トップページ > 文芸書籍サロン > 2016年01月05日 > GJD/x9th

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/1507 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000006814



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
【KADOKAWA・はてな】カクヨム5【小説投稿サイト】 [無断転載禁止]©2ch.net
【KADOKAWA・はてな】カクヨム6【小説投稿サイト】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【KADOKAWA・はてな】カクヨム5【小説投稿サイト】 [無断転載禁止]©2ch.net
987 :この名無しがすごい![sage]:2016/01/05(火) 22:21:03.98 ID:GJD/x9th
>>985

前スレのタイトルが6になってたけど、そこらへんはあっちで修正しておけばいいか
【KADOKAWA・はてな】カクヨム5【小説投稿サイト】 [無断転載禁止]©2ch.net
996 :この名無しがすごい![sage]:2016/01/05(火) 22:27:32.17 ID:GJD/x9th
>>1000なら不正などない
【KADOKAWA・はてな】カクヨム6【小説投稿サイト】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
2 :この名無しがすごい![sage]:2016/01/05(火) 22:30:01.56 ID:GJD/x9th
>>1乙
前スレはカクヨム5だが、URLはあってるゾイ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム6【小説投稿サイト】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
6 :この名無しがすごい![sage]:2016/01/05(火) 22:34:54.67 ID:GJD/x9th
賞に応募しようかしないかと考え中なんだが、それ以前に10万字とかかける気がしない件について
これって一枚30×40字の作文用紙だと、83枚ぐらいとかうひゃあ……
一日長くかけて5千字なんだが、持続して多く物語を書く方法とかないかね?
【KADOKAWA・はてな】カクヨム6【小説投稿サイト】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
13 :この名無しがすごい![sage]:2016/01/05(火) 22:41:29.97 ID:GJD/x9th
>>7
なるほど
最初は悩むところから始めるから、スタートダッシュにはちょっとギアがかからんかもなあ
でもそういう手法なら、それまで書いてて飽きないキャラを書けばいいのかね
>>8
すげえ! そう考えると気楽に思えてきた……!
>>9
最終的にはこれだよね!
>>10
あー、なるほど
そうすれば気楽にかける気がする

とにかくみんなサンクス
【KADOKAWA・はてな】カクヨム6【小説投稿サイト】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
26 :この名無しがすごい![sage]:2016/01/05(火) 22:50:16.26 ID:GJD/x9th
>>15
物語自体は流れ決まってるんだけど、指が追い付かない(言いわけ)
>>22
別に今回のカクヨムの賞に参加するにはいいんじゃないの?
>読者選考期間締切時点までに本文が10万文字以上であること。なお、長編、連作短編等小説の形式は不問と致します。
って書いてあるし
【KADOKAWA・はてな】カクヨム6【小説投稿サイト】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
35 :この名無しがすごい![sage]:2016/01/05(火) 23:00:59.57 ID:GJD/x9th
紹介分は要するにあらすじだろう?
でもキャッチコピーってのがよくわからん……
アクセルワールドでいうと、もっと加速したくないかうんぬんとか?
SAOとかでいうと、これはゲームであって遊びではない〜みたないな?
そういう劇中のセリフを抜き出す感じなのかね?
【KADOKAWA・はてな】カクヨム6【小説投稿サイト】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
41 :この名無しがすごい![sage]:2016/01/05(火) 23:08:50.25 ID:GJD/x9th
>>38
……あー、そういうのを書けばいいのか
確かになろうの作品タイトルって、煽り文句みたいなもんだよなあ
サンクス
【KADOKAWA・はてな】カクヨム6【小説投稿サイト】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
42 :この名無しがすごい![sage]:2016/01/05(火) 23:10:14.40 ID:GJD/x9th
>>40
なるほど、こういうのもあるなあ
やっぱりキャッチコピーは一言で済ませるんじゃなくて、長い一文がいいのかね?
【KADOKAWA・はてな】カクヨム6【小説投稿サイト】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
48 :この名無しがすごい![sage]:2016/01/05(火) 23:24:35.93 ID:GJD/x9th
>>45
なるほど
自分はタイトルとセットにしようと思う
タイトルが疑問形ならば、キャッチコピーはその解答とか?w
>>47
せやなあ
まあそれは作品のネタの温存って考えるか、どうしても入れたいなら全部ぶち込んでみるしかないな
【KADOKAWA・はてな】カクヨム6【小説投稿サイト】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
56 :この名無しがすごい![sage]:2016/01/05(火) 23:31:17.69 ID:GJD/x9th
>>52
いるにはいるけど、なろうだとビックネームも人気と結びつくとは言えないよね
一概にプロの独擅場、というわけでもないと思う
pixivの画像見るだけでも、プロじゃない人もランキングに乗ってたり人気あったりするし
【KADOKAWA・はてな】カクヨム6【小説投稿サイト】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
61 :この名無しがすごい![sage]:2016/01/05(火) 23:36:05.03 ID:GJD/x9th
>>59
一人称なら可能かもしれんが、三人称ということもある
>>57
あれだ。心理描写を増やしてみたらどうだ?
風景というか、いる場所の描写を事細かに書いてみるっていう手もあるぞ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム6【小説投稿サイト】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
67 :この名無しがすごい![sage]:2016/01/05(火) 23:42:52.76 ID:GJD/x9th
>>64
自分もそんな感じ
というかあれだ。特撮ヒーローとかを元にして書いてるから、話しに区切りがついちゃうみたいな
【KADOKAWA・はてな】カクヨム6【小説投稿サイト】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
78 :この名無しがすごい![sage]:2016/01/05(火) 23:56:15.04 ID:GJD/x9th
>>75
そうそう、現代アクション
まあそう言われてみると、書きやすいのかもしれん

和風ファンタジーとなると、妖怪とか陰陽師とかそんな感じかね?
ちなみに特撮にも事件解決型はあるぞ。最近の仮面ライダーとかだと、探偵や刑事が主役でいるしねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。