トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年02月08日 > 6zZI7Fp2

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1938 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22000000000101111001140015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
【KADOKAWA・はてな】カクヨム12【小説投稿サイト】 [無断転載禁止]©2ch.net
【沢山】ライトノベル作法研究所155【閑散】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【KADOKAWA・はてな】カクヨム12【小説投稿サイト】 [無断転載禁止]©2ch.net
531 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/08(月) 00:43:23.22 ID:6zZI7Fp2
カクヨムは執筆期間と公開時期を分けたのも意味不明すぎる
なにが投稿方法やサイトの使用方法に慣れろだよ
まだ公開できるレベルじゃないのを未完成のまま公開する言い訳だろ
たぶん複垢やあらし対策もしてないぞ、これ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム12【小説投稿サイト】 [無断転載禁止]©2ch.net
532 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/08(月) 00:43:51.19 ID:6zZI7Fp2
>>530
それ差別化じゃなくて劣化じゃないか?
【KADOKAWA・はてな】カクヨム12【小説投稿サイト】 [無断転載禁止]©2ch.net
555 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/08(月) 01:19:19.07 ID:6zZI7Fp2
サムネイルは確かにいらないな
あと、作品ごとのカラー機能も謎すぎる
あれ誰が求めて実装してんだよ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム12【小説投稿サイト】 [無断転載禁止]©2ch.net
558 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/08(月) 01:23:37.80 ID:6zZI7Fp2
まだ分からないぞ
もしかしたら、作品カラーは本格稼働時に神機能として崇められる可能性が
ようするに、現時点ではプレビューすら不可能な謎機能というわけなんだが。
【KADOKAWA・はてな】カクヨム12【小説投稿サイト】 [無断転載禁止]©2ch.net
590 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/08(月) 11:28:30.83 ID:6zZI7Fp2
>>589
小説を書くだけなら十五年前のパソコンでも十分だぞ。
執筆用なら今のパソコンは性能面を無視で構わないが大きさやバッテリー性能やOSが選択肢に入る。
個人的には14インチぐらい画面があると公募用の原稿を書く際に便利なのでおすすめ。
【沢山】ライトノベル作法研究所155【閑散】 [無断転載禁止]©2ch.net
12 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/08(月) 13:36:59.12 ID:6zZI7Fp2
下読みをこじらせるとああなるんだなぁと思いました(コナミ感)
そりゃ気持ちいいだろうな。上から目線でワナビにお説教して崇拝されたら。
【KADOKAWA・はてな】カクヨム12【小説投稿サイト】 [無断転載禁止]©2ch.net
622 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/08(月) 14:34:20.39 ID:6zZI7Fp2
ここで情報戦して影響力があると思ってる頭脳がry
挿絵を実装しないんじゃなくて、無能だからできないだけなんだよなぁ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム12【小説投稿サイト】 [無断転載禁止]©2ch.net
639 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/08(月) 15:17:43.17 ID:6zZI7Fp2
のうりんとか、はがないは、挿絵を効果的なネタに使用してたな。
あとはフォントいじりか。読者にうざがられることもあるが、これも欲しい。
【沢山】ライトノベル作法研究所155【閑散】 [無断転載禁止]©2ch.net
17 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/08(月) 16:20:21.43 ID:6zZI7Fp2
>>16
サイラスみたいな?w
【KADOKAWA・はてな】カクヨム12【小説投稿サイト】 [無断転載禁止]©2ch.net
672 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/08(月) 19:50:01.14 ID:6zZI7Fp2
しかしウェブ小説もいつまでもつかね。
俺なんかは以前は本で読む派だったが、今はウェブで見れば満足なタイプだ。
【KADOKAWA・はてな】カクヨム12【小説投稿サイト】 [無断転載禁止]©2ch.net
684 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/08(月) 20:29:41.23 ID:6zZI7Fp2
>>681
まさにとらぬ狸!

まあ栄光ある最初期のカクヨム出身作家になったんなら、
選ばれたお礼も兼ねて多少嫌でも世話になった場所の恩返しぐらいはしとけ。
マナーとまではいかないが、気持ちよく仕事したいならな。
【KADOKAWA・はてな】カクヨム12【小説投稿サイト】 [無断転載禁止]©2ch.net
692 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/08(月) 21:14:15.12 ID:6zZI7Fp2
むしろ大賞各ジャンルで一つというのも悲しいよな。
書籍がせいぜい80点の中で100点と98点の作品が同じジャンルであったとしても
受賞できるのは100点だけなんだから。
【KADOKAWA・はてな】カクヨム12【小説投稿サイト】 [無断転載禁止]©2ch.net
695 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/08(月) 21:29:54.73 ID:6zZI7Fp2
>>694
佳作とか金賞がないのは珍しいけどな。
【KADOKAWA・はてな】カクヨム12【小説投稿サイト】 [無断転載禁止]©2ch.net
709 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/08(月) 21:43:27.23 ID:6zZI7Fp2
>>706
ファンタジーを奪い合い、SFを押し付け合うドラフト会議
【KADOKAWA・はてな】カクヨム12【小説投稿サイト】 [無断転載禁止]©2ch.net
714 :この名無しがすごい![sage]:2016/02/08(月) 21:48:58.89 ID:6zZI7Fp2
むしろ、受賞枠が七つなのに参加する出版社は12社もあるのな。
これ開催側はなにを考えているのか本格的に謎だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。