いただけると幸いです
ハーメルン作者のスレ36 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
624 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/25(木) 00:10:58.75 ID:qT2OsOwP
気付いたら日付またいだせいでID変わってた……
>>623は>>609ですorz
ハーメルン作者のスレ36 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
632 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/25(木) 00:47:38.80 ID:qT2OsOwP
>>626
こちらこそ、ご高覧ありがとうございます
物語らしくなるよう描写をしている反面、ハーメルンで受け入れられる作風ではないなーとも感じています
それだけに、気に入ってお読みいただける方にはいくら感謝しても足りないぐらいです

>>627
ご覧いただきありがとうございます
ご指摘のとおり、スマホで見られることをまったく意識していなかったため最初の方は段落ひとつで7、8行
平気で続けたりしています
後半では多少なりとも改善したつもりですが、台詞の間の改行は不要というご指摘はありがたいです
重くなるほど表現が過剰だったり、必要のない描写が目立つのは、まったくおっしゃるとおりです
なんとかこれを持ち味にできないか、と思ってはいるのですが……
とにかく長いので、お手すきの折にでもご覧いただければ幸いでございます

>>629
お読みくださりありがとうございます
我ながら、少なくとも漢字にルビぐらい振るかもっと平易な表現にしろよ、という思いです……
先の方にも指摘をいただきましたが、たぶん海外小説や漢文を下敷きにしているので、描写が長ったらしかったり
普通だったら使わないような漢字が飛び込んでくるのかもしれませんorz
言い換えたり、漢字を開いたりした方がよさそうですね。ご指摘ありがとうございました
ハーメルン作者のスレ36 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
635 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/25(木) 01:04:56.93 ID:qT2OsOwP
>>631
ご指摘ありがとうございます。
おっしゃる通り、最初に立て続けにアクションシーンを持ってきたのは完全に失敗だったと反省しています
目を惹くアクションシーンを出来るだけ前倒しにして読者の方に早く関心を持ってもらおうとしたのですが、
そこに至るまでの舞台説明が明らかに足りていません……
焦りすぎた結果「分かる人だけ分かる」展開になってしまいました
最初のうちは勢いだけで書いていたため構成に意識を向けるゆとりがなかった、というのもありますがorz

>>634
ご指摘ありがとうございました。
誤った使い方ですが、最初のうちは1行の文末がちょうどいいところで改行
される(単語の途中で改行されない)ように句読点を使っていたため、結果、
切るべきところで切れていなかったり、テンポがおかしなことになっていました
これは悪いクセですね……
おっしゃるとおり、風花は、晴天時にちらつく雪のことです。桜吹雪が風花のように見えた、
というニュアンスで使いましたが、作中の季節的に合わなかったかもしれません
しかしながら、アドバイスをいただき、こういう細かい表現までピックアップして
いただけたりと、晒してよかったという思いです。ありがとうございます
ハーメルン作者のスレ36 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
638 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/25(木) 04:00:03.00 ID:qT2OsOwP
>>636
お読みくださり、ありがとうございました
おっしゃるとおり表現の仕方や単語のチョイスに癖があるため、どなたにも内容が伝わる作風ではないなーと思っています
一方で、「個人的には面白い」とか「変わってるなぁ」と読んだ方に思っていただける書き方をしたいと願ってもいるので
悪い方向に行かないよう気をつけつつ、こういう言葉遊びをしていけたらな、とも考えています
ローリングクレイドルのくだりは、その前の地の文ですでに「ころころ転がっていく」というフレーズを使っていたので
他の語で言い換えようとしたんですが……その言葉を知らない方が見たら、どんな状態やねん、と確かに思いますねw

>>637
言われてみれば、確かにキャラクタの描写は少ないというかほとんど触れてなかった気が……
ざっと見返しましたところ、たとえば霊夢と千冬が初めて顔を合わせたところでは外見描写がありましたが、
それ以外はどのキャラクタも最低限の情報しかありませんでした。貴重なご指摘ありがとうございます

スパゲッティウエスタンとか、たぶんほとんどの人には伝わらないのに、なぜそう書いたのか自分
分かりやすい、イメージしやすい言葉で表現にすることが第一なんですが、つい筆が滑ったとしか……
とはいえこういう時代がかった言葉は確かに好きなので、そこが理由でしょうがw

「いわく」ですが、これは癖というより意識して使っています。ただ、前半の方はちょっと目障りなくらい多用してますね
これは、たとえば
『(人物)は怒り狂って立ち上がると、
 「これ以上こんなところにいられるか! 俺は部屋に戻るぞ!」
 と、言った。』
みたいなくだりがあるとして、これだと動作とセリフが「〜すると」「〜と、言った」でそれぞれ薄められてしまうため、
『(人物)は怒り狂って立ち上がった。ついでいわく、
 「これ以上こんなところにいられるか! 俺は部屋に戻るぞ!」』
……という形で動作とセリフを強調できないかと思い、ぶつ切りのところに「いわく」を当てはめて繋げてみたものです
こう表現したらどうなるか? と思って使ってみましたが、あまり効果的ではなさそうですし、扱い方は一度よく考えた
方が良さそうですね
ご指摘、重ねてお礼申し上げます
ハーメルン作者のスレ36 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
639 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/25(木) 04:28:23.99 ID:qT2OsOwP
連投すみません
他の方の邪魔になるのも申し訳ないため、25日いっぱいか、次に名乗りを上げる方が
お出になったら晒し中タグを取り下げます
先に申し上げておくべきでしたorz
ハーメルン作者のスレ36 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
675 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/25(木) 18:26:27.95 ID:qT2OsOwP
>>623です
次のご希望の方がおられるようなので、晒し中タグを取り下げさせていただきます
ご高覧ならびにご助言をいただきまして、ありがとうございました
ハーメルン作者のスレ36 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
688 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/25(木) 20:56:33.75 ID:qT2OsOwP
>>686
どうぞどうぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。