トップページ > 文芸書籍サロン > 2015年08月31日 > GtkDiJSb

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/1600 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000072001212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
【投稿サイト】小説家になろう2462【PC・携帯対応】 [転載禁止]©2ch.net
【擁護】小説家になろう総合アンチスレ3【厳禁】©2ch.net
【投稿サイト】小説家になろう2463【PC・携帯対応】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【投稿サイト】小説家になろう2462【PC・携帯対応】 [転載禁止]©2ch.net
596 :この名無しがすごい![sage]:2015/08/31(月) 18:14:53.93 ID:GtkDiJSb
>>587
鶏皮にチーズを乗っけて、香草をたっぷり入れた溶かしバターで煮た料理を食べてみると分かるかも
自分は食べたことはないが
【投稿サイト】小説家になろう2462【PC・携帯対応】 [転載禁止]©2ch.net
633 :この名無しがすごい![sage]:2015/08/31(月) 18:32:58.85 ID:GtkDiJSb
>>614
食材はまぁ周りに協力してもらってなんとかなるとして、調味料類がわりと厳しいイメージ。
実際、醤油・味噌・出汁を全く使わずに料理してみたけど、味を作り込むのにかなり苦労した。
【投稿サイト】小説家になろう2462【PC・携帯対応】 [転載禁止]©2ch.net
656 :この名無しがすごい![sage]:2015/08/31(月) 18:39:18.78 ID:GtkDiJSb
>>637
実は作品作りのためにウスターソース的なものはこないだ自作してみた。
作品設定上醤油とか使えないからめちゃくちゃ苦労したが、何とかそれっぽい形にはできた。

ただ、結論としてはウスターソースを一人で思いつけというのは間違いなく無茶だった。
いろり検索して、情報組み合わせてようやく出来たって感じ。

現地人が使ってることにしてもいいけど、それもさすがにご都合かなー…と悩み中。
【投稿サイト】小説家になろう2462【PC・携帯対応】 [転載禁止]©2ch.net
664 :この名無しがすごい![sage]:2015/08/31(月) 18:42:26.23 ID:GtkDiJSb
>>646
塩と酢、あとは世界観によっては香辛料系かな。
麹を使う調味料はまず難しい。

そう言う意味ではマヨネーズは割とお手軽。
ケチャップもそれっぽいものなら摩り下ろしたトマトと野菜を一緒に煮込めばいいからできなくはない。
【投稿サイト】小説家になろう2462【PC・携帯対応】 [転載禁止]©2ch.net
678 :この名無しがすごい![sage]:2015/08/31(月) 18:45:49.40 ID:GtkDiJSb
>>674
確かにそれは感じる。
勝手なこだわりで料理するシーンの描写には力入れているけど、
うっかりするとただのレシピになるからバランスがホント難しい。
【投稿サイト】小説家になろう2462【PC・携帯対応】 [転載禁止]©2ch.net
687 :この名無しがすごい![sage]:2015/08/31(月) 18:48:30.60 ID:GtkDiJSb
>>675
心強い言葉をいただけた。どっかのタイミングでちょっと頑張ってみる。
もし見つけたらこっそり笑ってやってくれ。

ちなみに、自作ウスターソース的なのは、
残ったダシガラ的なものが肉みそっぽくてむしろそっちが旨かった
【投稿サイト】小説家になろう2462【PC・携帯対応】 [転載禁止]©2ch.net
715 :この名無しがすごい![sage]:2015/08/31(月) 18:57:18.16 ID:GtkDiJSb
>>703
それくらいシンプルに書けるといいのだが……まぁ、精進あるのみか
【投稿サイト】小説家になろう2462【PC・携帯対応】 [転載禁止]©2ch.net
732 :この名無しがすごい![sage]:2015/08/31(月) 19:03:17.71 ID:GtkDiJSb
>>718
ふむ、個人的には嫌いじゃなかったが、このあたりのさじ加減は本当に難しそうだな…
【投稿サイト】小説家になろう2462【PC・携帯対応】 [転載禁止]©2ch.net
761 :この名無しがすごい![sage]:2015/08/31(月) 19:12:35.87 ID:GtkDiJSb
>>744
まぁ、そうだなぁ。メジャーカップといっても知らん人にはイメージしにくいだろうしな
【擁護】小説家になろう総合アンチスレ3【厳禁】©2ch.net
566 :この名無しがすごい![sage]:2015/08/31(月) 22:24:32.00 ID:GtkDiJSb
異世界服飾デザイナーとか異世界建築家とか例はないの?
あってもおかしくなさそうだが
【投稿サイト】小説家になろう2463【PC・携帯対応】 [転載禁止]©2ch.net
344 :この名無しがすごい![sage]:2015/08/31(月) 23:10:58.86 ID:GtkDiJSb
>>330
その後それぞれ別に転移していた博多勢とか伊勢勢とか、はたまた名古屋きしめん勢とかが
上質の小麦を狙って血で血を洗う争うになるのか……
【投稿サイト】小説家になろう2463【PC・携帯対応】 [転載禁止]©2ch.net
526 :この名無しがすごい![sage]:2015/08/31(月) 23:46:10.14 ID:GtkDiJSb
>>511
異世界なら香辛料は豊富でもいいと思うし、そうじゃなくてもいいと思う。
この世界の中世とも限らんしね。カレールーの実()があってもいいしな。
香辛料しかない前提でも、適当に混ぜててれば何回か試作すればある程度何とかなるレベルだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。