トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年02月17日 > pJIJf8tW

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/1744 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000001910



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
【作者専用】カクヨム作者スレ3 【ジャンル相談OK】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]・2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ197 [無断転載禁止]©2ch.net
MF文庫Jライトノベル新人賞72 [無断転載禁止]©2ch.net
ハーメルン作者のスレ35 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【作者専用】カクヨム作者スレ3 【ジャンル相談OK】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]・2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
932 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/17(水) 22:50:34.01 ID:pJIJf8tW
自分の場合、10万字くらいのサイズでエピソードをまとめる書き方が多いから、大見出しと小見出しが分かれてるのは便利だな。

「○○○の×××(メインタイトル)」
 「第一部 △△編」
  「第一章 邂逅」
  「第二章 別離」

みたいな感じで分けてる。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ197 [無断転載禁止]©2ch.net
135 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/17(水) 23:04:24.90 ID:pJIJf8tW
>>115
ロボットで妖精が出てくるってことはファンタジーかな? 今度探してみよう。

ロボットものはブームこないよなぁ。あれはやっぱり絵があった方が映えるもんな。
チーレムファンタジーでもヒロインは絵があった方が映えると思うが、ロボットは絵がないとたいていぱっとしないしね。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ197 [無断転載禁止]©2ch.net
137 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/17(水) 23:05:53.20 ID:pJIJf8tW
>>130
早く襲ってほしい気分?
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ197 [無断転載禁止]©2ch.net
147 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/17(水) 23:16:38.44 ID:pJIJf8tW
>>141
そんな晒しがあったな。読んでないや。
気が向いたら過去ログ掘ってみよう。

>>143
意味ってどういうこと?
短編で人気を取れるかどうか、卒業めざせるかってこと?
【作者専用】カクヨム作者スレ3 【ジャンル相談OK】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]・2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
935 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/17(水) 23:23:43.17 ID:pJIJf8tW
>>933
ネット小説は空いた時間にその日公開された最新話を読むって人が多いけど、カクヨムはどうなるかわからんから微妙。
ラノベ読者が多い場合は一気に公開した方が良さそうな気がするし、ネット小説読者が多いなら連載の方がいいだろうし。
まだどんな読者が集まるかわからんからなんとも言えない。

別件だが、舞台は中世風味の異世界、主人公は現代から転移した人、って場合はカテゴリーはファンタジーでいいのかね?
ファンタジーのカテゴリー説明が「異世界が舞台、また異世界人が主人公」とあって、「または」でないのが気になる。
問題あったら跳ねられるだけだから出してみりゃいいんだけど、異世界転移や異世界転生な作品出す人は、やっぱりファンタジーで出すんだろうか?
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ197 [無断転載禁止]©2ch.net
154 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/17(水) 23:28:57.05 ID:pJIJf8tW
>>149
短編は長編に比べて数は少ないから、トップの更新情報に載ってる時間は割と長いこと多いみたいだけど、読まれるかどうかは運の要素が絡むからねぇ。
単純に読者を増やしたいだけなら、なろうにこだわらず、マルチ投稿が早いと思う。被ってない読者の分だけ読む人は増えるからね。ちょっとだけかも知れないけど。
MF文庫Jライトノベル新人賞72 [無断転載禁止]©2ch.net
716 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/17(水) 23:30:35.53 ID:pJIJf8tW
肩や腰かも知れないし、格闘技で乱取りとかするのを揉むと表現したりするじゃないか……。
【作者専用】カクヨム作者スレ3 【ジャンル相談OK】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]・2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
942 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/17(水) 23:36:24.54 ID:pJIJf8tW
むしろ10万字越えてる作品しか読者選考の対象にできない仕様であれば!
本当、読者選考の形態がわからんと対策も立てられないな。

>>938
やっぱりファンタジーだよねぇ。とりあえずそこでってことにして、運営から何か言われたらまた考えよう。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ197 [無断転載禁止]©2ch.net
161 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/17(水) 23:39:53.22 ID:pJIJf8tW
PV0だった日は1日か2日くらいあったけど、たいてい1はつく。ロボットだと思うけど、その1は。連載開始から半年以上は経ってる。
更新停止中ないまは10前後が普通。たまに全話読み発生して全話分+αなことがある。
ハーメルン作者のスレ35 [無断転載禁止]©2ch.net
765 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/17(水) 23:52:21.67 ID:pJIJf8tW
>>757
10回推敲を入れる。
10回ってのは例えだけど、自分の文章読み直して、そういう書き方が連続してる場合は意図的にそこを直す。毎回そうだったのを3〜4回に1回とかにしてみる。
それを繰り返してるとそれに頼らない文章に慣れてくるよ。
自分の文を1話分とかで一度全部打ち直しながら直すのもいいかも。

以前体言止めではないけど、同じような形の文章を連続して使っちゃうクセがあったけど、推敲を何度も入れて治したよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。