- 自律神経の不調について語るスレ4
266 :病弱名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 00:25:07.73 ID:9ZlL3bnD0 - >>265
ストレッチしてから10分くらい瞑想すると寝つきが良くなるで ワイは1時間かけて眠りについていたのが20分程度ですーっと眠れるようになった
|
- ☆自律神経失調症☆Part122
849 :病弱名無しさん (ワッチョイW 8b67-14Td)[sage]:2020/10/18(日) 00:28:10.96 ID:9ZlL3bnD0 - >>832
わかる てか最近の日本はいきなり夏になったりいきなり冬になったり夏と冬を1年のうちに何度も繰り返したりするから、体が追いつかんわ
|
- 自律神経の不調について語るスレ4
267 :病弱名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 00:37:30.95 ID:9ZlL3bnD0 - >>258
ナカーマだ……握手をしよう………… 気になってググッてた時期があったんだけど、どこのサイトもストレスか生活リズムの乱れかまたはその両方で自律神経失調症になっちゃってるかという答えで、 「お出かけの時も吐き気するんやけど……楽しいことが待ってるのにストレスを感じるんかいな…………」 てモヤモヤしてるんだよなぁ
|
- ☆自律神経失調症☆Part122
852 :病弱名無しさん (ワッチョイW 8b67-14Td)[sage]:2020/10/18(日) 00:38:39.84 ID:9ZlL3bnD0 - かかりつけの内科からはいい加減な診断されたし、3つくらいの病院で診てもらってようやく「自律神経失調症『かもしれない』ですねぇ」というあやふやな答えを貰ったということを半年ぶりに思い出してしまって心がざわついて身体が震えとる
なんやねん『かもしれない』って メンタルやられるほど身体がズタボロだったのに『かもしれない』ってなんやねん
|
- 【気象病】低気圧がダメな人 62【季節病】
114 :病弱名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 00:40:11.34 ID:9ZlL3bnD0 - なんやねんもう……急に寒くならないでよ……あたしゃまだマフラーとかコートとかクローゼットから出してないんだよ…………
|
- 【気象病】低気圧がダメな人 62【季節病】
116 :病弱名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 01:53:13.24 ID:9ZlL3bnD0 - >>115
ズボラだからクローゼットの中で層になっとるんや
|
- 自律神経の不調について語るスレ4
273 :病弱名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 17:03:18.90 ID:9ZlL3bnD0 - 人が何で泣くかは自由じゃろがい!!
|
- ☆自律神経失調症☆Part122
878 :病弱名無しさん (ワッチョイW 8b67-14Td)[sage]:2020/10/18(日) 18:51:37.20 ID:9ZlL3bnD0 - 病気じゃないのに明らかにいつも体調が悪い状態でかれこれ20数年は生きてきたので、病名ついて治療受けられる病気になった方が救われたのかなぁと思ってしまう
|