トップページ > 身体・健康 > 2020年10月09日 > wSgKGc5D0

書き込み順位&時間帯一覧

101 位/991 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
バイアグラ・レビトラ・シアリス&ジェネリック104
【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】89

書き込みレス一覧

バイアグラ・レビトラ・シアリス&ジェネリック104
510 :病弱名無しさん[sage]:2020/10/09(金) 18:38:35.48 ID:wSgKGc5D0
医療関係だけど個人輸入してる
女性オンリーの職場でね。処方箋もらって出して貰うと
仲間に即バレ(^u^)
【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】89
952 :病弱名無しさん[sage]:2020/10/09(金) 18:39:10.73 ID:wSgKGc5D0
それはマスメディアの伝え方が悪いかな
繊維化はコロナというより「肺炎」が原因。
コロナに感染したから繊維化というわけでもない

インフルエンザ、細菌性、誤嚥性、間質性他多数
それら「肺炎」というかなり重篤な状態になると
一定数「肺の繊維化」が見られるよ。結核もね
コロナ特有の病態じゃない。

そして、コロナによる肺炎そして繊維化所見までいく例
と、他原因による「肺炎等による」繊維化の率も
どうなんだろうね。エビデンス高いメタアナリシスデータ無いし

そして肺炎という重篤な状態でも
その繊維化と言ってもグレードはあるわけで繊維化の状態も様々
中高年で肺炎経験の無い方でもCT撮ると
案外結構な数の患者さんで繊維化(限定的な微細なもの)も見られるし
十把一絡げに繊維化と言うのもね
繊維化所見が見られてもなんの不自由なく激しい運動してる方も
ごまんといます

コロナを恐れるなとは言っておらず
正しく恐れるのがいいかもしれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。