- ΩΩΩ 歯列矯正 Part 125 ΩΩΩ
802 :病弱名無しさん (アークセーT Sxcb-ntOo [126.201.143.133])[sage]:2020/10/18(日) 19:33:26.84 ID:cc2Pynmhx - >>793
その時々のワイヤーの種類によって違うよ。基本は弾性という金属が元の形に戻ろうとする性質を使う。 歯のデコボコを治す過程では形状記憶合金を使う事が多い。 それぞれの人の顎の大きさに合わせたサイズの形状記憶ワイヤーをセットするとそのワイヤー が元の形に戻ろうとする方向にブラケットを介して歯に力がかかる。この場合、始めは細くて 柔らかい形状記憶ワイヤーから、歯並びが良くなるに従って段々と太くて硬い形状記憶ワイヤー に交換していく。 それ以外の過程では個々の歯を動かしたい方向に力がかかるようにワイヤーの形をオーダー メイドする。金属の塑性(ある一定以上の変形をさせると元の形には戻らない性質)と弾性を うまく使って都合の良い形状を作る。
|
|