トップページ > 身体・健康 > 2020年10月09日 > AlwRx1PX0

書き込み順位&時間帯一覧

101 位/991 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん (ワッチョイW 4a56-nvzU)
病弱名無しさん (ワッチョイ 4a56-NY7j)
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)83

書き込みレス一覧

逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)83
622 :病弱名無しさん (ワッチョイW 4a56-nvzU)[sage]:2020/10/09(金) 19:51:49.26 ID:AlwRx1PX0
>>603
意外と安いんやな

昨年までは折り畳みのリクライニングチェアあったんだけどな
まさか必要になるとは思わなかったわ
でもあれ捨てるの大変なんだよ

膝下部分の骨格をダンボールで作るか、どうするか

PET室で余ってるリクライニングチェア勝手に持って帰ってくるわけにもいかないしなぁ
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)83
623 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4a56-NY7j)[sage]:2020/10/09(金) 21:52:24.31 ID:AlwRx1PX0
微妙に長さが足りないと感じる一連の三角枕

 しかしながら使用方法で目から鱗の使い方を発見。

ガードピロー
https://item.rakuten.co.jp/sleepplus-interior/10003869/
この枕がどうだっていう話ではなく、ぶっちゃけて言えば下記の画像。
https://shop.r10s.jp/sleepplus-interior/cabinet/pillow/gredpilloow800_5.jpg

 ははぁ、なるほど。

 しかし、ワタクシの頭は後頭部が長いのでこんなでかい枕ないぞ。
というか枕自体がないぞ。

 これなら捨てるのに困らなさそうだし、広々寝れそう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。