トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年02月13日 > Si4Huzrm

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/1508 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000020010200110111000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
ワイが文章をちょっと詳しく評価する![60] [無断転載禁止]©2ch.net
ワイが文章をちょっと詳しく評価する![61] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ワイが文章をちょっと詳しく評価する![60] [無断転載禁止]©2ch.net
156 :ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE []:2016/02/13(土) 06:05:10.88 ID:Si4Huzrm
おはよう、諸君!
深夜帯に陽気に踊っていた君はぐっすりと眠っていることだろう!

ワイの仕事は順調そのもの! 滞ることなく滑らかに進んでいる!
ワイスレ杯は最速で十七日、遅くとも二十四日には行われる、と予想!
開催中は通常の評価文章に遅れが出る可能性がある!

今がオススメ! 作者のオリジナル文章を募集中!(`・ω・´) さて、続きを書くか!
ワイが文章をちょっと詳しく評価する![61] [無断転載禁止]©2ch.net
22 :ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE []:2016/02/13(土) 06:08:51.51 ID:Si4Huzrm
用心の為にもう少し書き込んでおくか!(`・ω・´)
ワイが文章をちょっと詳しく評価する![60] [無断転載禁止]©2ch.net
161 :ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE []:2016/02/13(土) 09:52:52.23 ID:Si4Huzrm
食後のコーヒーで一服!
今日の朝は意外と暖かい!
近所の小川ではメダカが列をなして泳いでいた!
一帯を探せばツクシを発見できるのでは!
フキノトウの天麩羅と同じく酒が進む一品となる!

ゆったりした気分で執筆を再開しよう!(`・ω・´)ノシ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する![60] [無断転載禁止]©2ch.net
163 :ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE []:2016/02/13(土) 11:29:35.38 ID:Si4Huzrm
そうなのか!
ニュースでツクシの情報をしていた!
ここもか、と思ったが早いのかもしれない!

フキノトウは水辺の近くに適当に生えているので簡単に採れるのだが、
ツクシは量が必要な為に生えている場所が限定される!
農閑期の畑が狙い目! あとは電車が走る線路の脇に意外と生えている!

ツクシの卵とじに一味を掛けて食べると絶品である!(`・ω・´)
ワイが文章をちょっと詳しく評価する![60] [無断転載禁止]©2ch.net
164 :ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE []:2016/02/13(土) 11:34:28.29 ID:Si4Huzrm
採れる場所が限定される、の方がいいか!
ただツクシのハカマを取る作業は少し面倒である!
指が黒ずむ上になかなか洗い落とせない!
人によってはツクシの苦味がダメと云う場合もある!

酒のみにはたまらない味なのだが!(`・ω・´)
ワイが文章をちょっと詳しく評価する![60] [無断転載禁止]©2ch.net
166 :ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE []:2016/02/13(土) 14:32:02.02 ID:Si4Huzrm
フキノトウは街では高級食材なのだが!
ちなみに赤松の多い山で時に松茸を見かける!
さすがに松茸をただのキノコと思う者はいないだろう!

外国産ではブータン王国の松茸が国産の味に近かった!(`・ω・´) さて、続きをやるか!
ワイが文章をちょっと詳しく評価する![60] [無断転載禁止]©2ch.net
168 :ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE []:2016/02/13(土) 15:08:48.66 ID:Si4Huzrm
鮮度の良い状態で食材を調達できて、
美味しく食べられるのであれば、それでいいのでは?
大金を払うことが美徳とはワイは思っていない!
ジビエ料理にしても近所で食材を集められるので、
外ではほとんど食べることがない!

鮨は外に食べにいく! 美味い日本酒が飲める!(`・ω・´)ノシ 子供を相手にすると疲れる!
ワイが文章をちょっと詳しく評価する![60] [無断転載禁止]©2ch.net
170 :ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE []:2016/02/13(土) 17:23:41.47 ID:Si4Huzrm
ワイの場合、菜の花は愛ずるのみ!
庭の畑で育てている大根の葉は切り落として浅漬けにしている!
シャキシャキとした食感がよく、締めの茶漬けに入れて食べることが多い!

そろそろ米を研ぐか!(`・ω・´)
ワイが文章をちょっと詳しく評価する![60] [無断転載禁止]©2ch.net
172 :ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE []:2016/02/13(土) 18:51:15.22 ID:Si4Huzrm
ここでやる!(`・ω・´)
ワイが文章をちょっと詳しく評価する![60] [無断転載禁止]©2ch.net
176 :ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE []:2016/02/13(土) 19:03:23.92 ID:Si4Huzrm
自家製の漬物の定番は梅干し! あとはラッキョウ!
高菜は滅多に口にしない! 温泉で洗った野沢菜はかなり好み!

そろそろご飯を炊き始めるとしよう!(`・ω・´)ノシ 子供が必死に躍っている!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。