トップページ > 文芸書籍サロン > 2015年07月14日 > Ry9zdj5N

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1668 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000411419



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ124 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ124 [転載禁止]©2ch.net
116 :この名無しがすごい![sage]:2015/07/14(火) 21:35:51.54 ID:Ry9zdj5N
先に晒し宣言された方が1時間経っても晒されていないので、晒してもよろしいですか?
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ124 [転載禁止]©2ch.net
119 :この名無しがすごい![sage]:2015/07/14(火) 21:42:28.00 ID:Ry9zdj5N
【URL/Nコード】http://ncode.Syosetu.com/n7072ct/
【改善点】
 初晒しです
【辛さ】
 中辛でお願いします
【指摘観点】
 テンポ、描写の過不足などの現時点での小説の出来
 あらすじなどの、なろうで連載する上での工夫について
【その他】
 上記以外にも思ったことがあれば、ご指摘ください
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ124 [転載禁止]©2ch.net
122 :この名無しがすごい![sage]:2015/07/14(火) 21:54:37.58 ID:Ry9zdj5N
>>120

ご指摘ありがとうございます。
かつて、考えすぎてダメになってると言われ、頭をからっぽにしてみたのですが、悪いように出てしまったようです。

出来るだけ早いうちに本筋に入れるよう、構成に気を付けるようにしてみます。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ124 [転載禁止]©2ch.net
123 :この名無しがすごい![sage]:2015/07/14(火) 21:56:51.70 ID:Ry9zdj5N
>>121

そう言われると、返す言葉もありません。
書き始める前に、題材の組み合わせには気を配るようにしてみます。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ124 [転載禁止]©2ch.net
128 :この名無しがすごい![sage]:2015/07/14(火) 22:06:20.19 ID:Ry9zdj5N
>>124

あらすじでどの程度ネタバレするかの加減がよく分からなかったので、大変勉強になりました。
ご意見を参考に、一度考えてみます。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ124 [転載禁止]©2ch.net
131 :この名無しがすごい![sage]:2015/07/14(火) 22:14:26.04 ID:Ry9zdj5N
>>125

テンポや描写の過不足を指摘されることが多くて悩んでいたので、文字数が少なくてもそれは見てもらえるのではと晒しました。

長い文は読むほうも疲れると聞いた覚えがありますし、気を付けます。

>>126

1万字書いてその質問をされる時点で、すでに作品として失格だと思いました。
しかも、聞かれてあいまいなイメージばかりで、簡潔に答えることが出来ませんでした。

もっと考えてみます。

>>127

気を付けます。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ124 [転載禁止]©2ch.net
134 :この名無しがすごい![sage]:2015/07/14(火) 22:20:44.64 ID:Ry9zdj5N
>>129

ブクマありがとうございます。
文章の勢いはあるとのことで、そこは変にいじらず、無駄をなくしていく方向で行こうと思います。

重箱の隅について、『もう一作』への言及は、放り出して新作始めたのではないとアピールするつもりで入れました。
でも、確かに読むほうにすれば意味不明ですね。

>>130

おっしゃるとおりだと思います。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ124 [転載禁止]©2ch.net
135 :この名無しがすごい![sage]:2015/07/14(火) 22:27:46.16 ID:Ry9zdj5N
>>132

正に、頭空っぽにしてテンプレなぞりながら書いた作品なのです。
「頭空っぽにする」か「差別化を意識する」のが人気作との壁なのかもしれませんね。

>>133

出だしのテンションは、浮かれている感じを出そうとしました。
常にこのハイテンションは、流石に読んでくださる方が疲れるだろうと思い、続けませんでした。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ124 [転載禁止]©2ch.net
140 :この名無しがすごい![sage]:2015/07/14(火) 22:32:32.91 ID:Ry9zdj5N
>>136

文については、受験で最低限の書き方を仕込まれたのが生きているのかな、と思います。
文章をさらに洗練させつつ、題材について考えてみようと思います
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ124 [転載禁止]©2ch.net
142 :この名無しがすごい![sage]:2015/07/14(火) 22:38:12.66 ID:Ry9zdj5N
>>137

言われて、「確かに」と思いました。
これも、プロット練り不足の弊害かと、お恥ずかしいばかりです。

>>139

『身勝手な助言』の3については諸刃の剣のような気がしましたが、1と2はなるほどと思いました。
特に2は、これが出来ないから出だしがだらだら長くなるのかと思いました。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ124 [転載禁止]©2ch.net
145 :この名無しがすごい![sage]:2015/07/14(火) 22:41:27.63 ID:Ry9zdj5N
>>141

抱き合わせというより、放り投げたのではないアピールでしたが、確かにそう言われても仕方ないですね。

主人公と読者を等号で結ぶことは、意識してませんでした。
確かに、テンプレ系の読者はそのような傾向があるのだから、そこは気を付けないといけませんね。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ124 [転載禁止]©2ch.net
148 :この名無しがすごい![sage]:2015/07/14(火) 22:45:15.99 ID:Ry9zdj5N
>>144

もう少し先でもう一つ目的が出来るのですが、読者には知ったことではありませんからね。
作品の先を知らないという設定が、無駄になっているように思えてきました。
普通に見知らぬ異世界で良かった気がしてきました。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ124 [転載禁止]©2ch.net
150 :この名無しがすごい![sage]:2015/07/14(火) 22:50:57.52 ID:Ry9zdj5N
>>146

もう少し考えてみます。

>>147

向こうは、構想だけは無駄に数年掛けているので、1週間ほどのこっちとは、確かに作りこみは違うと思います。
ただ、好き勝手やってどう考えてもなろう向きではないと最初から高評価を期待していなかったので晒しませんでした。
こっちは晒したのは、テンポや描写の過不足についての加減を見るとの目的もあったので、多くのご意見が欲しかったのです。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ124 [転載禁止]©2ch.net
151 :この名無しがすごい![sage]:2015/07/14(火) 22:52:51.65 ID:Ry9zdj5N
>>149

ご意見を参考に、考えてみます。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ124 [転載禁止]©2ch.net
153 :この名無しがすごい![sage]:2015/07/14(火) 22:56:14.35 ID:Ry9zdj5N
1時間以上経ちましたし、ここで〆とさせていただきたいと思います。
20〜30分ほどはまだここに居ると思いますし、まだ何かあれば、ここに書き込むなりメッセージなりでお願いします。
みなさま、貴重なご意見ありがとうございました。

言われたことを参考に、いっそ全くの新作を作り直すことも含めて検討してみたいと思います。


本当に、ありがとうございました。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ124 [転載禁止]©2ch.net
155 :この名無しがすごい![sage]:2015/07/14(火) 23:00:52.35 ID:Ry9zdj5N
>>152

>未完作品を連載中のまま新規作品を開始して連載中作品が無駄に複数ある状態になると、「この作者はエタ連発だから読まない」と作者情報で拒否反応を起こされます。

おっしゃることはもっともですが、私としては、これを恐れたとしか言いようがありません。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ124 [転載禁止]©2ch.net
157 :この名無しがすごい![sage]:2015/07/14(火) 23:10:12.28 ID:Ry9zdj5N
>>156

読みやすかったとの点は、安心しました。
オチのハズシについて、残念ですが、実力不足と受け入れます。

結局、展開の遅い構成が大きな問題の一つのようです。気を付けます。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ124 [転載禁止]©2ch.net
160 :この名無しがすごい![sage]:2015/07/14(火) 23:23:34.31 ID:Ry9zdj5N
>>158

ありがとうございます。
頑張ります。
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ124 [転載禁止]©2ch.net
161 :この名無しがすごい![sage]:2015/07/14(火) 23:28:23.94 ID:Ry9zdj5N
>>159

心が動かないというのは、プロットの雑さが出たのでしょう。
もう一作の方も、プロローグに限るなら手間暇はあまり変わらないはずなんですが、そう思われたということは、何かがあるのでしょうね。

見比べながら少し考えてみます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。