トップページ > 身体・健康 > 2020年10月18日 > xksRGPoe0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/976 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
心臓弁膜症の人いる?

書き込みレス一覧

心臓弁膜症の人いる?
770 :病弱名無しさん[]:2020/10/18(日) 00:39:55.37 ID:xksRGPoe0
765です
言われるように生体弁です

術後はまあ順調ということで
明後日の月曜に退院予定だったのですが
昨日、TIA(一過性脳虚血発作)となったそうで
しばらく入院が伸びそうです…

視野が渦を巻いたようになり(黒内障?)
少し落ち着いたところで看護師に伝えたのですが
丁度昼時で、担当看護師は休憩中
医師が診察に来たのは発生から2時間過ぎてからとのことでした
心臓弁膜症の人いる?
771 :病弱名無しさん[]:2020/10/18(日) 00:44:40.82 ID:xksRGPoe0
診察しても症状治まっているし、特に異常もみられないので様子をみましょう
リハビリもシャワーも行っていいです
となったのですが
リハビリの方からストップがかかり
MRIをしたところ、血栓が発覚
そこから投薬治療でした
ここまでで3時間は経過してるようです
心臓弁膜症の人いる?
772 :病弱名無しさん[]:2020/10/18(日) 00:54:23.01 ID:xksRGPoe0
一過性脳虚血発作の場合は
時間の経過は余り関係ないのでしょうか?
本人は見え方が悪い(視野が狭い)と言っています

担当医師が5日程休暇で不在となり
他の医師(研修医)が日替わりで診察となっているので
凄く不安です

本人は弁置換の手術などせず、倒れた時はそれまででいいわ
という考えだったのに
手術を受けさせたばかりにしんどいことが増えてしまい
何とも言えないです…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。