トップページ > 身体・健康 > 2020年10月18日 > ardJCzII0

書き込み順位&時間帯一覧

246 位/976 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
間質性肺炎についてのスレ7

書き込みレス一覧

間質性肺炎についてのスレ7
765 :病弱名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 17:48:21.56 ID:ardJCzII0
ご相談です。
91才の母、間質性肺炎と診断されました。健康診断/血液検査ではこれまで悪い処がなく、
今年初めまで毎日自転車で買い物に行ってましたが、6月に脳梗塞。幸い自転車に乗れるまで回復していました。

かかりつけ医では胸のレントゲンは3年前に撮っただけで、今回息切れがするということで肺炎がわかりました。
すぐ国立病院を紹介され検査をしましたが、かかりつけ医は脳梗塞予防の薬が原因かもとのことでしたが、
原因不明で特発性間質性肺炎と診断されました。

年齢的なこともあり、生体検査?もしんどい検査だし、ステロイドもきついからとのことで入院せずでしたが、
このまま何もしないと悪化していくばかり? なすすべはないのでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。