トップページ > 身体・健康 > 2022年11月22日 > U+gy/Q040

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/832 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100101000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
967
969
972
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part30

書き込みレス一覧

【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part30
969 :967[sage]:2022/11/22(火) 13:39:11.30 ID:U+gy/Q040
家に帰ってきた。うちがヘルニコアをお願いした病院は日帰りなので

9時から準備開始(静脈確保の点滴)
9時半ころ手術台。椎間板に注射針通して液を1cc注入。
10時過ぎまで処置ベッドで横になる。
その後2時間待合室。
12時過ぎに診察受けて、何も問題ないことを告げると次回は3週間後に診察とリハビリだと。
費用は3割負担で4.2万円だった。

椎間板に注射は痛いだろうかと思っていたが、普通の注射と変わらない感じ。あっという間に終わった。
むしろ初めて付けたコルセットの方が苦しい。
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part30
972 :969[sage]:2022/11/22(火) 16:49:50.30 ID:U+gy/Q040
>>970
痛みの殆どは右足から右臀部まででした。ふくらはぎ、太もも裏側や外側が痛かった。座っていると痛くなる感じで、
車の運転は30分が限界でした。あと座った状態から立ち上がると一瞬激痛が電気のよう。寝てれば痛みなしです。
ちなみにL4/5のヘルニアです。

>>971
名古屋市の人なら多分知っている、覚王山駅近くにある整形外科病院です。
手術数は首と腰の手術数が、東海4件で3位、全国でも30位台だとか。
私は同僚が脊椎ではなく膝関節で手術したので知ってましたが少し調べれば出てくるところです。
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part30
976 :972[sage]:2022/11/22(火) 18:46:36.26 ID:U+gy/Q040
>>975
ありません。脚の痛みは足首辺りまでです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。