- 水虫総合 Part18
506 :病弱名無しさん (ワッチョイW 9aa5-K6TK)[]:2020/05/23(土) 11:06:04.93 ID:SB8vfIaB0 - >>502
どんだけ池沼で貧民なんだ? 最終兵器が1500円で買えるのに 何が悲しくて数百円の弱々しいのを買う? ダラダラやったら負けなんだよ ジジイの趣味じゃあるまいし
|
- 水虫総合 Part18
508 :病弱名無しさん (ワッチョイW 9aa5-K6TK)[]:2020/05/23(土) 14:53:57.95 ID:SB8vfIaB0 - テルビナフィンはクソ古い薬で効果も弱いから
何か付加価値をつけないと買ってもらえない という事なんですよ
|
- 水虫総合 Part18
511 :病弱名無しさん (ワッチョイW 9aa5-K6TK)[]:2020/05/23(土) 19:59:10.57 ID:SB8vfIaB0 - >>510
最小発育阻止濃度を考えろよ 例えばラノコナゾールのピロエースZと ブテナフィンのブテナロックだと トリコフィトン最小発育阻止濃度が800倍も違う。 だが値段の差は800倍もないだろ? せいぜい1.5倍だ。 早く確実に治したい人にとって得とは何なのか、 よーく考えてみる事だな。
|
- 水虫総合 Part18
513 :病弱名無しさん (ワッチョイW 9aa5-K6TK)[]:2020/05/23(土) 21:13:12.96 ID:SB8vfIaB0 - 塗布薬の基本は軟膏かクリームなんだけどな
他の方式より有意に効果が高いのが普通だから 喜んでるみたいだし、まあいいか
|
- 水虫総合 Part18
518 :病弱名無しさん (ワッチョイW 9aa5-K6TK)[]:2020/05/23(土) 23:16:14.01 ID:SB8vfIaB0 - >>514
いま病院に行くなんて勇気あるなあ コロナだよきっと
|